おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2018年版「ものづくり白書」の26ページ「図 114-4 確保が課題となっている人材」を読みましたが、今日は28ページ「図 114-8 人材確保対策において最も重視している取組」を見ます。
下図から人手不足に対応するために現在行っている取組と今後行っていきたい取組について見ると、2017 年末に実施したアンケート調査において、現在行っている人材不足対応としては、「新卒採用の強化」に最も力を入れて取り組んでいる企業が多く、若手人材の確保・育成に重点があることが分かります。
今後最も力を入れていきたい取組としては、現在と同様に、「新卒採用の強化」が特に重視されている一方で、現在から今後の変化に着目すると、「自動機やロボットの導入による自動化・省人化」や「IT・IoT・ビッグデータ・AI 等の活用などによる生産工程の合理化」が大幅に増加しており、今後はロボットや IT・IoT などを活用した省人化・合理化に取組の重点が移ることが見込まれる。
また、人事制度の抜本的な見直しや待遇の強化などの項目も現在に比べると今後の増加意欲が顕著であり、賃上げや働き方改革の取組意識が向上している萌芽といえる(図 114-8)、とあります。
今日見た今後の取り組みは一定規模の企業でないと実行は難しいように感じますね。以前にも書いたことがありますが、中小製造業の経営者からロボットが欲しいという相談を受けることがたまにあります。昔に比べて、日本人は不器用になり、我慢できなくなったといいますが、そもそも単純作業を人に求めることが無理だったのかもしれませんね!!
昨日は2018年版「ものづくり白書」の26ページ「図 114-4 確保が課題となっている人材」を読みましたが、今日は28ページ「図 114-8 人材確保対策において最も重視している取組」を見ます。
下図から人手不足に対応するために現在行っている取組と今後行っていきたい取組について見ると、2017 年末に実施したアンケート調査において、現在行っている人材不足対応としては、「新卒採用の強化」に最も力を入れて取り組んでいる企業が多く、若手人材の確保・育成に重点があることが分かります。
今後最も力を入れていきたい取組としては、現在と同様に、「新卒採用の強化」が特に重視されている一方で、現在から今後の変化に着目すると、「自動機やロボットの導入による自動化・省人化」や「IT・IoT・ビッグデータ・AI 等の活用などによる生産工程の合理化」が大幅に増加しており、今後はロボットや IT・IoT などを活用した省人化・合理化に取組の重点が移ることが見込まれる。
また、人事制度の抜本的な見直しや待遇の強化などの項目も現在に比べると今後の増加意欲が顕著であり、賃上げや働き方改革の取組意識が向上している萌芽といえる(図 114-8)、とあります。
今日見た今後の取り組みは一定規模の企業でないと実行は難しいように感じますね。以前にも書いたことがありますが、中小製造業の経営者からロボットが欲しいという相談を受けることがたまにあります。昔に比べて、日本人は不器用になり、我慢できなくなったといいますが、そもそも単純作業を人に求めることが無理だったのかもしれませんね!!