手賀沼アララギ短歌会

千葉県我孫子市で開催している短歌会のブログです。一緒に短歌を楽しみませんか。

講師・吉村睦人先生の歌(2018年9月)

2018年10月19日 | 講師の作品

新アララギ 2018年9月号より

・大嘘の発かれることもなく国会またも休会に入る

・新幹線のガード下の汚れし壁塗り替へられて園児らの壁面

・道の上に通せんぼする幼をり玩具(おもちや)の電車今通過中と

・台風に先駆けて吹く風にしてすがしき風の網戸を通す

・攀づることもはやなき山岩壁に足場辿りつつわが見上げゐる

・世が世なら犬山城の城主ぞと威張り給ひし成瀬正勝先生


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年10月歌会のお知らせ | トップ | 講師・雁部貞夫先生の歌(201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講師の作品」カテゴリの最新記事