goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

報告だけはしなくっちゃね(^_^;)

2016年12月13日 | 蕎麦
■ 2016年12月13日


今年初栽培の蕎麦は、大失敗だった。

ほぼ全滅したが、残っていた実を数日前に一応持ち帰っている。


全部でこれだけ。(^_^;)


蒔けば手要らずで簡単に出来ると聞いていたが、

最悪の初栽培になった。


今年は、長雨の悪天候で全国的に不作だとか。

うちだけではなかったようだが、


日当たりの悪いところでの栽培も原因だったようだ。





2016年8月30日に種蒔きした時の様子。

9月6日 ← の生え揃った時の様子。

9月11日 ← の徒長した時の様子。

10月14日 ← の開花と消滅した様子。


初栽培の蕎麦で年越しそばを作って食べようという目論見は外れたが、


ゴリは、先日 蕎麦打ちの講習会を受講し、

今日は、家でも買ったそば粉で復習していた。(^_^;)





来年の年越し蕎麦は自家栽培の蕎麦粉で作りたいものだ。

鬼も大笑いか?