【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

種蒔き記録

2018年03月22日 | 育苗
■ 2018年3月22日


※種蒔き記録


ずーっととれるキュウリ、しあわせコーン、ナスタチュウム、鴨頭ねぎ、ホワイトスター、

わさび菜、グリーンカール、バジル、コリンキー、プッチーニ、シシリアンルージュ、

アロイトマト、レッドオーレ、サターン、くり大将、打木赤皮甘栗南瓜。


しあわせコーン以外は古い種。





2016年2月が期限の 元々80%ほどと記されていたアロイトマトは、

発芽率が25%だったので、

2015年に自家採取した種を蒔き直した。


2017年10月が期限のサンマルツァーノリゼルバは、87.5%の発芽率。(#^^#)


2月25日に蒔いた苗も、記録にアップしておこう。