強風
昨夜はちょっと早くにお布団へ
ウトウトしていたときに
「あっ 地震がくる!」
リビングから父さんの声
テレビからあの嫌な音が聞こえています
慌てて起きて ジャケットを羽織り リビングへ
ユラユラ~~~
「結構強いぞ!」
父さん窓を開けていました
311以来 ずっと地震の多い千葉・茨城・福島
昨夜は 千葉
今日も1時間に1回くらいの割合で 同じ場所で地震が起きています
そんな中 ばあちゃん連れて の日
お家を出るとき父さんに見送られましたが
「何かあったら春ちゃんお願いね」 と言って出かけました
ばあちゃん連れて・・・ から帰りましたのが14時過ぎ
ばあちゃんとは途中で
(ばあちゃん連れてのお話は明日か明後日にでも書きましょう)
春と父さんの待つお家へ
疲れたので休んでいる時に 「え~ TOKYO ・・が」 って
何を言っているのか?
昼間酒のとうさんですので
聞き直しましたら 母さんの好きな TOKYO X
その TOKYO X を処理する場所が八王子市でやっているとかで
そこが赤字で閉鎖するかも・・・ と 新聞に
美味しい
TOKYO X どうなるのでしょうか
夕方のニュースでもその事を
なんとかいい方法を見つけてほしいです
TOKYO X 美味しいです
是非 見かけましたら 買ってみてください
脂の甘みがなんとも言えません
色々な銘柄がありますが とにかく美味しいです
六本木の●●●●●●に入っている あのお店の有名なより美味しいと思うし
あの国の あのより美味しいと思うし
・・・・
TOKYO X
母さんが買うお店は 田園調布プレッセ 渋谷のフードショーのお肉屋さん
二子玉高島屋のお肉屋さん 今も取り扱うかは? 鵜木にあります マルエツ系列のスーパー
想像しただけでも です
ここからは旅の最終回
2012年2月23日(木)
ばあちゃん2号宅に寄って 本宅に行き それからわが家へ
19時前でした
父さんは 一杯飲むと
ツマミはお土産を
それでは今回買ってきましたお土産をします
こちらは 海老名SAの 一昨日のブログにUPしました 初乳の石鹸
あのお店で買いました 牛乳のJAM いでぼく
これ はまりました~
自分で作ったパンを厚切りに
少しトーストして 美味しいオリーブオイルをまわしかけ
そこへ このJAMを塗って
美味しいよ
また買ってこようと思います
それから お土産になっちゃった
きんたろう牛乳
ホテルで買いました
本当は 春ちゃんにお宿で飲ませようと思っていました物
飲ませるの忘れてしまい お土産になりました
そして こちらも
宿でのつまみに買いましたが お腹いっぱいで
お土産になりました
宿近くにあります ローストビーフで有名なお肉屋さんの ローストビーフの切り落とし
このお店ね たしか 母さんが小学生?中学生? その頃テレビで見てから
ずっと行ってみたいと思っていたお店でした
箱根の別荘族が買いに行くって その時テレビで見ました
子ども心に 「なんて美味しそうなんだろう~ いつか食べてみたい!」って 思いました
相当昔の話ですね
こちらを父さん酒の肴にしました
それから 鈴廣で買った 地ビール
それから アウトレットで買った
bodumのお教室で使うピッチャー 2種類
とCOACHのちょっと持って歩く小さなバック
流行もの ブランドもの はあまり好きではないのですが 可愛かったので
こちらは 小田原で 建物が気になり立ち寄った あんパンのお店
小さなあんぱんですが
ほとんどが餡子なので 重い
小さいでしょう~
薄皮で 餡子好きにはたまらないかもね
お値段も結構いいですよ~
それから 久しぶりに行った ニノ岡のベーコンとアイスバイン
こちらは文句なし!
燻製の香りがすごくて
過去に一度だけ 自家製ベーコンがここのベーコンの様にできた事があります
それから とらや工房のお菓子
味噌饅頭
以上がささやかなお土産でした