8月 13日

2022-08-13 07:21:32 | Weblog
                       盆・魂祭・盆棚・棚経・盆仕度・盂蘭盆・精霊棚


          今日から(13日~15日)月遅れのお盆となります明治の初めころの新、旧とお盆行事が分かれたようですが
          農事の忙しさを過ぎたころなのでしょうね



          草刈つて蟹の横ぎる盆の道           沢木欣一


          山の風背戸より入れて盆用意          矢野愛乃


          古畳ふいて迎へし盂蘭盆会           塩坂恵子


          百日の嬰子を囲み盆供養            上田博子


          盆なれば亡き友も来よ同窓会          武藤光晴




               



          水際の水の側なる魂迎             正木ゆう子


          一束の地の迎火に照らさるる          橋本多佳子


          迎火のうすうすと地のこゑ水のこゑ       吉田鴻司


          土間よりの馬の匂ひの盂蘭盆会         瀧澤伊代次


          ほゝづきのわかき青さや魂まつり        鈴木真砂女




               


           昨日も日本全国で 168,826人のコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         心がけましょう 
         ( 前週同曜日比 -64,869 )
   
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする