マニアック蒲田

2022-02-05 | 飼い主お出かけ

 

今日は母さんお出かけの日

 

父さんはお休みの日

 

のんびりしてちょうだい

 

では数日前のお話を

 

ちょっと探し物があって 蒲田へ

 

中華食材探し

 

あそこだったらあるかもしれない

 

西口アーケード入ってすぐにある 安い八百屋の2階

 

元100円ショップだったところが 安い八百屋に

どうも経営者が中国人らしく

 

ほぼ皆さん中国語で話してる

日本語ももちろん話せるみたいだけど

 

蒲田付近でチェーン展開しているらしいお店

 

そこの2階に 乾物や冷凍物や調味料やお菓子や・・・

中国 韓国 ちょっと タイ ベトナム のものが売っているの

 

そこだったらあるかもしれない って思ってね 

 

ところが 探し物は売っていなかった

 

次は 工学院そばの お友達に教えてもらった小さな中国食材店へ 

 

ここも中国の人がやっているお店

 

ところが  お休みだったの 

 

じゃ~ 出たついでに 気になっていたお店に行ってみるか~

 

って 

 

そのお店は 多分10数年前にネットで見つけたんだけど

 

蒲田店は閉店池袋に移転って書いている人がいて

 

じゃ~ しょうがない

 

とあきらめて 十数年以上

 

数年前ネットで探し物をしていたら 又そのお店が出てきて

行ってきました~ って 書いてあるブログを発見!

 

な~んだ  無くなってないじゃん

 

いい加減な事かく人がいるのね

 

やっているって言うのを見つけてから さらに数年たった 一昨日

 

やっと行ってみることにしました

 

 

場所は 西口のバス通り

 

吉野家が目印みたい

 

 

駅からはすぐよ

 

 

でもね~ なんか入りにくいビル

 

ピンクっぽいお店がちらほら街

 

入口の上に おねえちゃんたちの絵が

 

 

 

勇気を出して 

 

ビルの5階です

 

 

あった~~ 

 

結構広いじゃん

 

 

 

色んなもの売ってる

 

 

楽しい

 

 

 

 

 

でも 目的のものは無くて

 

お姉さんに写真をみせたら

 

今は無い って 

 

 

残念~

 

 

でもね ここも ベトナム食材がいろいろ売ってて

 

 

 

 

今なかなか見かけなくなったヌクマムも売ってたの

 

 

それは何より嬉しい発見!

 

いつも 高崎のお店で取りよ出ていたからね

 

 

八幡製麺所さんの 焼売? ワンタン? どっちかの皮も売ってたよ

 

 

また今度行ってみるよ

 

蒲田はマニアックな所在店があるのよ