マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

天海姐さん♡

2018年05月30日 | 劇団☆新感線
今日は私は二度目、友人は初めてにして最後の「髑髏城の七人~極~修羅天魔」前楽観劇。


観終わった後の私達二人・・・殆ど腑抜け状態。

はぁ~天海さん凄いオーラで綺麗だったねぇ~今までの髑髏城の誰よりもカッコよかったよね~最後の七人が並ぶシーン、ゾクゾクっとしたわ~と大絶賛。素晴らしい舞台でした。DVD出たら絶対買います!

正直言って今日のお席はセンターだけど28列目だったので観る前はテンション低めだったんです。ごめんね~こんな後ろの席で、と友人にも申し訳ないような気持ちで。

でもね、意外や意外!凄く見易かったのです。
前方席だと正面ばかり見てしまいがちだけど、これだけ後ろだと120度位の範囲が楽に見えるので全体が見渡せて面白かった。

今日は2回目だったから退屈するかと思いきやさにあらず、1回目よりもお蘭と信長(影武者?)の関係性が良くわかって、揺れ動くお蘭の女心も良く理解できた。2か月のうちに凄くブラッシュアップされた感じを受けました。

皆さんお疲れなのか、セリフカミカミだったけど、そんなこと気にならないくらいの凄まじい熱演に引き込まれてあっという間に終わってしまいました。

天魔王を倒し見得を切る姿、今まで見たどの捨之介よりも清々しく凛々しかった
天海姐さん素敵

今日もカンテツの三宅さんが凄く面白くて可愛かった。
そして兵庫の福士誠治さんが凄く良くなってた。
そしてそして川原さんの清十郎さんが超かっこよかった~

髑髏党のミュージカルは益々磨きがかかってて大拍手
WSのパクリのような「来ない∼来ない~」には大爆笑
劇団四季みたい・・と思ってたら原慎一郎さんは四季出身なんですね、・・道理でとても良いお声で歌もお上手でした。

友人は大感激して是非次の「メタルマクベス」も観たい!!って言ってました。

いつの日か、かなめちゃんにも劇団☆新感線の舞台に出て欲しいなぁ・・・

時々天海姐さんがかなめ姐さんに見えちゃった私でした







マグノリアの花~今年も咲きました

2018年05月29日 | 



庭の泰山木の花

一番花は10日前に咲きました。いつもの年よりずいぶん早かった。



初夏にはこんな白くて香りの良い花が似合いますね。

因みに泰山木の英名はマグノリア、モクレン科の常緑高木です。

梅雨入りも早いみたいだし、今年は何でも早いよね。


梅雨の花、紫陽花はいつの間にかこんな姿に。丸坊主。
夫曰く、そういえばこの前見た時なんかの蝶の幼虫がむしゃむしゃ食べてたからそのままにしといた・・・
香川照之さんの如く虫愛ずるダンナ。

さっき飛んでたアゲハチョウがそいつだったのかも。ま、いっか。今年は紫陽花の花が見られなくなっちゃったけど・・・

そして網戸にはこんなヤツも。

ヤモリのヤモちゃん。家守だから大事にしてます。

追加キャスト

2018年05月26日 | 凰稀かなめ様
beginning final~イケメンチャージの追加キャストが発表されました。

染谷俊之さんに続き元雪組娘役トップ愛原実花さん。

愛原さんと言えば雪組時代に共演した「凍てついた明日」。ボニー&クライド、大好きでした。

あの時の愛原さんはとてもキツイ感じの女性に見えたけど、退団後に観た「ラカージュ オ フォール」では「あの可愛い人は誰?」と思うほど可憐で清楚な女性になっててビックリしたのを思い出します。

そして

さよならチャーリーにはホタテちゃんこと帆風成海さんが。
ホタテちゃんといえば探偵SAGIRIでのでちぎちゃんの助手ぶりが可愛かったなぁ。

退団しても宝塚とのご縁は続く。

袖振り合うも他生の縁。縁あって出会った人との縁は大切にしないとね~といつも自分に言い聞かせてる私です。







リストランテカッパス

2018年05月25日 | グルメ
前々から気になっていた表参道のカッパスで女子会。
一年半ぶりに会うママ友と。
食べログの評判も良くランチの女王からもコスパいいよと勧められてたのでちょっと期待しすぎたかも。
3000円のランチコース。

アミューズ 鶏レバーとなんちゃらチーズ(パルミジャーノの原型とか) 一口でパクっ。
冷たい前菜 たっぷりのサラダの上に生ハム二種
温かい前菜 花ズッキーニのフリッター 中にはモッツァレラチーズとアンチョビを詰めて
お魚料理 ハタのアクアパッツァとパスタ
デザート パンナコッタ
カプチーノ

どれも普通に美味しかったのですが、少し塩味が濃いのが気になりました。いかにもワインが欲しくなりそうな味付け。普段昼間は飲まない私達も白ワインを注文してしまいました。
そしてお皿とお皿の間があきすぎ。12時に入店して食べ終わったのが3時。ワインとアミューズはすぐ出てきたけど、次の生ハム迄に何十分も。次のお皿を待ってる間にだんだんお腹が膨れてきます。だからこの量で丁度良かったのかも。
プラス800円でパスタを追加できたのだけどしなくてよかった。
サービスも慇懃無礼な感じ。
もっとテンポよくお料理が出てきてお店の方の感じも良ければ印象も違っただろうに、とちと残念。幸い、友人達は良いお店を教えてくれてありがとう!と喜んでくれたので良かったけど私はガッカリだった。
先日行ったオードがあまりにも素晴らしかったのでつい比べてしまったのかもね。
ご飯を食べに行ってこんなにテンション下がったの久しぶりだわ。

ワインも飲んじゃったので税サ込みで4300円位。
同じ位のランチだったら乃木坂のフウの方が満足感が高かったな。


東京国立博物館〜名作誕生

2018年05月24日 | 美術館・展覧会

酒井抱一の蓮の掛軸と伊藤若冲の群鶏図が良かったです。

お昼は上野駅近くのビストロ、ラ ココリコでランチ。
こちらはロテスリーチキンのお店のようですが、昨日チキンを食べたばかりだったので1000円のスペシャルランチのビーフストロガノフにしました。

前菜盛り合わせ

ビーフストロガノフとライス

デザートのチョコレートケーキと紅茶

税込で1080円也。
平日サービスでホットコーヒーの持ち帰り自由だというので頂いて来ました。酸味も苦味も丁度良くて美味しいコーヒーでした。お店の方の感じも良くてボリュームたっぷりで味もまずまずでコスパの良いお店でした。

上野入谷口からすぐのホテルサンルートの一階です。

これからの予定と観たい舞台

2018年05月23日 | 舞台・映画
劇団☆新感線   修羅天魔

宙組       天は赤い河のほとり シトラスの風-Sunrise-

月組青年館    THE LAST PARTY

明治座      銀河鉄道999

星組       ANOTHER WORLD・Killer Rouge 

博多座      1789

ドラマシティー  銀河鉄道999

シアタークリエ シークレットガーデン

劇団☆新幹線    メタルマクベスdisc1

シアタートラム お蘭登場

雪組 凱旋門

花組 メサイア

シアタークリエ ジャージーボーイズ

六本木EXシアター  beginning final

三越劇場     さよならチャーリー


月組 エリザベート
帝劇  ナイツ・テイル
東急シアターオーブ キンキーブーツ
東京国際ファーラム ベルサイユのばら45



ベルばらトーク

2018年05月22日 | 凰稀かなめ様
昨日は8時半から整理券を配布というので早起きして会場へ向かいました。8時過ぎに着いたら既に長蛇の列。なんとかギリギリで整理券ゲット✌️9時の開演時には既に終了してたみたいです。
整理券がなくても後ろの方から見ることは出来たみたいだけど、そういう方達はトークイベントが始まる随分前から場所取りのため炎天下でじっと待たなければならないから昨日の暑さでは大変だっただろうな。
私達も日焼け対策をして帽子やストールや羽織もので太陽から身を守るためちょっと怪しい人になって池田先生とかなめ様のトークを聴いていました。司会の方やお二人にも熱中症で具合が悪くなる人が出るんじゃないかと心配されるほどカンカン照りの良いお天気でしたけどなんとか大丈夫でした👌
かなめ様は最初ちょっと元気が無いように見えて心配したのですが、話してるうちにだんだんといつものかなめ様になって来たので安心しました。やはり緊張してたのかしら?それともハードスケジュールのせい?
抜けるように白い肌、髪も少しカットされて、ますますほっそりされてました。


かなめ様は赤のバラが王妃アントワネットで白がオスカルということは当然知っていたけど、宝塚のベルばらの衣装のイメージからアンドレは青、フェルゼンは緑だと思ってたので、アンドレのバラがあんなに可愛い黄色だなんて!と驚いたようでした。
ベルばらの恋のお話という事で、アンドレのような方はどうですか?尽くしてくれるような…と司会の方に聞かれ、いいですね〜守ってくれそうで、でもフェルゼンとマリーアントワネットの恋も素敵だと…
今はオスカルよりもマリー目線のかなめ様でした。

ベルばらは大好きでオスカルをやりたくて宝塚に入ったようなものなんです。涼風真世さんのオスカルを観て自分もやりたいと思った、と。

長く在籍していてもベルばらを出来る人と出来ない人がいる、その時のトップの個性によってオスカル編とかフェルゼン編とか決まる、池田先生は一切宝塚のベルばらには口出ししないで全て劇団の方が決める、だから和央ようかさんに会った時なるほどフェルゼンだわ!と思った、というようなお話もされてました。
そして来年1月のベルばらイベントにはかなめさんも出るかも?!と仰ってましたよ。期待しちゃいますよ、先生!

京成バラ園イベント

2018年05月21日 | 凰稀かなめ様
京成バラ園のベルばらトークショーに行って参りました。
どの薔薇も一斉に満開になっててとても綺麗に咲き誇っていました。例年だと種類によって時期がズレるのでこんなに全部の薔薇が一緒に咲き揃う事はないのだそうです。園内を歩いていると薔薇の良い香りに包まれて夢見心地。

でもどんな花よりも清楚で美しいかなめ様。今日の姫は華やかというよりピュアという言葉がピッタリの爽やかさ。

オスカルの白薔薇をイメージしたような白いお衣装(ノースリーブにワイドパンツ?底もキラキラのゴールド?のピンヒール)で登場。池田先生は鮮やかなブルー。

かなめ様は昨日たまたま移動中の車のTVで京成バラ園の様子を見たそうで(噂の東京マガジンね!私も見てました。)めちゃめちゃ広そう!と思ってたけど実際来てみたら想像以上で、(今1789と999の舞台のことでちょっと気分が落ち込んでたけど)落ちてた気持ちが癒されて元気を貰えたのでお稽古頑張ります・・・と言うようなことを仰ってましたよ。美しいものにはそういう力がありますよね。私もかなめ様にいつも元気を戴いてます。

1789での小池先生との話し合い(バトル?)のお話が面白かった。かなめさんの小池先生の口真似。マリーとフェルゼンに向かって「あんたたちは不倫なのよ。フ・リ・ン・・・だからそう見えるようにしなきゃダメなのよっ!!」

でもかなめ様は「マリーにとってフェルゼンへの思いは真剣だった」と。確かに夫も子供もある身、しかも王妃なのだから不倫には違いないのですが、かなめ様が言いたかったのは、「浮気ではなく本当の恋愛だった」ということなんでしょうね。

かなめ様のマリーと廣瀬フェルゼンの密会の場面は、いけないことをしている背徳感があって見ていてドキドキしてしまいます。

池田先生のお話では、当時のフランスでは身分の高い貴族の娘は商品価値を高めるため結婚前は純潔でなくてはいけなかったのだけど、結婚後は自由に恋愛を楽しんでいたのだそうです。だから愛人の一人や二人いないと馬鹿にされたのだとか。
でも王妃は別、世継ぎを産まなくてはならなかったから。だからマリーとフェルゼンの関係が宮廷を揺るがすスキャンダルになったのですね。

かなめ様のお陰で以前からずっと行きたかった京成バラ園に行けて本当に良かった。こういう機会でもないとちょっと遠いのでなかなかね・・・






ベルサイユのばらの登場人物の薔薇 
オスカル=白 マリーアントワネット=赤 アンドレ=黄色 フェルゼン=紫 ロザリー=ピンク
これらの薔薇は池田先生が選定されたのだそうです。






祝 パルムドール受賞‼︎

2018年05月20日 | 舞台・映画
是枝監督の「万引き家族」がカンヌ映画祭でパルムドールを受賞したというニュースが飛び込んで来ました。
おめでとうございます‼️
先日、樹木希林さんがインタビューで、今のところ一番なんだけどまだ三作くらい残ってるからどうなるか…と言ってらしたので密かに期待してました。

万引き家族という題名を見てちょっと引いたんだけど、あらすじを読んで「誰も知らない」とか「そして父になる」と同じ匂いを感じて観たいなぁ、カンヌもいけるかも?と思ってたので本当に嬉しい。
是非観たいです。

日本映画もまだまだ捨てたもんじゃないですね。



複雑!?

2018年05月19日 | 凰稀かなめ様
先日かなめ様ファンの友達と東宝に行った時「るろ剣」のチラシをみつけて、「ちぎちゃん今度またるろ剣やるんだね~」とちょっと羨まし気に言った私に、友人曰く「可哀そう~」。「エッ。なんで?」「だって宝塚卒業して女優さんになろうと一生懸命頑張ってるところなのにまた男役をやらされるなんて!気の毒だわ。」・・・なあるほど、そういう考えもあるのか。と目からうろこの私でした。

かなめさんは次の「beginning final」で一旦男役は封印と仰ってましたよね。その後の舞台「さよならチャーリー」では女性の姿で中身は男という複雑な役みたいだから男役とは違うし。

退団直後は女性の気持ちがわからない・・・と言ってたけど少しはわかるようになったのかしら?インスタとか見ると龍さんの方が女子力高そう。これがミルクチョコレートにクッキーが入ったアントワネットと廣瀬フェルゼンに言わしめた女っぽさなのねと納得。

でもね、本当のところあんまり女子女子したかなめさんなんて見たくないんだわ、私は。
今のままのビターチョコでいい。

かなめさん、今はまだまだ男→女への過度期なのかしら?そのうち女心も自由自在に表現できるようになったら、再び男役にも挑戦してもらいたいな~と思ったりして、揺れ動く複雑な女心。

山椒茶

2018年05月18日 | レシピ
実山椒で山椒茶を作ってみた。

毎年この季節になると庭の山椒の青い実を収穫して塩漬けにしたり醤油煮にする。

出来上がったものをちりめんじゃこと炊いてちりめん山椒を作ったり麻婆豆腐に入れたり魚を煮る時に加えたりとなかなか役に立つのだが、使いきれないうちに1年経ってしまう。
手間暇かけて作ったのに無駄にするのは忍びないので(多分賞味期限切れの)年代物の実山椒の醤油煮を未だに使っている。だって全然カビないし腐らないんだもの・・・食べてもお腹壊したことないし。

でも流石にこれ以上醤油煮が増えても困るので何か新しい利用法はないものか?と思いあぐねていた私の目に飛び込んできたのが山椒茶という文字。

何?山椒茶って・・・どうやら韓国の柚子茶のようなもので実山椒をはちみつに漬けたものらしい。

洗って水けを切った実山椒を倍量のはちみつに漬けるだけ。週に一回かき混ぜ一か月もすれば出来上がるのだそうな。

炭酸やお湯で割ると爽やかで少しピリッとして暑気払いによさそう。かき氷やあんみつのシロップ代わりにも良いらしい。

一月後が楽しみだ



宙組観劇

2018年05月17日 | 宝塚
「天は赤い河のほとり」と「シトラスの風サンライズ」を観てきました。

原作を読んでなくても漫画が原作だけあって分かりやすいお話です。「王家の紋章」のアメリカ人の女の子が日本人のユーリになったと思えばいいかな・・・というくらいよく似ています。でもキャロルよりユーリの方が好感が持てる。

真風さんを筆頭にキキちゃん、愛ちゃん、ずんちゃん、他の皆さんもコスチュームが良く似合ってずらりと勢揃いすると素晴らしく眺めがいいです。壮観😍ビジュアルの再現力が宝塚は本当に素晴らしい。

お話はダイジェストなので細かい人物描写や心の機微はあまり描かれてない。唯一この人誰?凄く上手い。と思ったのが地下牢に囚われていたカイルの従者ティトの父タロス。後で調べたら風馬翔君だった。あ~やっぱり!この人は本当に深いお芝居をします。いつも感心してます。特にこういう渋い役、天下一品。いつも短い場面なのに心をグッとつかまれるんだよね。貴重な存在です。
カイルを庇って殺されちゃうティト役の愛海ひかるちゃん、可愛いかった。

あとは王妃ナキアの純矢ちとせさん。圧倒的な存在感がありました。それに対峙するのはネフェルティティ役の澄輝さやとさんなんだけど、メイクがちょっと…素顔が綺麗な方なのに生かされてないのが残念でした。

シトラスの風は色彩が美しくて華やかでいいですね。曲もいいし。でも何回も見てるので少々飽きてきた。
大好きな明日へのエナジーも宙組誕生20周年イベントで観た時の方が感動した。頑張ってるけどちょっと元気がなかったような。
でも星風まどかちゃんが男役さんたちと一緒に踊ってる姿を見てグッときました。

知ってる生徒さんが少なくなって御贔屓もいない今、興味も半減した感が。

そういいながらもまた来月観に行きます。
進化してることを祈って。

TAKARAZUKAこだわりSELECTION「フルーツ」

2018年05月16日 | 凰稀かなめ様
宝塚でフルーツと来たら真っ先に思い浮かぶのはあの方。

そう!、パイナップルの女王

コメントにもあったように、私が観た時もかなめさんが振り向いた瞬間、劇場中がどよめいてそりゃあ凄かった~

その頃は宝塚のことをよく知らなかったから、「ねぇねぇあの人だあれ?」「トップの凰稀かなめさんよ。」「えーっ!!」まさかさっきまでボロボロの囚人や冷徹な復讐鬼だった男役の人がこんなスタイル抜群の美女だったなんて・・・と口をあんぐりの私だった。

あの頃からかなめさんは、振り幅が広く瞬時にスイッチを切り替えることができたんだなぁ、というか、そうなるように鍛えられたのかもしれないわね。

チギちゃんがるろ剣やるならかなめさんも!と思うのはファンのワガママかしら?でもきっとあのニュースを見て皆んなそう思ったに違いない。
博多座のラインハルト様、本当に美しくてカッコよかったんだもの✨