ショックの朝だった

2021-08-07 | 日常

   ? 多分

 

今日も早起き父さん

お弁当1個だった

 

昨夜は早く寝た父さん

母さんは22時頃お布団に入ったけど

 

寝る前にちょっとニュースをみたら

 

 

怖いニュース 小田急線の・・

 

昨日だったかな 近所のスーパーに行ったら

なんか カリカリしている人がいて

みていて  な気持ちになった

コロナの影響で イライラしている人が増えたのかもしれない

 

昨日の1人目は 親子3人で買い物 おじいちゃんとおばあちゃんと 50代くらいの息子3人

 

大きなダンボールに4~5荷物を詰めていてビック

 

たしか~ 4万弱のお買い物

 

Costcoじゃ~あるまいし

 

で その息子が ピンとこなくて動きがのろい両親に

大きな声 強い口調で話してて

耳が遠いのかもしれないけど 聴こえてきて嫌な気持ちになった

 

そして 次に行ったスーパーでは

60代のおじさんが 支払いすんで 荷物をまとめる台に移動するとき

隣の支払機で払っている男の人に 邪魔だ~ みたいにぶつかって歩いて行った

 

 

何でそんな事するのか??

 

カリカリ イライラ  目つきの悪い人  逆に 魂抜かれたように ポワ~~ンとした人

多くなった気がする  限界なんだね

 

そんな事思っての 小田急線の事件

 

なんか怖い

 

父さん送り出し 今日は餃子を作るので いろんな人の作り方を見ていて

ふと思い出し

 

数年前まで習いに行ってた 有名なお店を検索してみたら

 

閉店 の文字

 

 

昨年の夏前位は テレビに出ますので~  って メールがきていた気がする

 

その道では有名なお店で シェフも奥様も本当に良い方

いつも一生懸命

 

もちろん料理も美味しい

 

そこが破産宣告していた 

 

朝から複雑な気持ちに

 

コロナには勝てなかったのね

 

そしてもう1つ驚いたのが たまに行く プロ向けの食材店の大手が

 

10月いっぱいで全店閉店 と お知らせが来た

 

いよいよ 大手にも迫ってきたコロナの影響

 

このまま行ったら大変な世の中になっちゃう

 

若い人の雇用も厳しくなるかもしれない

 

だから 早くコロナから抜け出せる世の中にしないといけないのに

 

父さんが毎日帰ってきて言う言葉が

 

二子混んでたよ~  渋谷混んでたよ~ 全然人の出は普通だよ

 

とにかく繁華街へ行く人が増えているみたい

 

父さんの仕事先付近は 特にお年寄りが多く出かけてるって

 

用事があってのお出かけは仕方がないけど 

ただ何となく暇だし~ の人ごみに出るのは今はやめないと

 

今朝はまさかの倒産2つを目にして ちょっとな気持ちになった朝でした

 

色んなこともう少し我慢して コロナを抑え込まないと

 

もう息切れして倒れる大手企業も出てくるだろうね 父さんの会社も他人ごとではない

 

少し前のニュースで 父さんの会社の別部門の海外のところが

閉店に追い込まれそうだって目にした

 

先生のお店の倒産はちょっとショックだったな~

 

 

6時過ぎたので 草木に水やり

 

お腹が減ったので 

 

たまにだけど 無性に食べたくなる インチキ炒飯

 

冷たいご飯が残っているから チンして炒飯を

 

スープは昨夜の残り

 

肉骨茶

 

 

  

 

 

食べたい物食べてスッキリしたよ

 

 

この後は 昨日仕込んで寝かしていた種を計量して

 

生地作りして

 

 

餃子作って冷凍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構時間がかかった

 

まだ作るものあるけど 今日は眠くて終了

 

明日は わんこさんケーキの生地焼いて

ラッキョウの瓶詰め

発送できるものは梱包

 

あと あんかけを20人分作って

 

そんなんで明日は終わるかな