最終日だよ~ん

2005-11-10 | 人と犬  病気 怪我 の事
  

父さんお休み最終日 
昨日は初めてのところに行き 夢たん&ビンゴ君にもあい大満足の1日 
おかげ様で今朝は9時近くまで でした。
父さん母さんもなんだか風邪をひいたみたいで調子がいまひとつ
でも小春ちゃんのオメメがやっぱり目やにでいっぱいだったので朝1番でまたお医者さんに行った 

小春にしてみれば  だね

病院内恒例くつろぎのポーズ

オメメを色々見られてもだま~っていたよ 
お家に帰っても目薬おとなしく出来たね 


今日は4時~1ヵ月半ぶりのお教室。
本当は週に1度 
でも小春はオデキの手術をしたので間が開いてしまった 

今回は川でお教室をするので川へ向かった。

橋の下近くになったら
後ろから なんと オジ-君登場 

今日の小春はなんだか嬉しくて嬉しくて昔の小春に戻っちゃった 

オジー君も今日はパワーがあったよ!!

やるか 


何をなさいます あれま~



2匹で歩いていたら向こうのベンチにジャックラッセル発見
もしかしたら クー太君??(前に小春が気に入られちゃった子)

やっぱりクー太君だった

なんだか歩いていてどんどんお友達に遭遇  
桃太郎の話みたい! でもみんなワンだし??



みんな顔見知りだから盛り上がっちゃったよ~ 


団子になっちゃったし


3匹止まらないよ~



もっと遊びたかったけど小春は4時~のお約束があるから
サヨナラした 

でもオジー君が珍しく 帰らない~~ って
お母さんに引きずられてたよ 

また今度遊ぼうね 


さ~ 久しぶりのお教室。
さんざん遊んだ後なのでちょっとお疲れ気味
どうかな~??  
心配したけど先生と先生のワンちゃんにあったら元気元気

今日は脚側行進の練習 
いつやっても小春はフニャフニャしちゃってピシッとできない 
出ちゃったよ!スパイク首輪 
もうおやつと交換大作戦は通用しなくなってきたので最近はこれを使う。
素人がやると難しいけど先生が使うとスムーズにできるんだね


嬉しくて嬉しくて 尻尾ビュンビュン振って歩いていた



小春が別の犬に見えちゃった

遊んでは練習 ・・・メリハリつけてお勉強。
小春は試験を受けるつもりはないのであくまでも家庭犬として練習をしている。
小春にしてみれば大好きな先生に会えて先生のワンちゃんに会えて・・・
半分遊びかもしれない 

先生の教えかたは 普段の生活・競技会・試験の時 と区別できるよう教えているので常に飼い主に服従と言うことではない。
先生のワンちゃんも普段は気ままに歩き おやつがあると ちょうだ~い!と離れないし 
でも切り替えが出来るので一声かければピシッと言う事を聞く
最近まで災害救助犬(倒壊家屋・がけ崩れの中からの救助)の練習に山の中に行っていたそうだ スーパードッグだ



帰ってきたら大満足の小春ちゃん 

ご飯をおかわりしちゃったよ~


それも1回目のご飯が終わって二個玉遊び中にまた
ご飯ちょうだ~い って・・・

玉をご飯に入れて食べてたよ!!


玉は小春の宝物だから 


お腹が空いた~ と お泊り2日目

2005-11-09 | 日常
  ちょっとひんやり

昨日 川での遊びが長かったせいか今朝は私が起きてもまだ中だった。

小春はいつも夕ご飯は6時30分頃~
それなのに昨日は5時頃~ ウロウロして私から離れない。
無視していたらばあちゃんが「お腹空いてるのよ」・・・と

お腹がペコペコでウロウロしてたんだね!君は

小春の禁断の場所 その2 の台所にも 少~し 入っちゃったけど
我慢してたよ
 
お腹が空きすぎた~ 早くしてくれ~  って

でも疲れて眠い

お座りしていると ついウトウトしちゃうし
  
眠いよ~  船漕いじゃってるよ

今日の夕飯は冷や飯でミルク粥
ちょっとチーズを入れてリゾット風/その上に馬肉&野菜の煮たのをトッピング
最近小春は生野菜のほうが好きで小さい頃~食べている煮たお野菜は
嫌いになってきた

お粥が出来たけど熱いから待っててね
待てない小春はウロウロ・・・

急冷開始

待てないよ~  早くして~



 限界の小春は色々な方向から眺めていた 


お休み2日目 

今日は母さんが病院に行く日だったので小春もいっしょに行った。
最近  酔いをする様になって特に荷台に乗せると
クチャクチャ?? 何の音? 
目に涙を浮かべて少しずつもどしている 

今日は後ろの席に母さんといっしょに乗ったので怪しかったけど大丈夫だった


病院が早く終わり  に戻ると 父さんと小春は中!
どこでも寝れるこの2人 
私の姿を見ると ワンワン したので散歩がてらこの前行った天然酵母のパンやさんへ買い物に行った。
途中  の通りが激しくて怖くて怖くてブルブル震えながら歩いていた 
買い物が終わり  に戻ると
 
入る~ と急いでゲージの中に入った。 あ~あ~ この情けない尻尾  


夢たんちにリードのフックを譲ってもらう事にしていたら駒沢公園まで届けにきて下さる事になりこの後公園で待ち合わせ
私は1回しか行った事がないので近くにいた夢たん達を探すのにあたふたしてしまった

あったら嬉しくて夢たん&小春は嬉ションが出てしまった 

少し公園内を歩きワンコのお店で
お茶を飲んで帰ってきた 


さすがこの当たりはワンコのお店が沢山!!

でもブルテリアはそんなに来ないらしい 
お店のお姉さんが 2匹もブルテリアが~ と喜んでたよ

夢たん ビンゴ君 今日は有難うね 


明日はお休み最終日 

小春はここ何日か目やにがひどい 
朝1番でお医者さんに行き 
夕方から久しぶりのお教室の日だ

1ヶ月半ぶりのお教室 進歩の遅~い小春を見ると先生ガッカリするだろうな~


楽しいお泊り DAY

2005-11-08 | 日常
    だけど風邪が強い~

昨夜からお泊りDAYの小春ちゃん 

我が家に来る時は 
1・お薬
2・餌
3・お散歩セット
4・  ボール
を持ってやってくる 

もう本宅を出るとまっしぐらに我が家へ  
嬉しいよ! 嬉しいよ!
の気持ちがものすご~く伝わってくる

さ~て
これから3日間どうしましょ??

今日は午前中父さんが寒いと言うのでやっとお洋服の入れ替え開始 

禁断の和室でやっていたら

退屈した小春はこっそりと入ってしまった



知らないよ~
父さん後ろにいたのに

慌てて出ても遅かった


怒られれるぞ~ 

ほらね


とうとう ふて寝 をしちゃいました


この後今度はお庭に出て  の催促


取れない場所じゃないのに取らないで ワンワン 


 

後は 投げて~  もって来ては 投げて~
を延々とやる   もうやめてくれ~~


この遊びも済んで今度は川に散歩

家を出た時母さんは歩かないでいたら 小春は 行かない~ と言い出した。
母さんが行かないと歩かない  けど 


母さんがそばに行くとさっさと歩き出す
夏のあの出来事から比べれば良いかな~(恐怖でから出られなくなった)

家を出ると大好きな病院に入ってしまう


先生に会えなくても中に入れなくても良い
どうしても寄りたい

スッキリしたよ~~~
見てよ この満足気な足取り
ちなみに今日は休診日

この後川へ直行
今日は強風 
マンションの間の1本道だからビル風がすごかった


気持ちの良い1日
 
小春はもうワクワクしちゃう

もちろん  して今日は少し歩いたよ
 

帰ってきてシャワー浴びたらご飯までウトウトしちゃったよ
この続きはまた明日。

       

今夜は ばあちゃんのリクエストで ハリハリ鍋
数日前にも食べたけど~  
これって関西方面のお鍋かな??
おだしがきいて美味しいよね~







人形が欲しい~

2005-11-07 | 日常
  秋晴れ  少し暑いよ!



どこのブルテリアもいっしょだと思うけど
玩具が大好き  

小春は特に鳴り物とお人形がお家の中では大好き

この前夢たんちからお人形を頂き可愛いので小春のばあちゃんは
ゲージに上に飾っていた。

小春はそれをカミカミしたくてず~っと狙っていた 


でもあげないからね


 


我慢できない小春はゲージの中にはいって
暫くにらめっこしていた


いくら見てもあげないよ~だ
小春の餌食になったら数秒の命だから 



今このブログ書き込み中
小春は足元からいなくなり戻ってきたら
鼻で足元を ポン と軽く突いた??

もしかして~



やっぱりオシッコをしたよ~ の合図だった

ウンピーの時は私の腿をカリカリするか
オシッコより強く押す

何??強く押してるけど??


後について行くと

今度は ウンピ~ だった



いつの間にか本当に教えるようになった 

いい子だね~ 


小春は今挑戦している事がある 

それは・・・

リードが足の中に入った時 「取って」の掛け声で
外す事 

まだ100%じゃないけど
できた時ものすご~く褒めちゃうよ 
早く覚えてね!! 小春 



今日からまた母さんちにお泊り!

明日から3日間父さんもおうちにいるし 


父さんam1時30分頃帰るからこれから母さんは

いくらの醤油漬け作りに取り掛かるよ 

今の季節 美味しいよね~~ 







間抜け犬

2005-11-06 | 日常
 後    朝から少し寒いです

最初の頃に書いたけど 小春は 二個玉遊びが 大好き

今では3~4個玉遊びに発展している 

いつものように台所で玉遊びをしていたら 音がしない??

小春は?

椅子の下に入りそこからホームエレクターの下めがけて玉を入れて遊んでいた。
今までだとスルスル抜けて歩いて玉遊びしていたが
今日の小春はおとなしかった




抜けない どうやっても抜けない



バックすれば良いのに 
 を取ろうとすると
なんだか椅子も一緒に動くし・・・



母さんが気がつくまでず~っとこうしていた 



玉遊びも終わり次は大好きなガム
 



このガムはタマラナイね~


夢中になるので呼ばれても見向きもしないが

母さんが 『さ~』 と一言 

 帰ると思い飛んでくる 

ところが

長い間同じ体勢で夢中になりすぎていたので
急に起きようとしたら





しびれちゃって


動 け な い ・・・


まったく 間抜けな犬だ



今日は午後お教室があった 
ケーキ2種類


    シャルロット オ ポワール

楽しい時間だった 


もしかしたら今年でお教室を始めて10年になったかもしれない ??

最初はパン教室のつもりで始めたが
いつの間にか何でも教室になってしまった気がする 

何事も続ける事が大切 
結果は後からついてくる・・・

へこんでしまう事があると
自分にそう言い聞かせて・・・

細く長く 気がつくと10年 

これから先どんな結果が出るのだろうか???・・・