goo blog サービス終了のお知らせ 

11月 8日

2021-11-08 05:20:40 | Weblog
                       蜜柑・ミツカン山・蜜柑舟 < 季=冬 >


     お接待皺の蜜柑の甘かりき        沢木欣一


     食卓のみかんに日さす母の家       細見綾子


     漓江下る船に寄りくる蜜柑売り      栗田せつ子


     人の名の思ひ起せず蜜柑むく       上杉和雄


     蜜柑選る梁に電球付け足して       伊藤範子


     生垣の蜜柑の熟るる紀伊の国       則竹鉄男


     きり出せしあとの沈黙みかん剥く     梅田 葵


     蜜柑摘む湖の日ざしを背に受けて     鈴木真理子


     石組の高き輪中のみかん小屋       澤田正子


     日暮れまで草焼く煙みかん山       白鳥光江


     鉄鉢へ蜜柑布施する朝市女        野島秀子


     索道で蜜柑降ろせり山の晴        中村たか




          



     のこりものに福あるみかん一つかな    久保田万太郎


     水軍の島より蜜柑船出づる        坂本孝子


     みかん剥く世事に詳しき指短か      鍵和田釉子


     大足に傾斜踏まへて蜜柑採る       橋本多佳子


     みかん一つ机に乗せて駐在所       斉藤葉子


     蜜柑山の光うづまけり谷かけて      水原秋櫻子


     マスクは鼻に蜜柑は指に人の前      金子兜太



          

          すべての規制が緩和されつつあります、ひきつつづき油断せず手洗い、うがい、
         マスクの着用を。あと少しです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする