二胡工房 光舜堂

二胡を愛する全ての人へ

ヴィーナ・ヴィーナ、人工皮を使おう。

2013-03-30 09:22:39 | ■工房便り 総合 
偏8角形の楽器、今はほとんど見ませんね。 今から10年ぐらい前には良く作られていたようですが、最近は持っている方をほとんど知りません。 理由は、多分、皮が比較的早く緩くなってしまうからでしょうね。 楕円も、偏8角形も、皮が張りにくいのです。 要するに蛇皮には縦横の伸びも違うというのも有りますし、横方向はおなかに近くなると薄くなります。 ですから、横長にすると、薄いところが多くなり、伸びや . . . Read more
Comment

古い木材。古い家具。

2013-03-29 08:47:39 | ■工房便り 総合 
このところ、急にお客様から、手持ちの古い家具があるのだけれど、 或いは古い材料持っているのだけれど、また或いはネットでこんな材料仕入れたのだけれどと言う話が舞い込みます。 その材料で二胡を作って欲しいとのことです。 中には相当真剣に、家具の画像など送ってくれる方もいらっしゃいます。 花梨であったり、黒檀であったりします。 画像だけですから、私もとんでもない間違いをします。 これはどうも . . . Read more
Comment

ヴィーナ・ヴィーナ、その3。修行?

2013-03-28 16:35:45 | ■工房便り 総合 
人は、否、私は,他人に無理を言われて、初めて前に進むのかもしれない。 随分前に、ジョージガオさんに、私の人工皮と同じくらいに高音が出る楽器。 ついでに言われたのは、日本人は、入ってきたものを本の国に合ったものより上手く作る。だからあなたも大丈夫。 多分ここになんか絵文字を入れた方が良いのかも!! こたにじゅんさんには、8角形の方が音は大きいよ! 劉継紅さんには、誰でも弾きやすい楽器を。 . . . Read more
Comment

3月24日(日) 春眠不覺暁(真の意味違いますが)10:00~17:00

2013-03-27 09:57:21 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。 またまた繰り返しますが、4月21日(日)は臨時休業いたします。 (本当にしつこくてスミマセン。。。 光舜堂の最新情報がこのブログであること、をご存知無い方の方が圧倒的に多いので、 連続で告知させていただいております。 宜しくお願い致します) さて、桜満開の東京の日曜日、 光舜堂は過去にも桜が盛りの日はお客様が少なかったので、 店主もワタクシも今 . . . Read more
Comment

ヴィーナ・ヴィーナ,その2

2013-03-26 09:35:39 | ■工房便り 総合 
ヴィーナ・ヴィーナというのは、超低音二胡になる予定です。 音の好みというのは自分の声に似るのでしょうか、私みたいに長い顔で首が長く喉が太く胸郭が大きいと声は低くなります。 弦を長くすると低い音が出やすくなるというのと一緒ですね。 胴の大きさというのは、胸郭と一緒で、大きいと良く響きます。 大き過ぎると音の切れが悪くなります。 そのせいでしょう電話で初対面の人と話していると私は良く聴き返さ . . . Read more
Comments (6)

ヴィーナ・ヴィーナ。新しい楽器?

2013-03-25 11:55:01 | ■工房便り 総合 
18歳の時に初めて、シタールの音を聴きました。 小泉文夫という方の世界の民族音楽という番組でした。 魅力的でしたね。 あれは確か、NHKの夕方の番組だったと思うのですが、記憶が、、、、 その番組で毎週世界中の民族音楽を聴くことが出来ました。 それからしばらくして、国立に住むことが有り縁が有って音大の先生と知り合い、ある日インド音楽の夕べというのに誘われました。 その時に期待していたシタ . . . Read more
Comment

老紅木はジップンの香り。

2013-03-23 17:43:56 | ■工房便り 総合 
皆さんの中にもバリ島へいらした方は多いと思います。 私も4年ほど前にバリで建築の仕事と言うので、喜び勇んでいきました。 空港を降りて最初の印象は、花の香りです。 空気の香かとも思ったのですが、8日間毎朝起きると、バリのどこに居ても薫ります。 地元の人に尋ねると、ジップンという花が一年中咲いているのだそうです。 咲いて7日もすると、一つずつ風に乗ってゆっくりと落ちて来ます。 雨のなかっで . . . Read more
Comment

激怒!するべきか?

2013-03-22 10:46:23 | ■工房便り 総合 
蛇皮はいずれにせよ何時かは張り替えなければいけない物です。 経年変化により、緩くなってきて音が出づらくなります。早ければ8年ぐらい遅ければ20年ぐらいで張り替え時期がきます。これは皮の種類と最初の皮の張り方によっても使用できる年数というのは変わります。 又胴が破損して皮の所までわれてしまった場合などは、皮を張り変えなければ胴の修理が出来ない為この時にも皮は張り替えます。 胴の木が著しく乾燥し . . . Read more
Comment

3月17日(日)春風いっぱいの光舜堂 10:00~14:00 そのあとライヴ

2013-03-21 19:41:51 | ○営業日の報告日記
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。 またまた繰り返しますが、4月21日(日)は臨時休業いたします。 (本当にしつこくてスミマセン。。。 光舜堂の最新情報がこのブログであること、をご存知無い方の方が圧倒的に多いので、 連続で告知させていただいております。 宜しくお願い致します) さて、ちょっと時間が経ってしまいましたが先週のご報告。 先週は皮の張替え3連続で、3人の方々が退院お . . . Read more
Comment

二胡の雑音について。(hp)

2013-03-21 08:49:03 | ■工房便り 総合 
◆雑音防止 二胡には雑音が付き物と言われます。元々が倍音の凄く多い楽器ですから楽器に不調部分があると雑音となってしまいます。 また二胡は二本の弦が千斤で結わえられて、一本の弦だけを弾いたとしても、もう一本の弦が共振しますので調弦の微妙な狂いも雑音を発生させることも有ります。 先ず調弦をしっかり合わせるというのが基本になります。 しかし弦が緩すぎたりすると、右手で弾いた時に弾いた音が高くなってし . . . Read more
Comment