しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

市役所庁舎の再編

2017年07月27日 | Weblog
8月13日発行予定の新聞折り込み記事をいただいた。中央区役所の移転に関する資料である。
・庁舎の課題 ~分館、白山庁舎は大規模地震で倒壊の恐れ
・庁舎再編の考え方 ~基本方針は古町地区への行政機能の一部移転
・お知らせ ~庁舎再編に関する慰問やご意見をお寄せください~
「庁舎の老朽化対策」「まちなか活性化」4つの視点
〇防災拠点機能、〇市民サービス、〇コスト、〇まちなかの活性化
平成29年8月14日ネクスト21の2階から5階に移転オープン。
平成29年10月中旬 市役所本館1、2階リニューアルオープン
平成32年度、大和再開発ビルの3階から6階に市役所の本庁機能の一部を移転しオープン。
〇中央区役所と本庁の一部機能移転により古町地区に一日3千人規模の新たな人の流れが生まれる見込み。
わずか15分の説明だった。後は資料を見てね!という事。地域の役員が招集された会議。最後の時間に割り込む形で説明があった。
区役所の人は8月11日、12日、13日と引っ越し作業。14日オープン。てんやわんやの忙しさ。ご苦労様です。玉つきで市役所全部の部署が
引っ越し騒ぎとなっている。

ブログランキング

人気ブログランキングへ