マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

カフェブレイク〜永久輝せあ

2019年08月31日 | 宝塚
昨日のカフェブレイクはひとこちゃん。

先日観た沖田総司、かっこいいだけじゃなくてなんとも言えない切なさが漂っていてとてもよかった。

全ツが取れなかったので雪組のひとこちゃんを観られるのは今回が最後。
沖田総司、今までの儚げな美青年とはちょっと違ってて怜悧な雰囲気、にっこり笑いながらしれっと「斬っちゃいましょうか。」なんて言っちゃう。でもあーさの斎藤一に「はじめ君」と呼びかける声が温かく茶目っ気もありなんとも素敵な響きでした。

最後にカッコいいひとこちゃんが見られて大満足。

明日海りおさん退団後の花組がちょっと心配、と思っていましたがひとこちゃんが来れば安心ね。

あの清潔感ある華やかさ、プリンスっぽさは花組にも合いそう。

本当は月でれいこちゃん(月城かなと)とまた一緒に舞台に立って欲しかったんだけど…

花組に行っても頑張ってねー、ひとこちゃん。応援してるよ

雪組 壬生義士伝 MUSIC Revolution 2回目

2019年08月29日 | 宝塚
先日イマイチ納得がいかなかった場面。
天子様に刃向かうわけではなくサムライとしての義を尽くすため…だそうですが、なんで一人で斬り込んで行き傷ついて南部藩の大野様に助けを求めたの?吉村さん。
その前のシーンで斎藤一にオマエは国に帰れ!と言われたからなのかしら?
あーさとの場面はどこも良かった。握り飯のシーンとか😂
竹馬の友に藩を守る為に泣く泣く切腹を命じなければならなかった大野様、切なくて胸が締め付けられそうでした。
小銭を数えてこれで家族の着物が買えると呟き折角大野様が貸してくれた切れ味の良い刀を息子のために残して多くの人を斬ってきたボロボロの刀で最期を終える吉村さん。
大野さんと吉村さんの姿が星逢一夜のあの場面と重なりグッときました。

石割桜の場面も美しくて好きです。

新撰組の皆さんは今日もカッコよく麗しかったです。

ショーも良かった😍
知ってる曲が多いのも楽しかった。
特にカノンの場面のひとこ。舞台背景も素敵。
その後の白い衣装の場面も大好き。まるで退団公演みたいでしたけど。

お芝居もショーもどちらも良くて大満足でした。もっとリピートしたい💕

そうそう、ラインダンスで初めに一人で飛び出してきた潤花ちゃん。めっちゃ可愛かったな~


雪組壬生義士伝〜彩凪翔がカッコよすぎる💕

2019年08月28日 | 宝塚
お芝居も良かったけれど、なんと言っても彩凪翔ちゃんの土方歳三がカッコよすぎて😍
ずっとオペラグラスで追ってしまいました。翔ちゃんはギラギラの濃いメイクよりもこういう和物のスッキリメイクが本当に美しい。ただ座ってお酒を飲みながら隊士達のやり取りを見ているだけなのにその佇まいといいちょっと口を歪めて笑う表情といい、めんどくせえなぁ…と言いながら立ち去る後ろ姿といい。枚挙に暇なし。水も滴るいい男とはこんな男のことを言うのだろうな…とボーっとして見てました。
あーさ、ひとこと凪様の三人が並ぶとそれはそれは眼福です。

昨日は一階最後列センターだったので全体が良く見えて良かったのですが、細やかな表情はやはりオペラなしでは見えないものね。

途中寝たわけでは無いのに、吉村さんが何故皆んなと一緒に大阪城に行かず一人で官軍に戦いを挑み、傷ついて故郷へ帰りたいと大野さんに助けを求めたのかが私には理解できなかった。
竹馬の友の大野に切腹を命じて欲しかったのだろうか?

明日もう一度観に行くのでしっかり観てこようと思います。

女将は…

2019年08月27日 | 凰稀かなめ様
多むらの女将さんは美人でいつも元気いっぱい。
その姿を見ているだけで癒されると思いますが、
癒し系というよりは体育会系女将だと。私も大泉さんに一票。
それにしても、女将は大谷さん演ずる柴門が大好き😍という設定なので、アストロズのメンバーをバカ呼ばわりしても柴門に対しては色っぽい仕草。その時柴門さんてば結婚指輪をそっと外したとか。本編は勿論だけど裏話も面白い。

ブラッケン・ムーア~荒地の亡霊

2019年08月26日 | 舞台・映画
シアタークリエで「ブラッケン・ムーア~荒地の亡霊」を観てきました。
どんなお話か全然知らず、チラシを見た感じでは、暗くて重い芝居を想像してたのですが全然違いました。とても面白かった。
舞台は1937年の英国ヨークシャー州の炭鉱主のお屋敷。いかにも裕福そうな重厚なインテリア。
ここで繰り広げられるオカルトチックなサスペンス劇。
多くは語れません。ネタバレになると楽しさ半減ですから。
でも面白かった〜途中はとても怖かった〜思わずキャッ!と声をあげそうになる場面も。
演者の皆さんが素晴らしい。特に岡田将生君の演技。
木村多江さんも良かったけどちょっと声が細くて小さくて聞こえないセリフがいくつかあって残念。役柄的なものもあるので仕方ないんでしょうけど、なんせ後方席(19列目)だったもので。
岡田君と峯村さんの台詞はとても良く聞き取れました。
ハラハラドキドキしながらも共感できるところも多々あり、色々考えさせられる事も。
いいお芝居でした。先日観た青空を彷彿と。
おススメです。

月下美人

2019年08月26日 | 凰稀かなめ様
またルナロッサを観てしまいました。
かなめさん、宙組デビューのショー。
悠未ひろさんをはじめとする高身長男役達を幻惑する月下美人。妖しく美しくしなやかに踊るその姿に目は釘付け。素敵でした〜✨

麒麟に乗る〜のお市様も3人の男を翻弄する役だとか。
また月下美人のようなクールで妖しい姫が見られるのかな?楽しみ💕

でもその前に、かなめのカタチ。
今回は演出にも挑戦との事で、こちらも楽しみ〜😊

これからシアタークリエで上演中のブラッケンムーア〜荒地の亡霊を観に行って来ます。
主演の岡田将生君、ハムレットがとても良かったので期待してます。

彩彩コンビが可愛すぎる😍

2019年08月20日 | 宝塚
先週のカフェブレイクは彩凪翔ちゃん。
最近ますますカッコよく綺麗になった凪様。
そんな翔ちゃんにメロメロの咲ちゃん。
二人の醸し出す柔らかな空気がなんとも可愛すぎる💕

実力派のトップコンビに加えて周りを固めるスターがゴージャスで魅力的。これって大事よね✨
雪組公演を観に行く楽しみがまたふえた。

男前‼️

2019年08月18日 | 凰稀かなめ様
アストロズに喝を入れる女将さん。
バシッ。痛っ😆
きっと徹さんの背中には女将さんの愛に溢れた手形が付いたことでしょう…✋
それにしても凄い迫力。
あの時のアストロズの皆さんの一瞬超ビックリしてからの笑顔、GM君嶋さんまでもとってもいいお顔で、嬉しかったなぁ~

それにしてもノーサイドゲームの女性は皆んな強い。監督の好みかしら。

チケットの怪

2019年08月16日 | 舞台・映画
絶対に取れっこないと思っていた公演のチケットなのにプレイガイドから当選メールが届いた。
えっ?どういうこと。人気トップさんの退団公演なのに。
新手の詐欺かと疑ってしまったよ。
だって最近はダメ元で取り合えず申し込んでみたものの「残念ながらご用意できませんでした」というお知らせしか受け取ったことなかったから。

チケット代が高くなったからリピート組が減ったこともあるだろうし、チケット転売に関してのルールが厳しくなったことで抑止力が働いているのかも?
本当に観たい人が観られるようになったとしたら嬉しいことではあるけれど、人気公演だと保険をかけてあちこちのプレイガイド他で申し込むことも多いので、重複して当選しちゃったときのためにちゃんとリセールのシステムも整えて欲しいです。


青空追記

2019年08月14日 | 凰稀かなめ様
青空は戦時中の物語ですが、少年と動物達の絆が中心なので心がほっこりするような楽しいシーンもいっぱいありました。
一番笑ったのは、柴犬の麦(かなめさん)と野良猫の小太郎(梶原善さん)が語り合っている時突然大和君に彼らの言葉が通じた時の驚愕ぶり。かなめさんは脚を大股に広げ仰け反っていきなり立ち上がって呆然とした表情で善さんと顔を見合わせて固まったまま。あの動き、まるで木蓮のあのお姉さんみたいで大笑いしてしまいました。
だってそれまではとっても可愛らしい声で健気で愛らしい麦ちゃんだったんですもの。
大和君の妹分から40歳のおばちゃんへと変化する辺りだったかな。
とにかく麦と小太郎が大活躍して最後はホッとできる展開でした。

上演時間は休憩なしの1時間45分でした。


追記の追記
なんと13日の公演は、キャストの皆さんの予定がなかなか合わず、やっと合った日は別の組のお稽古が入っていたりで、結局、当日公演前に1回お稽古しただけでほとんどぶっつけ本番だったんですって。

それなのにあんな風に流れるように物語を紡いでいかれたなんて凄い。
麦と小太郎なんてホントに息がピッタリ。動きがシンクロする所なんてお見事。

かえってスリリングで良かったのかも?演者も観客も。

絵本、買って来ればよかったな・・・


「青空」観てきました

2019年08月13日 | 凰稀かなめ様
三越劇場で朗読劇「青空」を観てきました。

観られて良かったです。見終わった後、心の中に何か温かいものが染み込んでいくような気持ちになりました。

戦争なんて、どんな大義名分を振りかざしてみても所詮人間が選ぶ一番愚かな道なのだということを改めて強く感じさせてくれる舞台でした。

そしてその犠牲になるのはいつも末端にいる弱者、子供や動物達だということも。

大和君にハラハラし柴犬の麦と野良猫の小太郎の微笑ましいバトルに笑い、それぞれを待ち受ける運命を思い涙し…と心が忙しい。朗読劇なのに目の前にありありとその風景が浮かんでくるような躍動感。

モロ師岡さん、語り部のほか何役もされていてその熱の入った演技にあっという間にあの時代へと引き込まれました。

岩谷翔吾さんは声も見た目も純粋な大和少年そのものだったし、

梶原善さんの小太郎、麦との掛け合いの間が素晴らしかったです。二人(いや二匹!)のやり取りでは常に笑いがおきていましたね。

そしてかなめさんの麦。
可愛かった〜💕そして健気。
大和君に呼びかける時の透き通るように可愛らしい声、最初は弱々しかったのに成長するにしたがって逞しくなっていくのが声の表情だけでわかる。
麦は軍用犬になります。の件でグッときました 忠犬麦
後半は涙をボロボロ流しながらの麦にもらい泣き

皆さん、大熱演。

これ以上かくとネタバレになるのでやめておきますが、この時期にこの舞台を観られて本当に良かった。
今日は若い方が結構多かったですが、もっともっと戦争を知らない若い人たちに観て貰いたい作品だと思います。
観た方々はきっと馬鹿な大人やマスコミに踊らされず自分の頭で考えて行動しないとまた愚かな過ちを繰り返すことになるのだと感じたのではないでしょうか。

麦の花言葉は「希望」だそうです。

いつまでも青空が続きますように

そして、やっぱりかなめさんは期待を裏切らないお方。来月の「かなめのカタチ」も楽しみ~

明日は青空

2019年08月12日 | 凰稀かなめ様
明日の三越劇場での朗読劇。
休憩なしの1時間40分の予定だそうです。
語り部(お父さんやその他色々な人)、少年、柴犬の麦、猫の小太郎
戦時中の悲しいお話ですが、麦と小太郎のやりとりが可愛く可笑しいらしいので楽しみ。
かなめさんは麦なのかな…?

ゴーヤの赤ちゃん

2019年08月11日 | ガーデニング
ゴーヤにやっと雌花が咲きました。
雄花はずっと前から次々に咲いてたのに雌花は一向に咲かず、長雨と日照不足で今年はゴーヤはならないのかな・・・と心配してたのですが。
昨日発見。


ピンボケだけど・・・こんなにちっちゃくてもいっちょ前にゴーヤの顔をしてます。因みにこれは白ゴーヤ。
早く大きくなあれ

凛々子レシピ

2019年08月08日 | グルメ
昨日の夕食に作ったアサリの酒蒸しが沢山残ったので、自家製トマトソースでボンゴレロッソを作りました。

作り方は超簡単。
フライパンにオリーブ油を入れて火をつける前にニンニクのみじん切りと鷹の爪を投入。弱火にして炒め香りが立ってきたら例のトマトソースとアサリの酒蒸しを加えて適量になるまで煮込み茹で上がったパスタを和えれば出来上がり。
庭で採れたバジルをちぎりパルメザンチーズを振って食べたらその美味しいこと。
因みにパスタを茹でる以外には塩は使ってません。
アサリが持ってる塩分のみ。
それなのにこの旨味。トマトの出汁のなせる技。あ、アサリもだけどね。
凛々子よ、ありがとう😊
今日もお水をたっぷりあげるからもう少し頑張っておくれ。
植物は手を掛ければ掛けただけちゃーんと応えてくれるから育てがいがあります。

人間はなかなかね…親の心、子は分かってるのですが。妻の心、夫知らず。ちょっと愚痴ってみました。

そんな夫ですが、どんな美味しい物を食べても一言文句を言わないと気が済まない人なんだけど、今日のボンゴレロッソは相当気に入ったらしく、うんうんと頷きながら黙々と食べていましたので、やっぱり美味しかったのでしょう。
自家製トマトソースで是非!オススメですよ。

夢中で食べてしまったので写真撮り忘れちゃった😱