■ 2016年4月27日
茄子予定地に、再度乾燥残渣や発酵米糠や灰などを入れて、
畝づくりをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/813412b4aae23a947a9d95fdf55cf6b5.jpg)
隣の大根と人参のトンネル屋根を、茄子予定地に移動させた。
茄子には屋根は不要だが…。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/126b4b04bf8cd03d2a8a3d58c88e83f1.jpg)
チャレンジャー跡地も耕して発酵米糠や焼きすくもを入れて耕した。
パプリカや甘長唐辛子などを植え付け予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/e961b7e55713efdf2298144cc678bb5e.jpg)
序に、その向こうのトマトも記念撮影。
もうすっかり立ち上がっているが、支柱は出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/942ddb1616486cb24fef90d875f4dc79.jpg)
手前のキャベツが結構巻いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/cfae0d4308df5eedc2c89d45b0b8820d.jpg)
最初に植え付けた方の、雨よけハウスの中のトマトには、
雨の中、支柱を取り付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/fea550fccafc1bbcd52060a6671a39ce.jpg)
同じ雨よけハウスの中の、兵庫絹さやの収穫が忙しくて出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/b09172e9f5d6d8b9433a8c2e89c72e23.jpg)
ミニキャロットは、素揚げと生サラダで、
人参葉は、酢味噌和えにして、美味しく食している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/18ac358bafde831420aa5cec7b5cfe4e.jpg)
この雨よけの中のチャレンジャーだけは、
邪魔にならないのでまだ残している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/e23653bd3d885d43de317b5e2889f51a.jpg)
虫よけ網ハウスの中のあまいえんどう。
結球レタスは千切って洗ってしまったところで撮影。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/487479fbeddaebf1430bdf8f27f709bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/37f46abc2288d8385e138daa9b0c0996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
茄子予定地に、再度乾燥残渣や発酵米糠や灰などを入れて、
畝づくりをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/88/813412b4aae23a947a9d95fdf55cf6b5.jpg)
隣の大根と人参のトンネル屋根を、茄子予定地に移動させた。
茄子には屋根は不要だが…。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/17/126b4b04bf8cd03d2a8a3d58c88e83f1.jpg)
チャレンジャー跡地も耕して発酵米糠や焼きすくもを入れて耕した。
パプリカや甘長唐辛子などを植え付け予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/e961b7e55713efdf2298144cc678bb5e.jpg)
序に、その向こうのトマトも記念撮影。
もうすっかり立ち上がっているが、支柱は出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/942ddb1616486cb24fef90d875f4dc79.jpg)
手前のキャベツが結構巻いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/cfae0d4308df5eedc2c89d45b0b8820d.jpg)
最初に植え付けた方の、雨よけハウスの中のトマトには、
雨の中、支柱を取り付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b9/fea550fccafc1bbcd52060a6671a39ce.jpg)
同じ雨よけハウスの中の、兵庫絹さやの収穫が忙しくて出来なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/b09172e9f5d6d8b9433a8c2e89c72e23.jpg)
ミニキャロットは、素揚げと生サラダで、
人参葉は、酢味噌和えにして、美味しく食している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/18ac358bafde831420aa5cec7b5cfe4e.jpg)
この雨よけの中のチャレンジャーだけは、
邪魔にならないのでまだ残している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/e23653bd3d885d43de317b5e2889f51a.jpg)
虫よけ網ハウスの中のあまいえんどう。
結球レタスは千切って洗ってしまったところで撮影。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/88/487479fbeddaebf1430bdf8f27f709bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/36/37f46abc2288d8385e138daa9b0c0996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)