素 敵

2009-10-15 | 日常

 

昨夜のすごかった~

ゴロゴロは春が気がつかない程度でしたが
ものすごいでした。


今日は早起きの日

父さんの支度をしながら 11時~の準備も並行して

父さんをおくりだしてからも

のほうの下準備は終わり 後はお部屋を作るだけ

1時間ほど寝たほうがいな~ と思い春ちゃんと

でも 時間を決めて寝るとなかなか寝れない母さん

目覚ましが鳴った時 夢を見ていたので

少しは寝たんだな~って

シャワーを浴び9時に春ちゃんを本宅に


2時間あるから と思っていましたら


思ったより時間がかかって

スタート直前に準備が終わりました。

普段から綺麗に暮していればこんな苦労はしないのでしょうね


11時~スタート

母さんにとっても楽しい時間です

皆さんに 勇気と元気とやる気をもらっているな~ 
と感じる皆さんです


今日はお一人の方にお願いしている事がありました。

それは   


本宅のばあちゃんからお友達に差し上げるお花を頼みたいと


お生花もいいな~ と話していましたが
渡すのがいつになるかまだ決まっていないし・・

と言う事で プリザーブドのアレンジにしました。


作ってくださったのは 以前ブログでお話しました

アレンジの先生 

お教室と 作品の販売をやっていらっしゃいます


お願いする時に差し上げる方のイメージをお伝えしたくて

・元気な方(大病をされましたが 気持ちが元気で素敵な方なんです)

・踊りの発表会のお祝いに差し上げます。

・80歳くらい。

とお伝えしお願いしました。


今日はその作品を持ってきて下さる日

楽しみにしていました


作品を紹介しますね


母さんの下手な写真では伝わりにくいかも




グリーンのところにはキラキラとビーズが飾ってあります。
そのさりげない輝き 品があります




後ろには こんな可愛い色合いのアジサイとリンゴ



もっと綺麗にお写真撮れれば良いのにね




優しい色合いのアレンジ


先生のお話では 元気な方に元気な色合いのお花は合わないそうです。

本人とお花がぶつかるんだそうですよ

元気な人には落ち着いた色合いが良いそうです


その道その道 色々あるのですね

お勉強になりました。


皆さんと し

春ちゃんを引き取りに本宅へ

少しお昼寝しようと

ところが 駐車場で子供たちが野球を

玉がマンションの壁 母さんちの玄関に飛んできてうるさくて眠れませんでした


駐車場で野球をしてはいけない事になっているのですが・・

夕方になりまた春ちゃんと本宅へ


  を頂き

また春と帰ってきました。


明日1日は珍しく何もない1日

時期外れですが

ばあちゃんがお友達に差し上げたいと言うので

月餅を作ろうと思っています。



昨日消えちゃったブログにUPした写真

載せちゃいます


蕎麦がき が食べたいと言うので

いつもとちょっと変えて作ってみました。



蕎麦湯を入れるのですが そこにそば粉をプラスしトロ~っと

蕎麦がきを入れ 上からあんをかけた辛汁を

柚子胡椒をのせて 


美味しかった~

この蕎麦粉が蕎麦がきにとても

つぶつぶ感もあって なんとも言えず美味しい~

三重県の蕎麦粉です

寒くなってきましたので 蕎麦がき 良いですね



今夜は春ちゃんのお写真は無しです