本日から8月!!
最初の日は、山形市民会館で山形響のサンクスコンサート。山形市が企画していただいたクラウド・ファンディングに対する感謝の気持ちの具現化コンサートでした。3人の山形響ゆかりの指揮者との共演という豪華っぷりでしたが、個人的にはヴァイオリニストの前橋汀子さんと共演できたのがとても嬉しい出来事でした。
フリーの頃は、多分10回以上同じ舞台に上がっていたのですが、山形響では、初共演(オケ連加盟のプロオケの中では、一番最後だそうです)。
前橋さんの十八番の演目ばかり!
CDにサインを頂いたのだけれど、コロナ渦ですが嫌な顔一つせずに応じていただきました。
話の中で、育った町、隣の中学校の出身だと分かり親近感がますます湧きました。
彼女がアメリカから帰国したばかりの1980年代前半に、新しくできた練馬文化センターでのリサイタルを聴いて(本日の演目は全て入っていたと思います)、心が揺さぶられた勢いでヴァイオリンで音大に行きたいと当時の高校の担任に言って反対された過去があります。
その時、音大に奇跡的に入ってたら今があるのかどうか?人生ってわかりませんね。
相変わらず美しいのに超気さく。また是非共演したいです。