Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

1/43 Ford Model Type A Hot rod

2016-06-11 21:29:51 | 只今制作の御相談中のキットたち
本日、夕方四国合宿(笑)から帰宅致しました。
この時期ですのでカラッと晴れていたのは昨日だけでしたがまあこの時期なので仕方がないかもしれませんね~。
今回伺ったのは高知県の松葉川温泉というところでして温泉以外にはほぼ何も無い程の田舎でしたよ
朝夕に温泉につかり蛍を眺めて・・・
TVは今日になって初めて見ました(笑)
他の方はスマホでしたのでインターネット接続して適当に情報が入っていたらしいですが、私はガラ系なのでほぼ世の中と隔絶した世界に過ごしていました・・・たまにはこんなのも良いですね。

さて明日からまた仕事に復帰致します、明日はK子さんがお休みなので家内と二人でお店を切り盛り致します(笑)
明日からまた頑張りましょう~。



最近、東京南青山のメイクアップの私の担当をして頂いている植本社長に「大変な制作ばかりですね・・・」と言われております(笑)
気が付けば最近制作している物は「キットを組立てて下さい」などと言う物は一つもありません・・・言われて初めて気が付きました・・・(汗)

完成品のミニカーをベースにする事も多くまたそのままではお客様のご希望を叶える事が出来ないのでついつい手を入れなければならなくなってしまいます。

ウ~ンいつから普通にキットを作っていないんだろう・・・??
そうそう、いま製作中の物で唯一キット通りに作る物が有りました。ランチアストラトスのモンテカルロ仕様が唯一ですね!
他の物は何らかの手が入っていますね・・・まあモンテカルロ仕様もキット素組ではないですけどね。
ワークスエンジンですから16バルブヘッドを作らなければいけないですしね・・・それでも昔のタメオのキットをそのまま作っていた時代が懐かしく思えます。


今回も確かにご多分に漏れず・・・(笑)結構大変なご依頼です。
今回の製作は古くはビンセントブラックシャドウ・・・次にいすゞ117クーペをご依頼頂いたY様からのリピートのご依頼になります。
この方元々はアメ車のファンの方らしいのですがなぜか今までのご依頼はアメ車では有りませんでした。
今度のご依頼はそのアメ車ファンとして直球勝負のご依頼ですね。
これこそアメリカにしかない車では無いでしょうか!?
そのベースになるのがこれです・・・しかもこの様に作って欲しいというのは有りますが画像でこれにそっくり・・・と言うのはないのです。
ですから自分のイメージで作り上げてゆく事が必要になってきます。

このミニカーはすこし前に京商が輸入販売していたアメリカ製のミニカーになります
車種はFord Model Type Aです。
ミニカーの材質や組み方は全くわかりません、僕にとって未知の完成品ですね。
これをベースにHot rodを作って欲しいという事なんです


現在PCでこのモデルに関する画像や構造を勉強中です、画像はだいぶ集まってきましたね・・・。
内容的にはHot rodってなんでも有りなんですね。
フレームなどもオリジナルは使わず一から自分で作っておられる物が多い・・・
エンジンもミッションもデフも他車から流用で当たり前状態です。

私も車が好きなので色々な車に興味が有りますこの辺りで本格的なHot rodを作ってみるのも楽しいじゃないかな~とワクワクしています。

制作の時期ですが、このご依頼もメイクアップ経由のお仕事ですのでS15シルビアの後で始める事になります。
その後にもメイクアップ経由でもう一台ご依頼を頂いている様なので・・・メイクアップ経由の方の仕事も詰まってきましたね。
メイクアップ経由の仕事は別枠だから早く作れますって書けなくなってきました、それでも仕事が全く切れずにご依頼を頂けるという事は大変有り難い事です。

Western Models 1/43 Bugatti Royale T41 Esders Roadster

2016-03-08 08:58:16 | 只今制作の御相談中のキットたち
いつもの様にアトリエで制作をしていますと1本の電話がかかりました。
そうそう!私のアトリエは模型店で電話帳に出ている様なので業者さんからの売り込みやサラ金のお金を貸しますなどと言う電話が多いので閉口しているんですが、この電話はそうでは有りませんでした。

宮城県の方からのお電話でして制作のご相談を頂きました。
希望されるのはクラシックカーを2台でして、一つは今製作中のアトランティックでしてこれは既に製作中なので金額も出ていますので内容をお話しして金額も(数年前の金額なので今と比べれば格安かも・・・笑)お話し致しました。
もう一台はWestern Models 1/43 Bugatti Royale T41 Esders Roadsterなんですね。
この車の存在は亡父の自動車関係の雑誌を集めたライブラリーを読破していますから存在は知っておりました。
が・・・まさか制作のご依頼を頂くとは思いもよりませんでした。

ボディはこの様な感じですね・・・第一印象ではこの模型は1/32か?という程大きくて立派です。
確かに当時の雑誌に載っていた写真でも大きく豪華だった印象が有りますから・・・
現在作っているマツダキャロル360が2台分程の全長ですね。
当時の軽自動車は全長が3.0mだからBugatti Royale T41 Esders Roadsterは6.0m程も有る様ですね・・・

お客様のご希望はこの赤いツートンのロードスターですね。
このキットのフォルムはまずまずの様ですね・・・大きな間違いは無さそうです。

この様な古い車を制作する上で一番の問題は資料の問題です、特に今回はお客様がフルディティールをご希望になっているのです。
しかもアトランティックと同様にシャーシから再現した物を望まれていますのでその資料は大切なのです
アトランティックの時には実車を見に行く訳にはゆきませんでしたのでCMC製のミニカーを分解し立体の資料とさせて頂きましたのはまだ記憶に新しい所でしょう。
例えばT51ならポケールの1/8のプラモデルが存在致しますので良い資料となるでしょう・・・
T41にはどこかのプラモデルが有りましたね・・・どこでしたっけ?子供の時に作った記憶が有りますが・・・ここで問題が有るのですその問題とはそのプラモデル自身が正しいのかという事ですね・・・どこだったかな・・・イマイ?バンダイ?

そう言えばもう一つボディに関しては使えませんがT41のシャーシと言えば巨匠であるウイングローブ氏が作っておられましたね・・・確か彼の本「The Complete Car Modeller 2」にはかなり詳細な図面が出ていたはず・・・。

シャーシを側面から見たボディを含む物は・・・

エンジン関係とシャーシ・・・

エンジン単体とアクスル周り・・・

などなど・・・まるで作れる物なら作ってみろと言わんばかりの溢れる様な図面の数々・・・
もちろんこの本には1/15で作る方法も載っていますから最高の資料になります。

これで作れなかったらお前はダメだと言われている様な気にもなりますね~(笑)
生涯に一度位はこんな誰も作った事が無い大作に挑戦してみるのもまた良い事かもしれませんね、こんなご依頼を頂ける事に心から感謝をしたいと思います。

見積もりは本日発送致します。

ミニカーベースの製作予定

2015-06-29 19:34:19 | 只今制作の御相談中のキットたち
良い作品を作ろうと思いますとやっぱり時間がかかりますね。
今回制作したFerrari 308GT Rainbowはエーダイグリップのミニカーがベースでしたがそれなりの時間がかかってしまいましたね。
キットベースとどちらがお求めやすい完成品になるか難しい所ですね。
僕としては何がベースになっても良いのですがダイキャストミニカーをベースに製作すると少しは安価になるかも・・・と思っていましたがウインドウの処理やボディをレジンに置き換える手間を考えますと手数は結構かかってしまう様ですね。
塗り直しくらいでうまくゆけば良いのですが、筋彫りはダイキャストミニカーの場合浅くて広いのは金型の耐久性を考えれば当たり前の事ですしね~。

現在ミニカーベースでの製作ではこんな物を見積もり中です。
いずれもご依頼を頂いたのはず~っと前でして、大変お待たせしてます。
マツダサバンナRX-7(FD3S中期モデル)
ご自分の乗っていらっしゃった車に作り替えます、ベースが初期型のRX-7ですので変更されたホイールやシートはもちろんですが中期型のリアウイングを作る事になります。
レジンキットはほぼ存在しないのでミニカーがベースになりました。

ウインドウはどうしようかな~


そしてマツダつながりで(笑)
キャロル360です
これも実車をお持ちの山口県のSさんのご依頼です。
古いキャロルを購入されて程度はよかったけどご自分でレストアされて今もお乗りになっています。
ベースはエブロのミニカーですが入手が難しかったですね・・・

現在はバラバラになっていましてどう作ろうか検討中です。




AMR 1/43 Porsche 935-K4 Jagermeister

2014-03-15 15:31:23 | 只今制作の御相談中のキットたち
本当はだいぶ前に入手していたのですが・・・

私のアトリエには友人のキットを預かっている箱が有りまして、友人から貴重で大切なキットが送られるて来るとその箱の中に入れておくのです。
それは貴重なキットを入手しても手元に有ると飽きて簡単に売ってしまう事を防ぐ為なのですが、いつも反射的にその箱に入れる癖がついてしまいまして自分のキットを入れてしまった様なのです。
ある日同じキットが送られて来まして、「同じキットが有るんだけど??」と連絡して自分のキットだった事が発覚してしまいました。

AMRとしては初期のキットらしく小さな段ボール箱に入っていますね。
状態としては良い方だと思います、この時代のラベルは本当によく剥がれたものが多くオークションで買った物などはラベルが無い事も珍しく有りません。ラベルが無いとオリジナルの箱かどうかもわからなくなってしまいますのでコレクターさんには評価が下がってしまう事でしょう。
私はコレクターではないつもりなのでラベルにはこだわらないのですが、無いよりは有った方が良いですかね~。

ボディはマッシブでAMRらしい造形です、K3のキットも持っていますがそれに比べても一層力強い感じがします、クレーマーのポルシェとしては最終デザインと言っても良い様な形状ですね。
ウイングステーもセンターの一本だけでもたせているデザインは特殊ですがなかなか良いですね。

ボディの分割はこの当時のAMRのパターンに沿った物でフロントフードはバリエーションを考えたのか分割式です。

内部の部品もAMRの文法に添った物ですが内部のダクトとかもしっかりと再現してあります。
でも初期の作品ですから甘い部分も有りますがそれは作り手がカバーするというお約束の部分でもあります。

インストは手書きの味が有る物で私はこの手書きと言うインストが好きですね、今のは親切ですが味気ない感じがするのは私だけ??

デカールはこんな感じです、イエガーマイスターですからボディカラーはオレンジで完成した姿を想像するとかっこいいと思います、楽しみですね~!

1/12 AMR Ferrari 365 GT4B Titan or 1/43 AMR Ferrari 365 GTB4 6h Watokin Glen No.82

2013-07-31 16:25:23 | 只今制作の御相談中のキットたち
またまた面白いキットの制作のご相談がやって来ました。
1/12 AMR Ferrari 365 GT4B Titan又は1/43 AMR Ferrari 365 GTB4 6h Watokin Glen No.82のどちらかを・・・と言う事ですね。

1/12はAMR製のキットで以前どこかで見た事が有りますが余りにも高価過ぎて買えなかった記憶が有ります。
持っておられる方は持っておられるんですね~

中身はこんな感じです。
実に丁寧に梱包がされています大きくて重いからこれくらいはしておかないとダメなんでしょうね・・・。

これから見積もりですが制作内容はこれからご相談の上で決める事になります。

1/12という事でフロントのウインカーの作り直しは間違い無いでしょうし、レンズの止めビスなども表現出来そうですね。


そして次が第二候補の1/43 AMR Ferrari 365 GTB4 6h Watokin Glen No.82です

AMRのデイトナのボディは大体ルーフが凹んでいますこれはキャスティング時の問題なのか後で力がかかって凹んだのか定かでは有りませんが私の持っているいくつかのデイトナもこうなっています。

サイドのルーフを支える補強がBピラーの様に見えてリアウインドが大きく見えますが確かこの補強は後で切ってしまいますので問題有りません。
見た目を悪くしている様な気がしますが・・・気にしない事ですね。実に繊細なボディですね。

ボディカラーはこんな感じでなかなかアートカーっぽいですね。
どちらを制作するのかわかりませんが、これからお客様との打ち合わせです。
制作が楽しみですね・・・。