やっと書きます 遊ぼう会 最終章 十六

2009-10-17 | 犬とお泊り旅行

   

 

今日は母さんお出かけの日

本牧方面
涼しくなったので帰りは中華街でも寄って
と思っていましたが 帰りが同じ方面の方がいらして
中華街は寄れませんでした。

春ちゃんは 本宅も留守なので母さんちでお留守番

本宅が早く帰ってきたら 迎えに来るからね! と言う事にしていました。

朝起きたらハウスで



母さんがバックを肩にかけたら



この後ハウスから出てきて 「お留守番ね~」の声に

ションボリ リビングで

母さんは10時前に出発

帰ってきたのは4時過ぎ

本宅が迎えに来ているかと思い本宅に寄りましたら

鍵がかかってる~

春ちゃんずっとお留守番になっちゃいました


それでは旅の最終章 2009年9月22日(火)  東京へ

途中焼津に寄って しばらく一般道を


国道1号線

これを真っすぐ行くと母さんちのほうに

静岡の街中を走るのは初めて



JR静岡  



MATUZAKAYAがあるのですね

由比あたりまで一般道でのドライブ


右が東名

由比に到着しお土産屋さんへ



桜海老が有名ですが 今は時期じゃなくて冷凍ものばかり

買わない事にしました。


ここで高速に乗るか? その前に 道の駅 とか無いのか?
2つ道の駅がありそうなので 近いほうへカーナビ頼って

ところが道の駅探せなくて



同じ道をグルグル回っちゃいました

また同じところ  グルグルして何度も前を通るのがなぜか火葬場

やっと道の駅に行く道を発見!

とても分かりにくいところでした



道の駅  富士



母さんの頭の中の道の駅って

群馬県 川場 や  千葉県 君津や  青森県 三戸の ・・

あのようなのが 道の駅 と

ここは 箱根に次ぐ・・・

寂しい道の駅でした

さっとみて 

この辺りから高速に乗りましょう~


富士

もう渋滞印





事故も多いし

どこで休憩しようか? と 父さんと相談

足柄に

時計を見ましたら3時過ぎ

もしかしましたら 今日帰る綾姫ちゃんちもどこかを走っているかも!と思い  

「今 ●●キロ付近です」と

綾姫ちゃんからお返事が来て 

30キロほど後ろにいる様子

でも途中事故もあって追いつかなさそう

「足柄で休憩します」 とお知らせしましたら

『じゃ~ 足柄に寄ります』  とお返事

足柄に到着し 春ちゃんをお外へ

お外に出しでも すぐ車に戻りたいと

少し車の音がしない場所へ



ちっとも楽しそうじゃくて



座って 車のほうばかり見つめるんです

車に戻りたくてね

オチットもしないし



もう少し奥へ



少し慣れたみたい



出るものもやっと出た!

前日の 朝以来



この時 

綾姫ちゃん到着
本当に近くを走っていたのですね



綾姫ちゃんとご対面



やっと春ちゃんも落ち着いたのか



ウネウネしちゃいました 

綾姫ちゃんは少し休憩して

我が家は 足柄で夕御飯でも・・

その前に父さん御手洗いへ



母さんはお土産屋さんを見て歩き

父さんが戻ってきて

「アウトレットまでの無料シャトルバスがそこから出てるみたい!」って

見に行きましたら

こんなバスが 足柄SAの隅っこから



混むときだけのようですが

これをみて「どうせ遅くなるんだから1時間くらい見てこよう!」と言う事になり

春ちゃんを車に戻し

  無料です

帰りのチケットも貰い

 アウトレットまで足柄SAの裏から一般道を走り

間もなく到着



夕方のアウトレット それも祭日

初めてです

すごい人

ドンドン人がきます



 

見たいお店だけ見て

1時間ほどでバス停へ

 SA到着

上下線両方に停まります

夕御飯を食べましょう~




どこも真っ赤!!

じたばたしてもしょうがない!

レストランへ

父さん

なんとか?豚(忘れました)

母さん

SAのレストラン 昔は大型連休の時は混んでいたのに

ガラガラでした

それもちょうど夕飯時なのに

食べ終わり 春ちゃんずっとお水も飲みませんので
隣のベーカリーでえ 牛乳購入  ついでにパンも

美味しい なんとか?牧場の牛乳



濃くて美味しいのでガブガブ飲みました

さ~ 出発!

覚悟して



混んでいましたが 伊勢の混みと違いノロノロ動いていました

8時過ぎに綾姫ちゃんちから

「東京入りしました~」

我が家はまだまだ!

 やっと東名川崎

世田谷でおりたほうが近いのですが
混むといやなので川崎で



ばあちゃん2号のお家の前を通るので 寄る事に

でもばあちゃん2号 20時過ぎには寝る人

起きていないかも・・

もう21時過ぎだし

迷惑かと思いましたが

まだ起きていたので ばあちゃん2号のお家に寄り お土産を渡し本宅へ

本宅は何時に帰ろうが起きて待っててくれます

その前に

 図書館で地図を返却し

本宅に着いたのが22時過ぎ

 嬉しそう



ばあちゃんがミルクを用意してくれました


玉遊び開始

歩けなかった春ちゃんなのに

本宅に泊まるかと思ったら 一緒に帰ると

 母さんちに帰ってすぐ

無事に2泊3日の 遊ぼう会も終わりました





主婦には辛い 後片付けが・・・


楽しい旅行でした。

皆様大変お世話になりました

またお目にかかれる日を楽しみに