かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

山菜(19)・食べられるドングリ:スダジイ

2009年12月21日 | 山菜採り

何時かブログに載せようかなと思って写真も文章も用意しておいて時機を逸してしまうことが何度もあるのですが、このスダジイの記事も時期はずれになってしまいそう・・・と言うことでアップしておきます。

普通、ドングリというとタンニンやサポニンが強くて渋みがあって渋抜きをしないと食べることが出来ないのですが、このスダジイやツブラジイの実はそのまま食用に出来るドングリです。

(果実の写真はグッドぐんまのこにタンに戴いたものです)


・・・と言っても私の場合それほど暖かい地方に住んでいるわけでは無かったので小さい頃は、その存在はまるっきり知りませんでした。小さな頃に食べていたのはシバグリやツノハシバミ、クルミなどの果実がほとんどだったのです。
スダジイは新潟県より南の日本各地に分布する常緑の高木で樹高が20m以上になって照葉樹林帯を代表する樹木とされています。群馬県内にも方々にあって巨木になっているものもたくさんあるようです。



写真は水産試験場にある木で下にはたくさんのドングリが落ちていました。でも時期が遅かったため食べられそうなものは見あたりませんでした。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
ポッチとクリックお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬に咲く花:中木のサザンカ | トップ | 冬芽(13)千の団子:センダン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koizumi)
2009-12-22 06:27:47
こにタン、おはようございます。
スダジイの塩炒りを以前自然観察会の時に食べたら思ったより美味しかったです。

生のままで虫が入らず保存利くのですかね?
来シーズンは宜しくお願いします。

ところでギンヒカリのお宿は何処ですか?
返信する
Unknown (こにタン)
2009-12-22 00:13:25
スダジイのどんぐり、今年はたくさん食べました。
そのまま食べたり、軽く炒ったり。
生がけっこうイケますね(^^)
来シーズンはとっておきましょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山菜採り」カテゴリの最新記事