しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

疑問が湧いたら

2017年07月08日 | Weblog
北朝鮮のICBMと資金源、技術革新の裏援助、小池都知事と都民ファーストの会人気の裏事情、稲田・金田大臣の資質問題と任命責任、加計学園・森友問題の裏事情、与党追及しても支持率の上がらぬ民進党の裏事情、松居・船越問題はだんまりの方が有利な裏事情、
裏事情が判ってこそ対策が取れる。問題がある。疑問がある。そういった場合に正確な事情を入手できるか。裏事情に明るい人を腹心に確保できるかが
最も大切な事柄の様に見える。身内の幹部を固める事。菅・麻生を軸に自身の閣僚の弱点人事を改造する。公明党がキーマンとなるかも。
小池ファーストの経験不足を公明党のベテラン議員との連携だ。統一会派を作る方向性で都政から国を動かす動きとなる。
疑問が湧いたら裏事情を探る事。案外リスクが見えてくる。解決策も見えてくる。多方面にネットを張って情報を得ること。
情報こそがキーマン。身内で足を引っ張る者とは距離を置く。誰が良い情報をもたらすキーマンなのかを確認する。そこから未来は見えてくる。

ブログランキング

人気ブログランキングへ