goo

世界のマツケン弟!

昨日の世界卓球選手権も、圧巻。

ここ数日、自宅の作業部屋で仕事しながら、午後の2時間テレ東、夜の3時間テレ東の生活。

昼間の仕事もそれなりに頭を使うが、午後と夜あわせて5時間の手に汗握る応援も体力を使う。

普段から、バタンキューの生活であるが、

さらに加速的バタキュ。

昨日は、とにかく、世界のマツケン弟の試合が最高!

実況のアナウンサーもボルテージ上がりっぱなし。その気持ち良く分かる。

マツケン弟ということは、マツケン兄もいるということで、兄弟で日本代表選手なのでR。

昨日は、第4回戦。世界のマツケン弟こと、松平健太(18) VS 中国のバ・リンのガチンコ勝負。4回戦までコマを進めることができたのは、マツケン弟だけである。すでに水谷も破れている。

バ・リンは、北京五輪で金メダル。世界ランキング第2位。

マツケンは世界ランキング第101位。

シンデレラ・ボーイのさすがのマツケンも歯が立たないと思われていたが、サプライズな展開に。

マツケンの超ユニークサーブに歯が立たなかったのは、バ・リンの方であった。

3対3で互角の勝負。第7セットも前半はマツケンがリード。

バックハンドドライブを4回も続けたラリーには、感動した!

解説者も4回連続のバックハンドドライブは初めて見たと言っていた。

最後は18歳の少年の集中力が途切れ、そのニッチにかなりオッサンバ・リンの馬力が爆発。

惜敗。。。

でもこれで、マツケンの将来を考えると結果オーライだと思う。

打倒バ・リンを目標に、本人が公言している<世界チャンピョン>を掴み取ってほしい!

一方、女子では、PPSの石川佳純が同じく4回戦に進出。

これまで一度も勝てなかった、ユ・モンユに4対2で勝ち、ベスト8に進出。

勝った時の喜び方が、16歳らしいスタイルで微笑ましい。試合中は大人顔負けの勝負師の顔なのだが。

そのギャップがまた国民を引きつける。

複数の10代選手がこれほど強くて元気な卓球界はこれまで一度もなかった。

日本卓球黄金時代が再来する日はきわめて近い!! 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )