幸彩学習塾 オフィシャルブログ

埼玉県久喜市にある幸彩学習塾のオフィシャルブログです。
日々の塾での出来事を綴ります。

物理法則と成績

2022年04月28日 13時13分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
ちょっと想像してみてください。

何かを落としたときに、拾い上げるのに必要なものは何でしょうか?
下においてある荷物を持ち上げようとするときに必要なものは何でしょうか?


(イメージ)

道具とか人手とか、そういうものももちろん必要だと思いますが、共通していえること
それは
"上に持ってこうとするエネルギーが必要"
になるということてす。

地球上では、何かを上向きに持っていこうとすると、何にせよエネルギーがいりますよね。
つまりは、下向きに行くことが基本で、上向きに何かを動かそうとすると、それなりのエネルギーが必要になってくる、
そんなことが言えるのではないかなと思います。

さて、これは物理的な世界だけの話なのでしょうか?
私はそうでもない気がします。

例えば成績なども同じですね。
これもまたほっておくと、まるで物が地面に引き寄せられていくかのように、どんどん下がります。
地球上では、下向きの力が基本とするならば、成績もまた例外ではないような気がします。

物を上向きに持ち上げようとするとエネルギーが必要でしたが、
成績もあげようとするとエネルギーが必要です。
物理的な世界と違って、どちらかというとメンタル的なエネルギーが必要になってきます。

コツコツと努力する
継続して学習する
やり方を工夫して質を上げる
など、物理的な世界とはまた違った複雑さがある気がします。

授業をちゃんと聞いて、そのときはきちんとわかっていたはずなのに、テストになるとできなかった…
そんな経験、ありませんか?
それは、この"法則"を当てはめてみればわかりますよね。

授業で聞いたときは、確かに分かっていたのだと思います。
しかし、その時からほったらかしにしておいたら…
地球煮物が引っ張られていくかのごとく、その人の理解もどんどん下降していく…
そんな感じになっていったのではないかなと思います。


(イメージ)

たとえ授業でちゃんと分かったとしても、それを維持し続けるには、それなりにエネルギーが必要だということです。

これから受験を迎える皆さんは、「成績を上げたい」と思っていると思います。
でも、こうやって考えてみると、上げていくってかなりのエネルギーが必要になることが分かると思います。

重い荷物をただ持っているだけでも大変なのに、それをもっと上へ持っていけと言われたら…大変ですよね。
成績を上げるって、それと同じぐらいのことなんだろうと思います。

一度に一気にあげようとすると、膨大なエネルギーが必要になってきます。
ならば救いは…
そう、早めに始めて分散させることですね。
時間をかけて少しずつ上げていく。
同じエネルギーをかけるならば、一気にやるよりも分散してやったほうが負担が少ないのは、物理の世界でも同じだと思います。

受験生の皆さん、"後で一気に"なんて思わないで、今から少しずつ、貴重なみなさん自身が持つエネルギーを学習に向けていきましょうね

(イメージ)