2024年4月23日~26日 父さんと台北と台中旅行 その5 訳が分からなくて怖かった

2025-02-10 | 台湾旅行

 

 

今日は父さん親孝行の日

 

ここ数日 同じ話ばかり聞かされている母さんですが

 

今日病院に行ってはっきりします

 

そもそも ば2号が急に言い出したことで

訪問医療の話

 

それは良いとして

この前 母さん家の近所に連れて行っている整形

そこでは 薬から月1の注射に変更することになったから

訪問医療にすることに

 

手続きは済んで 次回から定期的ににやってくる

 

そして 今日行く ば2号の近くの内科

そこも訪問医療にすると

そちらとの兼ね合い

 

兼ね合いも何もないと思うけど

 

それを なんだか親子して深堀し

 

あ~でもない こーでもない と

 

悩み始めているようだ

 

そのことについて こうして あ~して それから こうなるから

あ~して こーして・・・ と 当たり前のなんでもない事なんだけど

かみ砕いて説明

 

わかった!

 

というけど また少し時間がたつと 同じことを言い始める

 

わかってはいないってことだし

 

わかることができない    脳

 

ば2号は また別なタイプで

 

さらに厄介

 

また始まった~ って思うと 適当に返事して 聞き流すことにした

 

今日行って 先生と話をすれば その先の事が決まるから

 

 

ほんと 川向うの一家は どういう家庭を営んできたのだろうと

不思議に思う  悩みを自分で作る人が多いから

 

親をみて選べという話

 

この前も みんなと話しているときに 目上の人から 同じような話が出たけど

昔の人の言う事は なるほどな~ って思う事が多い

 

 

では 今日は台湾話の続き

 

 

台中の有名観光スポット

宮原眼科で何も買わなかった母さん

 

隣の行列が気になった

 

まだ少し時間はある

 

外に出て 行列のある方へ

 

 

 

 

アイスクリームのお店でした

 

 

そう言えば

映える って 写真UPしてるのを見た

 

あのお店なんだ

 

父さんはアイスは食べたくないと言うけど

 

多分 もうここには来ないから

 

 

 

 

 

食べてみます

 

日本語のメニューもあって助かる

 

 

 

 

 

 

 

 

注文して その横で 待つこと数分

 

多分この時は結構早く呼ばれたかも

ラッキーです

 

そして アイスが完成

 

 

映えるよ 

 

 

 

 

赤い色があったらよかったね

 

 

そして 物凄い量で

 

 

食べきれないと思う 

 

この時父さんは 運転手さんに 少し遅くなると伝えに

 

早く食べないと どんどん溶けてくるよ

 

ここで待ってて と言われたから 食べずに待とうと思ったけど

 

本当に溶けるのが早くて 

 

手に垂れてくるから 溶けたところだけ少しずつ食べて父さんが来るのを待っていたら

 

向こうから 白尽くめの 何か手に持ったおじいさん

 

カーネルサンダーみたいな風貌

 

品のよさそうなお爺さん

 

細かい字がいっぱい書いてあって 写真も載っている

 

大きなものを胸の前に持って 

 

お店の前に居る アイスを買った人達の前に 無言で立って

 

これを見なさい という感じで

 

それを目にした人たちが どんどん そのお爺さんを避けるように

その場からいなくなる

 

ドンドン 母さんの居る場所の方にやってくるんだけど

 

怖くて怖くて

 

日本の街頭でよく目にする

 

宗教の勧誘の人

 

何か書かれている写真付きの物を胸の前に持って

 

声をかけてくる人

 

写真は大抵 宇宙のような写真とか 広々した大自然の写真とか

 

 

あのお爺さんは それだ! と思った

お爺さんの手にしたものにある写真は  芝生のような 緑が青々したような景色

 

大自然みたいに見えた

 

怖い

早く父さん来て頂戴

 

ドンドンお爺さん近づいてくる

 

アイスはどんどん溶けていく

 

父さんが来たら 綺麗なアイスを写真撮って

それから食べるつもりだけど

 

ドンドン溶けていく

 

仕方なく食べながらここで待つしかない

 

けど

 

怖い宗教の勧誘みたいなお爺さんが近づいてくるし

 

ちょっとずつ場所を移動しても 近づいてくる

 

本当に怖くて怖くて

 

でも もう逃げられない

 

だって 場所移動したら 父さん迷うし

 

 

白尽くめのお爺さんが ついに母さんの目の前に

 

細かく書いた写真付きの物を 突き出されたけど

 

怖くてそんなの見れない

 

これを見なさい!と言わんばかりに 突き出してくる

怖い

 

逃げて歩いたら

 

 

あなた日本人? 逃げないでこれを見なさい! と言ってきた

 

それに答えるのも怖い

 

そっぽを向いたら

 

これをよく見なさい! って

 

怖くて見たくない

 

どうしよう~~

 

付きまとうお爺さん

 

本当に怖くて

 

真っ白い ぴしっとアイロンのかかったワイシャツの襟元には

日本国旗のブローチがついていた

 

怖い 

 

母さんの周りの人にもその書いた何かを これ見なさい! と突き出している

 

何 このお爺さん

アイスはどんどん溶けるし

 

と思って困っていたら

 

そのお爺さんが 

他の人に

 

ここで食べないで あっちの公園で食べなさい! と 注意をした

 

 

えっ??

 

どう言う事?

 

 

そのお爺さん どうやら

お店の前で食べないで 道路をはさんだ 中央分離帯のような感じである

公園? に行って食べなさい! と アイスを買った人達に伝えているようです

 

そう言う事??

 

やっと 父さんの姿がみえて

 

ホッとした

 

お爺さんの正体もわかり ホッとした

 

けど

 

アイスはどんどん溶けて

 

 

父さんに お爺さんの事を話

場所を変え 急いでアイスを食べ

 

ところがね 量が多すぎて 2人でも食べきれなかった

 

勿体なかったのと 怖かったのと

 

 

思い出深いお店となりました

 

 

お爺さん やり方変えた方が良いとおもう

 

本当に怖かった~

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。