先程ご紹介しておいたWR-5は余り画像が多くないのでLF-Aもご紹介しておきましょう。
こちらの作業は全て本日ではなく数日前の物になりますのでご了承ください。
LF-Aのステアリングは上下の部分にカーボンで出来た部分が有ります、ミニカーではカーボン模様に見え様に凹凸が付けてあります。
この部分はデカールに作り替えたいので凹凸を削ってゆきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/1ad34fe0bd792de457772d8901ea1f03.jpg)
しかし模様を全部消す程削ってしまいますとステアリングのグリップ部分がやたらと細くなってしまいますので濃い状態のウレタンサフを筆でこの部分に塗って溶きパテとして使用致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/5da8ea740d623ccfb6372b140c51396b.jpg)
この部分はまだ修正が必要となりますのでこのまま硬化を待ちましょう
他の部分は室内色を塗りましたこの車は特注色らしくヘルメスオレンジという事ですのでそれらしく調合した物を塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/545477c0dc09f2832f5ede968ab7bed1.jpg)
シートはグロスの塗料を艶が消える様に塗った物でセミグロスと言うか微妙な艶具合の物になっています。
それ以外の内装は完全フラットな艶具合になります。
下はドア内装なのですがフラットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/2add4a5af7c8a104fc4d284051c4bd6b.jpg)
ブレーキキャリパーもグロスで塗っておいてデカールを作りましたのでそれを貼っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/416c88ed283f2cc5d102bf11f83b210f.jpg)
フロントの左側のキャリパーは純正の文字では無くオリジナルの文字が入っています、このデカールも作り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/9c192403d8d56cd7a1f103638e3f4d5d.jpg)
リアウイングはカーボン製になりますのでここにもベースカラーとしてグロスブラックを塗っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/04cf2de86af60365a2bf472d21bc2cb4.jpg)
こちらの作業は全て本日ではなく数日前の物になりますのでご了承ください。
LF-Aのステアリングは上下の部分にカーボンで出来た部分が有ります、ミニカーではカーボン模様に見え様に凹凸が付けてあります。
この部分はデカールに作り替えたいので凹凸を削ってゆきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/1ad34fe0bd792de457772d8901ea1f03.jpg)
しかし模様を全部消す程削ってしまいますとステアリングのグリップ部分がやたらと細くなってしまいますので濃い状態のウレタンサフを筆でこの部分に塗って溶きパテとして使用致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/5da8ea740d623ccfb6372b140c51396b.jpg)
この部分はまだ修正が必要となりますのでこのまま硬化を待ちましょう
他の部分は室内色を塗りましたこの車は特注色らしくヘルメスオレンジという事ですのでそれらしく調合した物を塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c3/545477c0dc09f2832f5ede968ab7bed1.jpg)
シートはグロスの塗料を艶が消える様に塗った物でセミグロスと言うか微妙な艶具合の物になっています。
それ以外の内装は完全フラットな艶具合になります。
下はドア内装なのですがフラットですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/2add4a5af7c8a104fc4d284051c4bd6b.jpg)
ブレーキキャリパーもグロスで塗っておいてデカールを作りましたのでそれを貼っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/00/416c88ed283f2cc5d102bf11f83b210f.jpg)
フロントの左側のキャリパーは純正の文字では無くオリジナルの文字が入っています、このデカールも作り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/9c192403d8d56cd7a1f103638e3f4d5d.jpg)
リアウイングはカーボン製になりますのでここにもベースカラーとしてグロスブラックを塗っておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bb/04cf2de86af60365a2bf472d21bc2cb4.jpg)