らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

しろえび紀行〜名立谷浜SA

2010年09月16日 23時52分17秒 | 道の駅・SA・PA

 富山市での音楽鑑賞教室を終えてから、明日の本番のために新潟市に移動しました。

 先週の京都舞鶴往復に続き、今週の北陸ツアーも明日の本番で最後です。北陸道を2往復は、体力的に辛かったですが、猛暑を乗り越え秋を感じる季節への過程を充分過ぎるほど堪能出来ました。新潟県から西に行く事も慣れてしまった感があります。

 新潟県と富山県の堺辺りに名立谷浜というSAがあります。かなりの確率で寄りますが、ここから西側が数年に一度しかいかない未開の土地で、そこより東側が、新潟県ながら東北匂のする地元の雰囲気を感じる事が出来ます。

 遠方に行く事が多くなってきた山形響にとって毎年行っている新潟はもはや地元と同じような意識で運転出来ます。

 距離感覚がだいぶたくましくなってしまっています。250km?

 近い近い。

 明日の本番後、帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする