
* 花は梅花うつぎ
新学期の小学校のボランティアが始まりました。「読み聞かせ」は先週から、始まりました。1年から3年まで毎週金曜日、朝自習の8時30分から15分間、子供達に本を読みます。各学年4人づつ全員12名です。皆さんご自分のお子さんがいらっしゃるクラスを、、受け持たれたいようです。
児童のいない私は、先に皆さんにご希望の学年やクラスを決めて頂いて、残りのクラスを引き受けます。昨年と同様1年生を担当することになりました。短い文章の絵本が主流なので、たまには3年生を受け持って、難しい本を読みたいと思いますが、目を輝かせて聞いてくれる1年生は可愛いものです。
今日から、もう一つの学校の「漢字採点」が始りました。3年生から6年生までの漢字テストを、男性4名女性2名計6名のボランティアで採点します。大体2時間近くかかります。
4年~6年は今までの成果が出て、皆結構良い点を取ります。3年生は、今年初めてなので点にむらが有って、出来る子と出来ない子の差が激しいのですが、
3学期の終わりには結構いい点を取れるようになります。それが、私達ボランティアの励みです。