■トマトの蔓おろし 2011年7月26日
コリンキーは、吊るし栽培なので凄く綺麗な実で惚れ惚れ~!
インゲンは今一つ!
甘とう美人には、カメムシがうじゃうじゃ這っているが、
毎日補殺に励んでいたら、何とか大きな実が採れ始めた。(*^_^*)
ショコラが実割れで、桃太郎ゴールドが双子ちゃん!
ハワイアントマトが、やっと房採りできた。
サラ2本、デコきゅうに装着したシャキットが2本、
シャキットは、プラスティックの型枠から非常に外れ難く、
いつもはゴリに頼んでやってもらうが、帰宅が夕食作りに間に合わず、
大汗を掻きながら、プライヤーで力任せに、やっと外れた。(-_-;)
使い難いったら…。
![採れたて野菜 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/32062ca2283da9b41a3b18b9cb26a696.jpg?random=f7233211efcc8b36ca57e458221a64b6)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
クックゴールドやティオクックを採ったら、やっと蔓おろしができた。
左のティオクックは、おろすと云うより、縦に「の」の字にぐるっと回した。
これで、天井に閊えていた上部が少し下ろせてスッキリ!
![蔓おろし 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/529f57673a2c83b9996763a0249e1699.jpg?random=d7819984a873e2a7aa760a2a07359380)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
こんな事を素手でしたら、手は真っ黒!!(@_@;)
済みません、お見苦しくて。(-_-;)
1回、白いハンドソープで洗っただけでは、汚れは全く落ちず、
次に持ちだすのは、爪の間まで洗えると云う、こんなもの。
![汚れ落としたわし 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/18400438e49003985499c81e549c24eb.jpg?random=1628b145e140e70f4d336fbfde04d989)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
これでも落ちず、4回位繰り返し洗い、やっと落ちたかな???
まだだぁ~。(-_-;)
![綺麗になりました 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/66c1e39d936c1dcb73af8f5692083231.jpg?random=09e2c1a77a6b286f637133158af0adf8)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
コリンキーは、吊るし栽培なので凄く綺麗な実で惚れ惚れ~!
インゲンは今一つ!
甘とう美人には、カメムシがうじゃうじゃ這っているが、
毎日補殺に励んでいたら、何とか大きな実が採れ始めた。(*^_^*)
ショコラが実割れで、桃太郎ゴールドが双子ちゃん!
ハワイアントマトが、やっと房採りできた。
サラ2本、デコきゅうに装着したシャキットが2本、
シャキットは、プラスティックの型枠から非常に外れ難く、
いつもはゴリに頼んでやってもらうが、帰宅が夕食作りに間に合わず、
大汗を掻きながら、プライヤーで力任せに、やっと外れた。(-_-;)
使い難いったら…。
![採れたて野菜 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/32062ca2283da9b41a3b18b9cb26a696.jpg?random=f7233211efcc8b36ca57e458221a64b6)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
クックゴールドやティオクックを採ったら、やっと蔓おろしができた。
左のティオクックは、おろすと云うより、縦に「の」の字にぐるっと回した。
これで、天井に閊えていた上部が少し下ろせてスッキリ!
![蔓おろし 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/4a737744171ad91faf07d90484bd8c94.jpg?random=a522ab886397526de5806a0965aba5eb)
![蔓おろし 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a4/529f57673a2c83b9996763a0249e1699.jpg?random=d7819984a873e2a7aa760a2a07359380)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
こんな事を素手でしたら、手は真っ黒!!(@_@;)
済みません、お見苦しくて。(-_-;)
1回、白いハンドソープで洗っただけでは、汚れは全く落ちず、
次に持ちだすのは、爪の間まで洗えると云う、こんなもの。
![汚れ 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/d87ee581364dc9d84dd990fd8c24d2d5.jpg?random=8966d634bf026412681ea0e0bc52d5a4)
![汚れ洗い 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/79317e9cc60c35810e36e70f406256b9.jpg?random=b24154d7e9ba5b5155b239fe4eddca64)
![汚れ落としたわし 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ec/18400438e49003985499c81e549c24eb.jpg?random=1628b145e140e70f4d336fbfde04d989)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
これでも落ちず、4回位繰り返し洗い、やっと落ちたかな???
まだだぁ~。(-_-;)
![汚れ洗い 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f3/e916ecb4b53c3f64d6ef7842a8e52461.jpg?random=f335493c4f7d29f8e114137fcfc00af5)
![汚れ洗い 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/480d19976349363e9465adea45b12d25.jpg?random=c41d8bd9999b8384da1321d7fb9f615f)
![綺麗になりました 2011年7月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/66c1e39d936c1dcb73af8f5692083231.jpg?random=09e2c1a77a6b286f637133158af0adf8)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )