先日の『薔薇駒』の記事、
一部読者をそうとうザワつかせているようで(笑)
さて、そんなわけで補足です。
先日金沢からNikoMusicLaboの孟菲先生がいらっしゃいまして、
『西野二胡』の熱烈ユーザーでもある孟菲先生にさっそく
1つ差し上げました。
「なにこれ!なにこの駒、凄過ぎー!!」
と、そりゃぁもうもう、孟菲さん、大興奮!!
ただでさえいつも二胡を弾く事を心から愛していて
ひとたび楽器 . . . Read more
『 西野さん、こんにちは。いつも投稿楽しみにしています。
ネットのどこかで、アルコールによる色落ちに関する情報を見た記憶があり、質問です。
紫檀などマメ科の木はアルコールで拭くと色が移るとか、黒檀は移らないとか。
オバンコールと教えていただいた二胡は確かに移りました。縞黒檀の西野二胡はちょっと移ったかな?くらい。
見分ける上でひとつの目安にならないでしょうか? 』
以上は、ブログにコメン . . . Read more
調整講座も今回で第3回目です。
これまでの全ての回で素晴らしい受講者さん達にご参加いただきました。
こちらも手探りだというのに心から信頼して下さった方々、の第一回。
予想以上に器用な受講者さん達に、期待値の上がった第二回。
と来れば、
今回の、金沢のNikoMusicLaboの孟菲先生とスタッフIさん、
それに静岡のF先生ご参加の第三回目は、まさしく真打登場でした!
なぜなら、この2か所(お . . . Read more
そして、その弦を擦る弓があるからこそ、擦弦楽器になります。
二胡二弦胡琴)は、弓で弾かなくとも楽器になります。
指ではじくなり、撥やピックあるいは爪ではじけばかなり良い音になります。
その上、弦を張らなくとも、蛇皮を張った太鼓にもなるのです。
むしろその順番を反対にたどると、二胡の成り立ちが素直に分かります。
何も伝統や、言い伝え、あるいは思わせぶりな解説など無く、
太鼓に弓(武器の) . . . Read more
これは「明王」の棹です。
「明王」は小葉紫檀の中でも、かなり硬いところを使って作った二胡です。
以前書きましたように、かなり木の悪い部分、見た目の悪いということですが、
それだけを集めて作った二胡の胴です。
かわいそうな二胡ですが、これほど鳴る二胡というのは今のところ聴いたことが無いとおっしゃる会員さんもいらっしゃるくらいです。
まあ、そのことは置いておいて、
せめて、棹ぐらいはき . . . Read more
「ほぉさん、『薔薇駒』についての記事を1本書いといて」
店主にそう言われたので、
「ハイ。 その記事で一番伝えるべきポイントはいかがしましょうか?」
と応えると、ニヤリと笑って一言、
「サスティーン」
先日の報告日記にてチラッとお伝えした新作『薔薇駒』。
その優雅な名の通り、ややローズがかったような色をしています。
偶然の産物ような材料にてのみ出来たので、
おそらく今後同じ樹種の材木で駒 . . . Read more
KiRiKo初の北海道ライブ!!
北海道の二胡弾きさーんっ!
KiRiKoちゃんがご愛用の西野二胡『六歌仙:小町』と共にそちらへ行きますよ!!
共演は、ピアノの天才よみぃさん!
この2人のゴールドカード、嗚呼ワタクシも行きたい。。。
ムジカピッコリーノ等、数々のNHK出演で人気は全国区のKiRiKoちゃんですから、
お席は既にあとわずかの模様!!
行きたい方はお早めに!!
KiRiKo × . . . Read more
二胡を愛する皆様こんばんは、鞄持ち ほぉです。
花粉症全盛期ですが、アレルギー持ち二胡弾きさん達お加減いかがですか?
紫檀アレルギーの店主はゲッホゲッホと増々酷くなっておりますが、
いつも本当に多くの二胡弾きさん達が
「西野さん、私の二胡の為に長生きして下さいね♪」
と念じて下さっているので、その強力な想いに守られております(笑)
その想いのおかげさまで(?)製作はかどり、
この日曜日は、見目 . . . Read more
今まで二胡に携わってきて、やっと最近答えを見い出せたかなと思うことがあります。
しかしその答えは、今まで先生方が皆さんに伝えていたことと大いに違います。
一つは、蛇皮の鱗は大きなほうが良い、という意見。
これは中国人の二胡の演奏家、というか先生たちが言い始めたのか、どうか??
とにかく、鱗は大きなもののほうが良いという意見がまかり通っています。
販売されている二胡の中には、その蛇皮の鱗一 . . . Read more
「ほぉさん、あの、一日遅れましたが、、、ハイ!」
おおぉーっ!
風物詩のおやつのように苺を皆に(←まとめて済ませた)あげただけだったのに、
3月14日はお返しの期待どころか忘れていたのに、
そう言って、
108城の若武者 駒之丞くん(※妻子有り)が
バレンタインのお礼をくれました。
「凄ーいっ!誰も、西野さんもくれないのに、ありがとうっ♪♪♪」
大感激のワタクシ、さっそく店主に見せびらかし . . . Read more