□2007年8月24日葉物
2007年8月15日に、種まきをしたもの、いろいろ。
どれも、殆ど初挑戦品種。楽しみなものばかり。
葉の形、大きさ共に、たいした違いも無く、
収穫時期も、同じくらいだ。
便宜上、同じ日に蒔いてしまったが、
少しずつずらせばよかったと、今になって少し反省している。
■リーフレタスミックス
これは、どんなレタスが生えてくるか、とても楽しみ。
きっと、色合いも、様々で、食卓も楽しいことだろう!
■アスパラ菜
主茎を収穫後、わき芽が2番、3番と順次伸びてくるので、
次から次と、長期間収穫ができるらしい。
■サラダ娘
白菜の様な形で、サラダで食べられるらしい。
これも初挑戦品種。楽しみ!
■青梗菜
暑い時期には、いつも虫の餌食となっていたが、
種まき直後から、寒冷紗をかけているから、
きっと大丈夫なはず。
■わさび菜
今年、初のお試し野菜だったが、
これがなかなかイケテ、ハマッテしまい、
今回、4度目の種蒔き。
かなり、長い時期、しかも暑い時期にも、種蒔きでき、
本当に重宝した。