昨日の散歩とサイクリングのせいだろうか、朝起きると体が思うように動かない。その上、起きた時間も遅かったので、散歩は夜にしようと決めて、雑用を少しずつこなした。
そう、今年こそ休みに入る前に年賀状を書こうと、裏面の印刷を行った。気の利いたコメントを入れようと、すこし余白を取っているが、これがプレッシャーになって、なかなか筆が進まなくなるんだよな~
結局今年も相変わらずの過ごし方となったクリスマスイブだが、そんなことを思っている間にも不幸な出来事は起きているし、辛い日々を過ごしている人々も少なくない。国内もそうだが、世界に目を向ければ、その日を精一杯生きている人々や、食べることもままならず命を落としていく人々もたくさんいる。
大学で経済学部に入るとき、「アフリカを貧困から救う」という思いが志望動機の数%あったが、今は自分の生活で精一杯である。けれども、優秀な経済学者はあまたいると思うが、未だにアフリカは貧困にあえいでいる。今の僕に出来ることは何だろう…
夜、サボりたい気持ちを抑え、散歩に出かけた。
聖なる夜だから、目的地は教会にしようと思い、御茶ノ水に向かう。
ニコライ堂ではミサが終わったようで、多くの人たちが門から出て行く。
僕は門の外で帽子を取り、願った。
「この空の下に住む全ての人の明日が、きっといい日になりますように」
そう、ここを訪ねてくれた人の明日も…
そう、今年こそ休みに入る前に年賀状を書こうと、裏面の印刷を行った。気の利いたコメントを入れようと、すこし余白を取っているが、これがプレッシャーになって、なかなか筆が進まなくなるんだよな~
結局今年も相変わらずの過ごし方となったクリスマスイブだが、そんなことを思っている間にも不幸な出来事は起きているし、辛い日々を過ごしている人々も少なくない。国内もそうだが、世界に目を向ければ、その日を精一杯生きている人々や、食べることもままならず命を落としていく人々もたくさんいる。
大学で経済学部に入るとき、「アフリカを貧困から救う」という思いが志望動機の数%あったが、今は自分の生活で精一杯である。けれども、優秀な経済学者はあまたいると思うが、未だにアフリカは貧困にあえいでいる。今の僕に出来ることは何だろう…
夜、サボりたい気持ちを抑え、散歩に出かけた。
聖なる夜だから、目的地は教会にしようと思い、御茶ノ水に向かう。
ニコライ堂ではミサが終わったようで、多くの人たちが門から出て行く。
僕は門の外で帽子を取り、願った。
「この空の下に住む全ての人の明日が、きっといい日になりますように」
そう、ここを訪ねてくれた人の明日も…