ムシムシ地獄だ
きょうから東京はお盆ですね
実家の ほっとけ様 川向うに仮住まい中のおじさん(父さんの)
がおります
日頃ほっとけ様なので この日ばかりは
お供えを
それくらいしかできない母さんです
起きてすぐ お赤飯の支度開始
ささげ豆を煮る時間がなかったので 市販の缶詰を
お赤飯の支度をし 樽を本宅にお願い
その樽ちゃん そろそろお迎えが来るみたいです
昨日 月1の血液検査をしましたら
測定不可能に
普通だと 即入院
背中からお水を入れるか 点滴で入れるのですが
それをやれば 普通のわんこだと また少し元気になるようですが
樽ちゃんの心臓を考えると 肺水腫になる方が強いって
無理にやって 病院で亡くなるより 自宅で最期を迎えたほうがいいでしょう って 話でした
まだ 何とか自力でお水を飲むので そちらで頑張って
あと もう何がダメとかじゃなく 悔いのないよう 食べたいものを食べさせてあげてください って
体重が5キロ減って
ここ最近は 食べ物のイヤイヤ病も強くなったし 今日なんか お水も前ほど飲まなくなってきました
最後は苦しまないで欲しい そう願います
そして 母さんは11時~
お持ち帰りをたくさん
が終わり 急いでお赤飯をふかし
父さんも帰ってきたので 川向うへ 南無南無しに
帰りに 交番に寄って
そうそう ばあちゃんが 携帯なくしたんですよ
昨夜
それが 例によって その手続きがとても苦痛な父さん
今日 火を噴きました
理由は まったく 小さな たいしたことじゃないことで
警察に届けた携帯の機種番号が 私の調べたミスで 違っていた
ただそれだけ
これ以上火を噴けないほど
なぜ たいしたことじゃないことで どんどん話がおかしくなり
そうなるのか・・ 理由はわかっていても やっぱり 腹は立つ
毎度のことながら 話し合いには全くならないのです
その部分が 普通とはおかしなところ
録音しておけばよかったと 後の祭り
録音して 第三者に 冷静に分析してほしいくらいです
これも30数年 ずっと変わらず
ばあちゃん達もその場にいたので もう何も言わず
ただただ 「私がすべて悪いんです ごめんなさい」 と 父さんに誤っていました
謝る必要なんかないのに
失敗 ミス 自分の思ったこと以外 が ダメなんでしょう
溜息しか出ません
樽も 大変なのに
今日はそう言うわけで とんでもない1日となりました
で 川向うから帰り 本宅に樽を引き取りに
お赤飯は じいちゃん1号にもお供えしました
そして迎え火
樽は こちらに帰れると思い
ヨタヨタしながらも お外に出て
迎え火の脇で オチット
罰当たりな~~
出も許しちゃう
こうして 東京のお盆もスタートです
ご先祖様にも今日の事をちゃんと見てもらい
わかってほしいものです
樽は頑張ってこちらへ
やはり 腎臓でろ過できないせいか
草を食べたがる
気持ち悪くて ゲボしたいんですね
一生懸命草を食べようとしていましたよ
樽ちゃん 悪いのに治療が出来なくて かわいそう
でも 無理やりやって 寿命をさらに縮めるのもかわいそう
なるべくそばにいてあげようと思います