クチナシグサの一株目の茎
先日の観察で蕾かなと思ったのですが、拡大して見ると、花芽の萼片では
ないかと思われます。
もう少し大きくなれば、判るのですが現段階では、それしかいえません。
手入れした保健保安林は、タチツボスミレが大群落をつくっていた。
タチツボスミレ
西洋タンポポに小さな訪問者
先日登った鍋足山で、面白い木を見たので掲載します。
場所は、途中にある大岩の付近
二本の巨樹が途中でつながっているのですが、何となく「チュウしている」ように
見えませんか。 名付けて「チュウしている木」
すいませんおじゃましました。
二人の恋路をじゃまするやつは~(都々逸かよ)。