本日午前シフト。午後シフトからの午前シフト。ねみー。
今日は一般病棟。担当は認知症&フルケアのおばあさんを含む6名。半分が初めて担当する人だったので、さてどんな感じかな?と思いながら作業開始。幸い大きなドラマもなく、投薬、ベッド、シャワーを順調にこなした。傷口の手当も済ませたし、ドクターのオーダーもいくつか終わらせてしまうこともできた。なかなか良い動きができたと思えるシフトだった。
しかしドラマは最後に。
あと20分でシフトは終了。申し渡しを済ませ、さぁ帰るぞーというときに、「Yoshi、ちょっといいかしら」とスタッフの呼ぶ声。認知症のおばあさんにシモ絡みの大型アクシデント発生を告げるものだった。
このおばあさんは排泄に問題があり、あらゆる便秘薬を処方されている。その成果もあってかここ数日は順調に排泄があるのだけど、それがいつやってくるのかを知るのは認知症のせいもあってとても難しい。運が悪いと(!?)大型アクシデントになることも多々。今日はそれが運悪く、帰宅間際に起こってしまった。部屋へ飛んでいくと、ニコニコしながら「あんた、まだおったん?」。おりますがな、アナタのために。なだめすかしてトイレへと連れて行き、体を綺麗に拭いた。やれやれ。
排泄処理は決して楽しいものではない。何度もやってるけど、いつまで経っても慣れることはない。だけど私は、排泄がコントロールできず処理を他人に頼るという事実が、患者さんの尊厳を傷つけたり、生きる意欲を失わせたりする可能性があると考えるので、特に気持ちを込めてするように心がけている。
とはいえ、精神的に結構やられるのも事実。家に帰ってから速攻でシャワーを浴びた。
これにて4連勤終了。しかもフタを開けてみれば、午後~午前のキラーシフト2回転。帰ってDゴハンでお腹を満たしてすぐにベッドへ。なんかこのパターンが出来上がってきてるなぁ。でもほんまにあっという間に眠りに落ちていた。
ぐっすり寝て起きたのは8時半。3時間近く寝ていたらしい。でも今もベッドに向かったらすぐに眠れそう。
明日とあさってはお休み。特に予定なし。夏だというのに寒いぐらいの我が田舎町。洗濯物乾くかしら? この頃我が家のインターネットの調子がおかしく、Dいわく新しいモデムが必要とのことなので、買い物に行くかも?というぐらい。ジムは絶対行くぞ。ウォーキングもいいけど、少し走ってみたい気がしている。
ヨシ、寝よう。
今日は一般病棟。担当は認知症&フルケアのおばあさんを含む6名。半分が初めて担当する人だったので、さてどんな感じかな?と思いながら作業開始。幸い大きなドラマもなく、投薬、ベッド、シャワーを順調にこなした。傷口の手当も済ませたし、ドクターのオーダーもいくつか終わらせてしまうこともできた。なかなか良い動きができたと思えるシフトだった。
しかしドラマは最後に。
あと20分でシフトは終了。申し渡しを済ませ、さぁ帰るぞーというときに、「Yoshi、ちょっといいかしら」とスタッフの呼ぶ声。認知症のおばあさんにシモ絡みの大型アクシデント発生を告げるものだった。
このおばあさんは排泄に問題があり、あらゆる便秘薬を処方されている。その成果もあってかここ数日は順調に排泄があるのだけど、それがいつやってくるのかを知るのは認知症のせいもあってとても難しい。運が悪いと(!?)大型アクシデントになることも多々。今日はそれが運悪く、帰宅間際に起こってしまった。部屋へ飛んでいくと、ニコニコしながら「あんた、まだおったん?」。おりますがな、アナタのために。なだめすかしてトイレへと連れて行き、体を綺麗に拭いた。やれやれ。
排泄処理は決して楽しいものではない。何度もやってるけど、いつまで経っても慣れることはない。だけど私は、排泄がコントロールできず処理を他人に頼るという事実が、患者さんの尊厳を傷つけたり、生きる意欲を失わせたりする可能性があると考えるので、特に気持ちを込めてするように心がけている。
とはいえ、精神的に結構やられるのも事実。家に帰ってから速攻でシャワーを浴びた。
これにて4連勤終了。しかもフタを開けてみれば、午後~午前のキラーシフト2回転。帰ってDゴハンでお腹を満たしてすぐにベッドへ。なんかこのパターンが出来上がってきてるなぁ。でもほんまにあっという間に眠りに落ちていた。
ぐっすり寝て起きたのは8時半。3時間近く寝ていたらしい。でも今もベッドに向かったらすぐに眠れそう。
明日とあさってはお休み。特に予定なし。夏だというのに寒いぐらいの我が田舎町。洗濯物乾くかしら? この頃我が家のインターネットの調子がおかしく、Dいわく新しいモデムが必要とのことなので、買い物に行くかも?というぐらい。ジムは絶対行くぞ。ウォーキングもいいけど、少し走ってみたい気がしている。
ヨシ、寝よう。