みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

田んぼの準備2012①

2012-03-30 06:30:26 | 田んぼ

田んぼの準備が始まりました。

去年から借り始めたこの田んぼ、大きな声では言えないのですが片付けが終わったのがほんの1ヶ月くらい前、だったでしょうか・・・長柄や小田脚置き場を作り、やっと収めたと思ったらもう準備の時期です。しかも準備といっても今やっているのは、田の西側の荒れている所の整理、少しでも日陰が減るようにと雑木を切り、篠竹を払い、邪魔なものは燃し、水路にたまった落ち葉や土をかきだしました。準備というのか、片付けというのか・・・

借り始めたばかりだから、ということもありますが、やろうと思えばいくらでも出来る谷津田仕事・・・それでも、今年はもうこのくらいにして、来年以降また木を切るなり枝を落とすなりしていけばいいね、と一区切りつけて一旦家に戻ってきた午前中。

午後は夫が一人で田んぼに向かったのですが、上の田んぼのおじさんに声をかけられ、

おじさん「その杉も日陰になるだろう、切ったらいい」

あんまり大きな木を切るのは面倒なのでなるべくなら避けたい夫「いや~あんな大きな木はぁ、切ったことないですねぇ・・・」

おじさん「なら教えてやるから、チェーンソー持ってきな」

ということで、おじさんのありがたい指導の下、大きな杉も1本切り倒したようです。ご指導頂いた手前、あと4.5本は倒さなきゃなぁ~とへとへとで帰宅した夫でした。倒すのはいいけど、そのあと枝を落としてずるずる運んで燃したり片付けたりが大変なんですよね・・・でも田んぼが明るくなると思えば!今年も稲作りが楽しみになってきました♪