かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

2009群馬フィシングショー

2009年02月23日 | 釣り一般

2月22日()に高崎市問屋町センター大展示場で2009群馬フィシングショーが開催されました。

渓流・鮎・ルアー・フライ用品などが展示されていました。がまかつ・ダイワ・シマノ・オーナー・カツイチ・スミス・ティムコ・ラッキークラフトなど多数のメーカーが出展していて、会場周辺の駐車場は一杯で、空き待ちの車が列をなす盛況ぶりで釣り人口の多さを目の当たりにしました。



がまかつ展示スペースでは角田一成、五十嵐政晴、戸塚俊策、堂前明広、小林和則、田島剛、倉石富夫(敬称略)などのテスター各氏が釣り用品の説明をしていました。



私は
GFG(がまかつ・ファン・グループ)上信越地区本部のホームページ担当をしているので、各氏に一通りあいさつをして12時から用事があるので早めに引き上げました。

それに、じっくりと見ていると欲しいものばかりで幾らお金があっても足りませんので、なるべく見ないようにするのが一番ですから・・・!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする