5月 2日

2021-05-02 05:46:39 | Weblog
                        今年竹・若竹


     わが伏屋若竹一本貫けり             沢木欣一


     修善寺の空真青なり今年竹            栗田やすし


     今年竹弓のごときを雷雨打つ           細見綾子


     青空に触れしなやかな今年竹           下里美恵子


     あだし野に粉ふきて立つ今年竹          鈴木真理子


     有楽苑の垣はみ出せり今年竹           奥山ひろみ


     今年竹しつかりと皮付きしまま          武藤光晴


     若竹の先しなやかに打ち合へり          中山ユキ


     ぬきん出て庫裏の空掃く今年竹          井沢陽子


     若竹や風に揺れゐるひとところ          田畑 龍


     今年竹触れ合ふ音や仏道             斉藤陽子


     今年竹如庵の空にさやぎをり           倉田信子



          



     暗みより天へ抜けたり今年竹           滝沢伊代次


     吹き撓む若竹長き堤かな             横光利一


     いま竹でありたき風の今年竹           今瀬剛一


     今年竹三日見ざればよそよそし          山田みづえ


     今年竹意地に生くるも限りあり          鈴木真砂女


     二つ荷にゆらぐわが身や今年竹          林  翔


     笑みこぼれ子の歯二粒今年竹           福永耕二



          

          三たび東京・大阪・京都・兵庫に緊急事態宣言が出されました
        ご自分と大切なご家族を守るために三密を忘れなく 密閉、密集、密接を避けましょう
        手洗い、うがい、マスクの着用 を 日常に
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする