■ピーマンと甘長唐辛子 2010年8月9日
今年も、普通の緑のピーマンは栽培していない。
その代わり、黄緑色や赤や黄色やオレンジ色にもなる七変化のバナナピーマン、
レッドホルンという赤いピーマン、イエローホルンという黄色いピーマンを栽培している。
そして甘とう美人という 甘長唐辛子、これは勿論緑色だが、ピーマンとは言わないか。
これらは、緑色の実を食べても美味しいので、別に普通のピーマンを栽培する必要もないか?
そう思っているが、大きなものから採って食べると、なかなか色づかないのだ。(^^ゞ
レッドホルン イエローホルン
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
バナナピーマンは、色んな色に変化するので、楽しみ!
ペッパーチリは、まだ実が着いていないが、これが実厚で美味しいのだ!
バナナピーマン ペッパーチリ
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この甘とう美人は、鉢植えのもの。そろそろ初採りしようかな?
地植えの甘とう美人はまだ小さな実だ。
甘とう美人
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今年も、普通の緑のピーマンは栽培していない。
その代わり、黄緑色や赤や黄色やオレンジ色にもなる七変化のバナナピーマン、
レッドホルンという赤いピーマン、イエローホルンという黄色いピーマンを栽培している。
そして甘とう美人という 甘長唐辛子、これは勿論緑色だが、ピーマンとは言わないか。
これらは、緑色の実を食べても美味しいので、別に普通のピーマンを栽培する必要もないか?
そう思っているが、大きなものから採って食べると、なかなか色づかないのだ。(^^ゞ
レッドホルン イエローホルン
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
バナナピーマンは、色んな色に変化するので、楽しみ!
ペッパーチリは、まだ実が着いていないが、これが実厚で美味しいのだ!
バナナピーマン ペッパーチリ
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この甘とう美人は、鉢植えのもの。そろそろ初採りしようかな?
地植えの甘とう美人はまだ小さな実だ。
甘とう美人
( 写真をクリックすると拡大画像になります )