桜満開の山形市。
山形交響楽団は、今日から新年度の活動がスタートしました。(もちろん事務局は運営されていましたが、演奏家達がという意味)。
まず最初のスケジュールは、今日から3日間、違う指揮者で、今年度行う音楽鑑賞教室のプログラムを一通り~リハーサルする事から始まりました。
約50曲くらいあるので、通すだけでも体力を必要として、深いところまでは音楽作りが出来ないのですが、指揮者さんのアドヴァイス一つで良い方向に行くときも、上手くいかないときも色々。
今年度は昨年度以上にスケジュール的に詰まっているようなので、体力もUPしておかないと駄目でしょうね。年齢だけは年々上がるのですが、体力は下がることはあっても・・・・何かしないと上がる事はないでしょうから。
新しい曲達のリハーサルを終えて、それこそ数ヶ月ぶりに「腹へったぁ~~」となりました。元々、食欲というものが多少、欠如しているので・・・久しぶりの感覚です。
今年度も山形交響楽団をよろしくお願いします!!!
山形交響楽団は、今日から新年度の活動がスタートしました。(もちろん事務局は運営されていましたが、演奏家達がという意味)。
まず最初のスケジュールは、今日から3日間、違う指揮者で、今年度行う音楽鑑賞教室のプログラムを一通り~リハーサルする事から始まりました。
約50曲くらいあるので、通すだけでも体力を必要として、深いところまでは音楽作りが出来ないのですが、指揮者さんのアドヴァイス一つで良い方向に行くときも、上手くいかないときも色々。
今年度は昨年度以上にスケジュール的に詰まっているようなので、体力もUPしておかないと駄目でしょうね。年齢だけは年々上がるのですが、体力は下がることはあっても・・・・何かしないと上がる事はないでしょうから。
新しい曲達のリハーサルを終えて、それこそ数ヶ月ぶりに「腹へったぁ~~」となりました。元々、食欲というものが多少、欠如しているので・・・久しぶりの感覚です。
今年度も山形交響楽団をよろしくお願いします!!!