■不耕起畝に種蒔きと定植 2016年2月23日(2015年10月26日の様子)は、← こちらクリック♪
混植の不耕起畝の空いたところの草取りをし、
灰、発酵米糠、発酵檜屑、焼きすくもを入れて小さな道具で軽く耕した。
耕したので、不耕起とは言えないか。(^^ゞ

この畝の一部に、1月26日に蒔いた姫八仙という青梗菜の苗を定植した。

サラダレタスミックス、ベビーオニオン、ラディッシュなどの種蒔きもし、
不織布で覆った。
3m×80cmほどの波板で囲った小さな畝だが、混植で楽しめるのがいい。

甲高赤玉葱の様子は、何度かアップしたが、
↓ この、もみじ玉葱は植え付け後あまりアップしていないかも?
たまには、記録に残しておかなくっちゃね。

↓ 今日種まきをしたものを含めて、グリーンハウス育苗子の中身。
今日蒔いたものは、九条太ねぎ、アイスプラント、シスコ、美星、オレンジ美星、
セルダオリーブ、くり大将、ドカナリ千成、早生バーベキューコーン、
以下、自家採種の オレンジパプリカ、黄パプリカ、赤パプリカ、アロイトマト、桃太郎ゴールド、
リコピーナブラック、黄ミニトマト、ちいさなももこ、バターナッツ。



混植の不耕起畝の空いたところの草取りをし、
灰、発酵米糠、発酵檜屑、焼きすくもを入れて小さな道具で軽く耕した。
耕したので、不耕起とは言えないか。(^^ゞ


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
この畝の一部に、1月26日に蒔いた姫八仙という青梗菜の苗を定植した。

サラダレタスミックス、ベビーオニオン、ラディッシュなどの種蒔きもし、
不織布で覆った。
3m×80cmほどの波板で囲った小さな畝だが、混植で楽しめるのがいい。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
甲高赤玉葱の様子は、何度かアップしたが、
↓ この、もみじ玉葱は植え付け後あまりアップしていないかも?
たまには、記録に残しておかなくっちゃね。

↓ 今日種まきをしたものを含めて、グリーンハウス育苗子の中身。
今日蒔いたものは、九条太ねぎ、アイスプラント、シスコ、美星、オレンジ美星、
セルダオリーブ、くり大将、ドカナリ千成、早生バーベキューコーン、
以下、自家採種の オレンジパプリカ、黄パプリカ、赤パプリカ、アロイトマト、桃太郎ゴールド、
リコピーナブラック、黄ミニトマト、ちいさなももこ、バターナッツ。





( 写真をクリックすると拡大画像になります )