何か わかったよ

2008-01-12 | 日常


 

先ずは先日の近所のロケ

知人より教えていただいたのですが

最近始まった

ハチミツとクローバー というドラマらしいです。

近いうちに あの神社のロケがうつるのでしょうね

 

今日は冷たい雨

昨夜は父さんの帰りも遅く 寝るのが遅かったのですが
今朝はおばちゃんから着付けを頼まれていましたので
頑張って起きて 本宅へ

いつも10時過ぎまで寝ている春ちゃんも早々に起こされて
ワンワン  と恐ろしい声でお出迎えしてくれました


おばちゃんは 初釜で 

訪問着とか着ないといけないのでしょうが 
今日も 紬 に 名古屋帯

普段着

格の低い着物でも紋を入れて格をあげたり
着物の世界って色々な事があります。


おばちゃんの着物のお洒落紋は



かわいらしい お洒落紋


帯は



おばちゃんが刺繍した帯です





刺繍の着物や帯は着付ける時
気を使います

糸なんか引っかけちゃったら・・・


着付けも終わり 春ちゃんをつれて我が家に帰りました。


我家に来て直ぐに春ちゃんお留守番

明日は 自宅で饂飩打ち教室の予約が入りましたので
材料の買い物

準備をしました


運よく  父さんがお休み

頑張って踏んでもらいましたよ





父さん踏むと綺麗です


明日はお天気もよくなるそうで安心しました。



母さん15日ばあちゃんのお教室の新年会を頼まれています
材料費を頂いてお料理するので数品と言うわけには行きません

なんと MENUまだ3品しか決めていません~

明日MENUを決めて もう準備をしないといけませんね


ちょっとブログも簡単になりそうです

 




京都大原の 辻しばさんが 1月 東京に来ます

日程は下記のとおりです。

お近くにお越しの才は是非お立ち寄りくださいませ

新宿伊勢丹 昨年行きましたがいっぱいお店も出店し
面白かったですよ~

 伝統とモダンの競演 京都展 

 1月9日(水)~14日(月) 
  伊勢丹新宿店 
  本館6階=催事場 

 1月16日(水)~21日(月)
  伊勢丹立川店
  7階=催事場