例の多摩川の胡桃で

2011-01-28 | 多摩川の遊び&釣り(海&川)




ちょっとでトラブルがあって 父さん

その原因を作ったの母さんですが

例によって    


しつこい言葉とため息で攻め立てられます

 

明日 なんとかしないと



今日は 多摩川のクルミの事を書いて終わりにします

 

多摩川でたくさん採ってきたクルミ


何かを作って  とずっと言われていましたが

昨年 一度だけ 

まずは あの硬い皮をむかないと

それは父さんがやるって



まずは口が開くまで 乾煎りするのですが  量が多いと大変

それから 乾煎り・・・  結構時間がかかります

オーブンで焼いて  という方がいましたので ためしにオーブンで焼いてみることに

 



これが難しかった

 




鬼クルミはかなり固い

オーブンでの焼成は ムラがあり  あまりよくない 





この度 購入しました  クルミ割り

 

手作りの頑丈そうなもの


これでも なかなか割るのが大変


父さん 指を挟み 

大きな血豆を


それでも 自ら採ってきたクルミ







一生懸命 ちまちま作業をしていました

 

この日は バジルソースに














晩御飯は パスタを頂きましたが

 

松の実で作るのより あっさりした味に


松の実の方がやっぱり美味しいかな~

 

今度は お菓子にでも入れてみようと思います


その前に・・・

また 割らないと



美味しいものを作るには 大変な手間がかかる

 

多摩川のクルミです