かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

虫えい(虫こぶ):ハルニレハカクフシ・・・170種類目

2021年06月12日 | 虫えい(虫こぶ)

FB友達のK岡さんから虫えいらしきものが有ったよと画像が送られてきたので確認するとハルニレハカクフシ(当ブログ掲載170種類目)だった!

私にとっては初見の虫えい(虫こぶ)だったので、さっそく越県して軽井沢町の千ヶ滝まで観察・撮影に行ってきた!

この一帯にはハルニレやコブニレ(ハルニレの変種)がたくさん生えていて、ハルニレハカクフシは葉表の葉脈を横切って紡錘状に膨らんでいた!

葉裏は唇状に閉じられていた!

サンプルを戴いてきてじっくりと観察・・・葉脈の部分が凹んで二つに見えるけど、これで一つの虫えい(虫こぶ)なんだね!

葉裏は緩く閉じられているだけ・・・

葉裏を押し広げてみると中に一匹の幹母と思われるアブラムシが居た・・・小さな白い点は卵かな?

形成主のアブラムシはハルニレフィロキセラ(フィロキセラとはネアブラムシ)で生活史は不明らしい!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5028話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野尻湖のヒメマス釣り(12... | トップ | 鮎釣り情報:碓氷川アユ友釣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

虫えい(虫こぶ)」カテゴリの最新記事