明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
そして この何でもないBLOG
今年もだらだら書きます
今日1月1日は 何もせず パジャマも着たままで だらだら過ごすと決めた日
父さんは 本日~お仕事スタート
サラリーマンタイム出勤 お弁当1個
仕事終わりが20時頃
ってことは 本当は晩御飯は食べられないけど
今年は買ってみた
お節料理
それを食べないといけないから 家族そろっての晩御飯は
21時近くとなりました
やっぱり家には難しいのかね~
御節料理買うのって
なんちゃってお節は2度ほど買ってみたことはありますよ
1つは 習っていた中華料理のお店の ちょっとしたやつ
もう1つも 習っていた料理の先生のお店の料理が1品入っているという
小杉にあるスーパーのお節
どちらも プチお節 って感じ
今年は 3~4人分 2段の ちゃんとしたお節料理
やっぱり 中華
なぜだか 中華が多いね
もう1つ買ったのよ
それは 多分 なんちゃってお節 っぽい感じかな?
生徒さんの絵手紙の先生が行った 大井町にある お惣菜や&イートイン のお店のお節
安くておいしかった! 絵手紙の先生がここのお節だったら美味しいかも って・・ と言う話が出て
生徒さんたちと買ってみることにした お惣菜屋さんのお節
2019年は 買ったの食べて 手抜きしてゆっくりしよう~ って 思ったのよ
ところがね~
父さんの仕事の時間が悪くて
今日は遅くに晩御飯になっちゃいました
集合時間は20時
おそらく父さんの帰ってくる時間は21時近く
頃合いを見て お節を冷蔵庫から出して
お皿の準備して
お雑煮の準備して
今年も京風雑煮
ばあちゃんの大好物
20時に本宅2名も来て
ホタテの準備
父さんの帰りを待ちました
この続きは もう眠いから明日