マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

エリザベート2回目~花總×古川

2019年06月24日 | ミュージカル
本日2回目のエリザ観劇。
今日のキャスト

メインキャストで先日と同じ人はルキーニ役の山崎育三郎君のみ。

何年か前に観た時はルドルフだった古川雄大君が今回はトートです。井上君だってルドルフからトートまでに10数年掛かってるんだから早すぎるんじゃない?なぁんて、観る前には思っていたのですが・・・

凄く良かったですよ!!古川トート。
ビジュアルは美しいのは分かってるし、歌も上手いのは知ってるけど、無表情でゾクッとするほど冷たいトートでした。その彼が黄泉の国から帰してやったシシィに「あなた」と呼びかけられた時、振り返って自分の顎(唇?)をサッとなでながら嬉しそうに微笑むんです。(この仕草はルドルフとあった時にもしてました。)

井上トートと花總シシィは歌も自分のものにしてるという感じを受けましたが、古川トートもちゃぴシシィもきっちり音符通りに歌っているのでスーッと入ってくる感じです。

トートの衣装は井上君の方がセクシーな感じでした。古川君はかっちりした感じ。
エリザの衣装は同じだと思いますが。
鏡の間での花總さんはそりゃあ美しかったですよ気品が周りに溢れ出ているようにキラキラしてました。最後にパッと扇を開いて顔を隠す仕草なんて・・・これよ!これっ!!見たかったのは。と思いましたもの。大満足。
ちゃぴもそれなりに良かったのですが、何年もエリザベートとして帝劇に君臨している花總さんのエリザベートは演技の深さが違いました。単なる我儘の自己中女ではなく、激変した環境に馴染めず精神を病んでいくような危うさと儚さを繊細な歌声で表現していて心に突き刺さって来るようでした。

16歳の少女を演じても何の違和感もなし。本当に4〇歳なの???奇蹟の40代。
声も可愛らしいし凄い。
公演中やお稽古中は終わったらすぐ家に帰って寝るので、皆と一緒にご飯いったりすることは一切ないと徹子の部屋で言ってらした花總さん。喉が強い方ではないのでケアにとても気を使ってるのだそうです。玉三郎様も同じことを仰ってました。プロフェッショナルな人は皆さんストイックです。

三浦涼介君のルドルフはビジュアルがまさに繊細なルドルフ。声が木村君みたいにパーンとしてなくてちょっとハスキーなところも儚げです。闇広の古川トートとの絡みは妖しい美しさがあって眼福でした

今回の公演はトートとルドの場面が一番演出が変わってます。

フランツの万里生君。今までは可愛らしいお顔とキンキン声が苦手だったのですが落ち着いてて大人っぽくてとても良かったです。
香寿さんのゾフィーは何も言うことなし。安定の上手さ。
未来優希さんと原さんの夫婦もよかったし。今回のエリザベートは前回(何年か前に観た時のことですよ)の何倍も良いです。






エリザベート1回目~愛希×井上 追記あり

2019年06月20日 | ミュージカル
退団後初めてのちゃぴ(愛希れいかさん)の舞台を観てきました。




宝塚でも演じたエリザベートですが、月組で見た時とは違った役作りのようで。以前は可愛げのあるシシイだったように記憶してるのですが、今日観たシシイは自己愛ばかり強くて周りには冷淡な嫌な女って感じでした。フランツが可哀そう。ルドルフも。
これは実際のエリザベート像とも重なってます。
宙組のみりおんの様なシシイと言ったらわかりやすいでしょうか。

初演の一路真輝さんのエリザを観た時には姑にいびられ夫にも見放されシシイが可哀そう!と思ったのに。あれから20年経ち自分の立場も嫁から姑に変わり、実際の(?)エリザベートとフランツの姿も知ってしまった今はエリザベートに共感できなくなってしまいました。

もちろんちゃぴはとても可愛らしく歌も破綻なく安心して観ていられました。
着飾った姿よりもラストのすべてを削ぎ落した姿のちゃぴが一番美しく見えました。

フランツの平方元基君。この前までキャプテンハーロックをやってた人とは思えないほどマザコン皇帝のフランツになってました。幕開きのブルーの軍服を着た若いフランツの時は、なんで井上君がこんな格好してるの?と間違えそうになるくらいルドルフ時代の井上君に似てました。いかにも育ちが良さそう。でも私は真風さんのフランツの方が渋くて好みです。

ルドルフの木村達哉さん。多分初めましてだと思うのですが、なかなか良かったです。歌もダンスもお上手。セリフがちょっと・・・
チビルドは加藤憲史朗君。可愛くて儚げでとても良かった。

涼風さんのゾフィーはとっても歌がお上手でした。帝国の将来を憂う国母としての思いが感じられるゾフィーでした。


ルキーニは山崎育三郎君。前に見た時よりもずっと良かったけど、観る度にこの役って本当に難しいんだな・・・と思う。

そしてトートの井上君。素晴らしかった。
今まで何度も観ていますが、凄く進化していました。暴力的な冷たさと熱さを持つトート。メイクも髪型も衣装も素敵。
とにかくカッコいいんです
もちろん歌は言うことなし。余裕すら感じさせるトートでした。

何度も再演を繰り返しているエリザベートですが、舞台装置や演出、曲のイントロ部分など色々変わっていて新鮮に観ることが出来ました。

来週は花總×古川バージョンを観に行ってきます。

古川トートはどんな風なのかな?楽しみ。

そういえば、6/21の徹子の部屋のゲストは花總まりさんと中井美穂さん。こちらも楽しみ。





レミゼ2回目♪

2019年05月22日 | ミュージカル
昨日はれいこちゃん休演のニュースを聞いてあまりのショックに感想を書く気になれず早々と寝てしまいました。

気を取り直して…

昨日のキャストは

上原理生さんのジャベールと橋本じゅんさんのテナルディエを観たいと思ってたら都合のいいのはこの日しかなかったのです。でも台風並みの風雨の中、出かけた甲斐がありました✨

今日は1階席V列上手寄り。
以前は帝劇のV列ってとても見にくかったのですが、改装後見易くなりましたね。

エリザやスカピンで、いい声だなぁ〜流石に歌も上手いなぁ〜と好印象だったシュガーこと佐藤さんのバルジャン。正直言って演技にはあまり期待してなかったのですが・・・とても素晴らしかったです。
もともと穏やかで良い人だったんだろうな~と思えるバルジャンでした。(福井さんはもっと荒んだ感じでした。)
ファンテーヌにした仕打ちを後悔しコゼットの為に生きようとする姿やマリウスとコゼットの為に身を引こうとする姿に ただ良い声で朗々と歌うのではなくちゃんとバルジャンとして生きていてもう立派なミュージカルスターね!と感動。
ジャベールの上原さんとの対決シーンなど凄い迫力でした。
彼を返しての美しい歌声は本当に癒される~ずっと聴いていたかったわ~

上原ジャベは熱血漢ジャベールでした。今まで見たどのジャベールとも違い冷酷とか陰湿な感じがしないジャベールだったのでどこか憎めないような。
1幕最後で腰にサッシュを巻くとき結構雑だったのがちょっと・・・クールで繊細な岡さんジャベのサッシュを巻くしぐさが美しかったな~と懐かしく思い出してしまいました。

学生たちは今回のキャストの方が大人な雰囲気で小野田アンジョルラスと海宝マリウスもとても良かったです。前日のキャストは若く可愛くお坊ちゃんぽい人が多くひ弱な感じでこれじゃあ敗けるわ・・・と思ってしまいました。でも相葉アンジョも三浦マリウスも良かったですよ。

カテコでバルジャンが幕を開ける時福井さんは普通に前向きにだったけど佐藤さんは馬車を持ち上げる時のような感じで上げてたのも面白かったです。

橋本じゅんさんのテナルディエは予想通りの面白さ。今までのテナは強欲で冷酷な嫌な奴としか思えなかったけど、じゅんさんのテナはただ本能のまま生きてるだけの憎めない小悪党といった感じでした。
そのせいかテナルディエのシーンの拍手が凄かったです。

全キャスト観たかったけど、チケットが取れなかったのでこれがmy楽。

新演出には思うところも色々あるけど、やはりミュージカルの命は音楽ですね~レミゼはどの曲も素晴らしく何度観ても感動できる。そしてどんどん新しい才能に出会えるのも嬉しい




レミゼ♪

2019年05月20日 | ミュージカル
久しぶりの帝劇でレミゼ観劇。




本日の席は2階B列下手寄り。

ジャンジャーン♪と鳴っただけで背中がゾクゾクっと。

やっぱりレミゼはいいわぁ~皆さん、歌がお上手な方揃いなので安心して聴いていられます。

福井バルジャンは若く荒んでいた時と神父様の慈悲によって救われた後の声色も表情も全く違っていてとても良かったです。
神父様とのシーンは勿論のこと何度も目頭が熱くなりました。

ジャベールの川口さん、今まで色々な方のジャベールを観てきましたが初めてジャベールが自ら死を選んだ訳がはっきり分かりました。

濱めぐファンテーヌ、生田コゼットも良かったけど昆ちゃんのエポニーヌが健気で特に印象に残りました。

今回は演出が随分変わってました。バリケードの場面は前の演出の方が好きでした。アンジョルラスが逆さまになってるやつ。

そして今回特に強く感じたのは学生たちと市民との温度差。

市民たちのために命を懸けて戦うという学生たちに対し、武器さえ使えない学生死んでも誰が泣く・・・という市民たち。

何のために命を懸けたのか・・・まさにグランテールの言う通り。本当にレ・ミゼラブル。

でも「民衆の歌」、やっぱりいい曲ですよね。ぞくぞくします。あの一体感がたまらない。

明日は別キャストを観に行ってきます。






明日は千秋楽

2019年04月28日 | ミュージカル
先日「サワコの朝」に出ていらした倍賞千恵子さんが、渥美清さんは気遣いが素晴らしかったというお話をされてました。

佐和子さんが「どんな風に?」と質問すると「『男はつらいよ』の様な皆が既に仲良く出来上がってるような現場にゲストの方が来ると中々その中に入りづらいだろうから・・・と渥美さんは先にそのゲストの方の楽屋に行ってゲストの方と一緒に馬鹿話をしながら現場に入るようにしていた。そうするとすんなりゲストの方も現場のチームに馴染めるだろうという心遣いだった。人間的に素晴らしい方だった」と。

先日のアフタートークや昨年の千秋楽ご挨拶でも感じたことですが、中川晃教君もきっと同じような気遣いをされる方なんだろうなと思いました。新しく参加された皆さんの生き生き伸び伸びした演技を見てるといい座組だなぁと。

このところメーテルの「なぜ、なぜ」とかエメラルダスの「我が名はエメラルダ~ス」のフレーズが頭の中でグルグル回ってます。

26日のカテコでは最後に投げキッスしてくれたエメ様。

いよいよ明日は東京千秋楽。

麗しのエメ様も見納め。舞台写真出して欲しい~




キンキーブーツ

2019年04月23日 | ミュージカル
東急シアターオーブで観てきました。



2階席後方センターなので全体が良く見えますがオペラグラスは必携。
流石ブロードウェイミュージカル!、良くできてます。
冒頭の写メのところから既に盛り上がる準備はOK。

父と息子の葛藤とかジェンダーやマイノリティーの問題とか心に刺さるセリフもあったけど、何といってもこのミュージカルの見所はドラァグクイーンの皆さま。

ローラの三浦春馬君が凄い!!鍛えた体にミニドレスで歌い踊る姿に劇場中がキャーキャー大盛り上がり。
その潔さ、ふり幅の広さに大拍手
ロングドレス姿も綺麗でした
ラカージュ・オ・フォールは「ありのままの私」だったけど、こちらは「ありのままの他人を受け入れること」・・・深い。

とっても楽しいミュージカルだったけど・・・先日観た「銀河鉄道999」のクイーンエメラルダスを超えるほどゾクゾクはしなかったな。

笑う男

2019年04月17日 | ミュージカル
日生劇場で観てきました。
とても美しい舞台でした。楽曲も良くストーリーもわかりやすく面白かったです。
浦井健治君、夢咲ねねちゃん、朝夏まなとさん、山口祐一郎さん、石川禅さん他の豪華キャスト。
浦井君の歌声は素晴らしくねねちゃんとのシーンは癒されます。
祐一郎さんがあのなつぞらの草刈正雄おんじの様な役どころでいい味出してます。まぁ君のジョシアナ公爵は準主役のような感じを受けました。ソロで歌い上げる場面も多く浦井君のグインプレンに執拗に迫るところは迫力ありました。妖艶な役のはずなのに強さが勝って色気が感じられなかったのは残念。でも声の表情がとても豊かでまぁ君てこんなに歌える人だったのね!と感動。
ねねちゃんは清楚で儚げで可愛かった。でも幕間に、あのデラは目が見えてたよね。と言ってる人がいて実は私もそう思っていたのでやっぱりねと、皆さんよく見てるので盲目の演技は難しいけど頑張って欲しいです。
石川禅さん、宮原さんも良かったです。

今日は一階最後列センターでしたが、とても観やすくて大満足。横の通路をボーイッシュな女性が通ったのでふと見たらなんとカイちゃん(七海ひろきさん)でした。
20世紀号の時も遭遇したけど今日も会えるなんて嬉しいな💕ねねちゃんは同期だし、まあ君も宙で一緒だったものね。
それにしてもカイちゃん目立ってた。
ゆうみちゃんや上田久美子氏もいたらしいけど全然気づかなかった


ねねちゃんのインスタより


加藤和樹さん、今度はファントムに

2019年02月09日 | ミュージカル
11月に赤坂ACTシアターで上演の「ファントム」。


キャストが発表されましたね。

ファントムは、城田優・加藤和樹のWキャスト。
クリスティーヌは木下晴香・愛希れいかのWキャスト。
キャリエールは岡田浩輝さん。

5年前にファントムを同じ赤坂ACTで観た時には、前半は退屈だったけど後半は良かった、城田君のエリックはピュアな少年のようで哀れだった。キャリエールの吉田栄作さんが渋くてカッコよかった・・・と感想を書いてました。

観に来てる人は凄く熱く盛り上がっていたのですが残念なことに通路以降の座席ががら空きでビックリした記憶があります。

当時はファントムと言えばアンドリュー・ロイド・ウェバーの「オペラ座の怪人」の方が超有名でアーサー・コピット版は知る人ぞ知るマイナーな作品。もしかしたら今でもそうかも。

昨日雪組ファントムを一緒に観た「オペラ座の怪人」大ファンの友人は、居眠りしてましたからね・・・ガッカリしちゃった 

今回は演出も城田優君ということでどんなファントムを見せてくれるのか楽しみです。
城田君は観たことあるから加藤君で観てみたい。
クリスティーヌは999のメーテルを観てから考えようっと。

ラブネバーダイ

2019年01月31日 | ミュージカル
先日、日生劇場でラブネバーダイを観てきました。市村正親×平原綾香×咲妃みゆバージョンです。



初演時に全然期待しないで観たらとても面白かったので何度もリピートして全キャスト制覇した作品。

今回は「暗くなるまで待って」や「ベルばら45」「ファントム」と被る期間の為、泣く泣く1公演のみの観劇です。

最大の目的は、宝塚退団後初めて観るゆうみちゃん(咲妃みゆ)。ねねちゃん(夢咲ねね)は「1789」「ビッグフィッシュ」「華麗なるギャツビー」などで観てるので。

ゆうみちゃんのメグ・ジリーはまさに天使でした。愛らしくて健気で儚げで。ゆうみちゃんのメグが見られて本当に良かった
クリスティーヌの息子グスタフは加藤憲史郎君。とても可愛くてボーイソプラノが綺麗で歌も上手。こちらも天使

平原綾香さんは初演時も素晴らしかったのですが、美しいソプラノで歌い上げる「愛は死なず」にまたしても心臓を鷲掴みにされました。周りではすすり泣きしてる方も。ショーストップ状態でした。

市村さん、香寿たつきさんは安定の上手さ。懐かしい市村ファントムが観られて幸せでした。





ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ・1812

2019年01月13日 | ミュージカル
題名が長すぎるので略してグレコメ、観てきました。

まず驚いたのが、東京芸術劇場プレイハウスってこんなに素敵な空間だったっけ?ということ。

ステージは王の字型の通路みたいになっていて升席のような状態で半地下にコメットシートなるものがあります。

劇場の壁はレンガ造りっぽくなっていて二階の手すりも木製っぽくてシックでゴールドの玉(電球か?)があちこちに散りばめられていて綺麗。

舞台中央には螺旋状の階段。

舞台装置と照明が一番素敵だった・・・

ヨッシーが出るから・・・と期待してたんだけど期待外れ。
ひょっこりひょうたん島を観た時みたいでした。といえばわかる人はわかるでしょうか。

キャストは豪華でそれぞれソロナンバーもあり皆さん上手いです。
生田絵梨花さんはほとんど出ずっぱり歌いっぱなしで凄いなぁと思います。時々ナターシャがジュリエットに見えちゃったけどね。
井上君は、舞台上にはたまに出てきて朗々と歌うシーンもありますが、他の人との絡みは殆どなく、大体はオケボックスの隅にいてマトリョーシカをいじってたりコメットシートのお客さんに絡んでたりしてます。
霧矢大夢さんは流石宝塚の元トップスターだけあって場面掌握力が凄いです。

トルストイの「戦争と平和」を元にしたミュージカルだそうですが、私は原作を読んでないので原作通りかどうかはわかりません。私が観たグレコメは婚約者が戦争に行ってしまった間に別の男と恋に落ち駆け落ちしようとして失敗し破滅してしまうナターシャという女の子の話でした。ナターシャの元婚約者の親友ピエールは最後にナターシャの元に駆け付け励まして終わります。
つまらないお話でした。

全編歌で綴られるので歌詞が聞き取りにくい人がいると何を言ってるのかわからなくて話についていけなくなりました。
舞台や客席でやたら陽気にドンジャカドンジャカ盛り上げようとすればするほどなんだか白けてしまいました。

演者や装置、照明などいいところはあったし斬新で面白いところもあったけど、とても期待してただけにガッカリな舞台でした。

でも、面白いね~今度はコメットシートで見たいね~などと話してる、方もいたので感想は人それぞれ。

元々私がロシアのお芝居(ツルゲーネフとか)が苦手というのもあるかもしれません。

来週は「罪と罰」「アンナカレーニナ」と寄りによってまたロシア物。どうなりますことやら・・・







日本の歴史

2018年12月12日 | ミュージカル
世田谷パブリックシアターにて三谷幸喜さんのミュージカル?「日本の歴史」観劇。

三谷作品としてはまあまあの面白さだったけど、十分楽しめました。

アメリカに移住した家族の歴史と日本の歴史を重ねて描いています。

このアメリカの話が「ジャイアンツ」そっくり。キャバレーのMCにそっくりな曲も。他にもどこかで聞いたようなセリフが。

三谷さん流のオマージュかな?

私が一番感心したのが秋元才加さん。狂言回しのような役なのですが素晴らしい。一言も聞き取れないセリフなし。
以前、韓国ミュージカル「シャーロックホームズ」で観た時も上手!と思ったけどもっと進化してました。

シルビア・グラブさんの圧倒的な歌唱力も素晴らしかった。

皆さん一人何役もされるのもお楽しみの一つ。芸達者な皆様なのでとても可笑しいです。

卑弥呼の時代から始まり第二次世界大戦までの歴史。

これからご覧になる方もいらっしゃるので詳しいレポは避けますが、頼朝と義経のシーン、慎吾ちゃんとシルビアさんのショーの場面が特に記憶に残っています。

立見の方もいっぱい。

鈴木浩介さんと大塚千弘さんのお姿も。


るろうに剣心観てきました

2018年10月18日 | ミュージカル
新橋演舞場でるろ剣観劇。

冒頭から宝塚雪組バージョンとほぼ同じ筋書、演出。
ストーリーも知ってるしチギちゃんの剣心も何度も見たものなので時々ウトウト。
銀橋がないので花道を使ったり、四乃森蒼紫が花道の天井から吊りさがったロープで降りてきたり、武田観柳がやたらとテンション高く笑いを取りにいってたり、などが違うくらい。
当然ながらチギちゃんの剣心は雪組時代と全く同じ役作り。
剣心の影の松岡広大君?が歌も上手く殺陣もスピーディーで迫力あってカッコよかった。
広瀬さんの斎藤一も歌がうまくてカッコよかったけど観柳に前髪切れ!と言われちゃってた。私は雪組のるろ剣が大好きで主要キャストはみんなはまり役だと思ってたので、この演舞場のるろ剣は所々不満が。
特に蒼紫はれいこちゃん(月城かなと様)が完璧にカッコよかったのでいくらりょんりょんでも勝てませんね。
1789のイメージがまだまだ強くのこってるからかもしれませんが。
愛原実花さんと上白石さんは違和感なく良かったです。
朱音太夫がとても綺麗で歌も上手いな~誰だろう?と思っていたら彩花まりさんでした。後半ではカトリーヌになってましたね。
山形有朋夫人の月影瞳さんも存在感がありました。
ちぎちゃんも心強かったことでしょうね。
今日の弥彦は大河原爽介君。元気で可愛くてとても良かった。チビルドちゃん、成長したなぁ。
初めてるろ剣を観た方は十分楽しめた舞台だったのではないでしょうか。

今日はサービスデーでキャストのサイン入り手ぬぐいのプレゼントを頂きました。




ジャージーボーイズ〜チームWhite観てきました

2018年09月28日 | ミュージカル
シアタークリエで中川晃教君主演のジャージーボーイズを観てきました〜😍

初演で大感動した時から再演を熱望していたこの舞台。

本日はこちらのチームWhite

もうね、最高‼️
フォーシーズンズの4人のメンバーの出会いから別れ、ロックの殿堂入りを果たして再結成するまでの波乱万丈な人生を描いたミュージカル。
これも知ってる、あ、あれも聴いたことある、と言った名曲を中川晃教、中河内雅貴、海宝直人、福井晶一、の4人が歌いまくります。その歌声がシビれるのだ。
アッキーなくしてはこの舞台は成り立たなかっただろうと思えるような美しいハイトーンヴォイス。それに絡む三人のハーモニーも絶妙で心地よかった。もちろん周りの方の歌声や演技も面白くて上手い。
グループがバラバラになった二幕は殆どアッキーのライブ状態。
カテコはオールスタンディングで皆さん、ジャージーボーイズペンライトをフリフリノリノリで大盛り上がり。
私も買いたかったけど既に完売でした。
君の瞳に恋してる🎶ではかなめ様コンサートのカテコを思い出し…ウットリ。
アッキーはソロではしっとりと歌い上げていましたがカテコでは皆んなとノリノリですごーく楽しかったです。
アッキーファンは勿論のこと、そうでない方も必見の舞台。
共演したことのある方も多く出ているので是非かなめちゃんにも観て戴きたいなぁ。

今日のお席は13列センターのやや通路寄り。 
中央通路のすぐ後ろなので、目の前をトミーやフランキーが通るのが良く見えたし傾斜があるので前の人が気にならず、ステージもとても見易かったオペラ持ってったけどあまり必要なかったですよ。


悪女伝説~エリザベート

2018年08月28日 | ミュージカル
BSプレミアムで放送された「悪女伝説~エリザベート」。

あることを除いては殆どミュージカルエリザベートと同じ内容でした。

ミュージカルで観た時も自己愛が強くわがままで自分勝手な女・・・と思っていましたが。本当にそうだったんですね。

国民が困窮しているのに国政も家族もほったらかしにして贅沢三昧の旅(体調がすぐれないからという理由をつけて)。

まるで神を崇拝するように自分の美しい姿を崇めていたとか(凄いナルシストだったのね)。

そんな妻を咎めることもせず、行く先々に別荘を建て豪華な宝石を買い与えていた夫フランツ・ヨーゼフ。

あらら・・・ルイ16世とマリー・アントワネットの関係にちょっと似てる。惚れた弱みってやつかしらね。

夫がしっかりしてないから妻が悪女って言われちゃう典型のような二組のご夫婦。