例えば、私だったとしたら。
もし皮を張ったその張力で、胴の後ろに亀裂が入ったとしてら。
一度、皮をはがして、再度胴の木を解体して、きれいに胴を組み立て直し、
再度、皮を張るでしょう。
しかし、その工程というのは、中国の工場ではありえないでしょうね。
何しろ一人で全ての工程をやるわけではないからです。
また、一度、膠で組み上げたものをきれいに削り直しというのも、むずかしいことです。
こ . . . Read more
糸が、巻いてあるのは、簡単に言えば、胴の後ろを絞めるためでしょうね。
ほかに考えようがないです。
こんな感じですね。
ところがすべての二胡に糸が巻いてあるわけでは、ありません
みなさんの二胡もよく見てください。
大変大雑把に言うとですが、古い二胡、15年くらい前の物に糸が巻いてあるものは、私は見たことがありません。
この7.8年でしょうか、少しづつ出てきています。
最近では、かな . . . Read more
胴の割れ、これも多いです。
今、手元に胴の直しだけでも3台あります。
一台は、原因がはっきりしています。
花窓が、内部に入り込んでしまっていて、木の収縮を邪魔したために木の接着部分が外れてしまったのです。
もう一台は、楽器を落として、その衝撃で、
もう一台は、経年変化、と言っても、7年くらいだそうです。
3ケ所接ぎがきれています。
これは、膠の効力が落ちていたからでしょう。
こ . . . Read more
皆さんは全く疑わずに、お手元の二胡は、良く作られている、と考えていると思います。
きちんとできていて、当たり前の世界に住んでいますから。
でも二胡の世界にはこのようなこともありうるのです。
これ、先端が色が違います。
継足したんですね。
同じパリサント(緑檀)ではありますが、シラタの部分、要するに普通は使わない柔らかいところを継ぎ足してあります。
一応穴を掘って、印籠造りにはしてあ . . . Read more
外にも出られず、人にも会えず。
若い方の知り合いの中には、何とはなしに3日熱が続いて、風邪かな、変だと思ったら、
直ったけれど、もしかしたら、あれはけっきょくコロナだったのかもと言われ、
会社にも出入り禁止になったなどという、隠れコロナの方もいたようです。
然しそれは若い人たちの事、普通のインフルエンザでさえ、高齢者には危険です。
かといって、
教室もやっていないし、ライヴもやっていな . . . Read more
このお問合せ、光舜堂に来るお問合せではないような気もしますが、結構きますね。
一つには私がこのブログの中で、弓の持ち方など書くときに、
持つな握るな二胡の弓などと、標語的に書いてしまうからでしょうか。
以下、何らかの形で皆さんのお役に立てば、
脱力というのを言葉で説明するというのはとても難しいことです。
体の動きですから、
いくら脱力と言っても、寝ている時の様に、
あるいは子供が完全 . . . Read more
3月17日夜8時 NHK総合・
平原綾香さんとの共演だそうです。
紅子ちゃんというのは、桐子ちゃんの付けた名前です。
当初張ってあった、皮が、うっすらと桃色だったのです。(残念なことに時間がたつとだんだん減色してしまいますが)
これ不思議なことに、この皮だけでして、今までに経験なかったです。
かなり弾力の強い皮で薄いけれど、強かったのです。
何とか、3枚ほどは取れまして、今は長野の方 . . . Read more
毎週毎週様々なお問い合わせが舞い込みます。
その中で、このブログでは答えられないお問い合わせも舞い込みます。
多いのは、どこか良い教室を知りませんかということでしょうか。
神田の光舜堂などでもそのような話が時々出ます。
たまたまそのようなご質問の時に、他のお客様がいらしたりして、
話が盛り上がったりするときもあります。
ただ。何とか、このブログに書けるとしたら、
それは、ご自身がどの . . . Read more
楽器の調整というのは。
二胡の場合、楽器としての構造が、固定されるべきところが固定され、動くべきところがきれいに、スムーズに動くようにするというのが基本です。
台がしっかり固定されているか、台の中の部品も固定されているかを調べ、直すものは直して、
台を止めてあるネジも緩んでこないことを確認しなければなりません。
また木軸がきれいに回りなおかつ、おもったところできちっと止まるかを確認し、
. . . Read more
皮は張り変えられるのですかという、ご質問の中に、
どこで張り替えることができますか、というのも含まれています。
一つは各二胡屋さんへ問い合わせてみるということです。
二胡屋さんによっては皮の張り替えをやってたところもありました。
ただ、やめてしまっているところも多いです。
皮を張り替えるというのは、完全に信頼の問題です。
入院して手術するようなものでしょう。
ですから、もし張り変えて . . . Read more