マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

「村上海賊の娘」

2014年05月30日 | 
和田竜さんの「村上海賊の娘」を読んでいます。あっという間に上巻読破。

流石、本屋大賞を取るだけあって凄く面白~い

登場人物が皆んな生き生きとしてて、主人公が海賊なだけに物言いもかしこまってなくて、現代の我々にもとても理解しやすところもいい。歌舞伎で言えばコクーン歌舞伎みたいに。

括弧書きの心理描写とか、姫と留吉や海賊、侍たちとのやり取りも面白く、まるで新感線の舞台を観てるよう。

脳内で、この人は古田新太さんで、この人はじゅんさんねとか変換しながら読んでました。

さて、景姫は誰が適役? 鼻が高く目がぱっちりして浅黒く、南蛮人のようなエキゾチックな顔立ちで、手足が長くすらりとしてすばしこい身のこなし・・・年は20歳。

初めは、天海祐希さんだったら素敵と思って読んでたんだけど、読み進むうちに杏さんがぴったりなんじゃないかと。

さて、海賊業を辞めると宣言した姫が、このまま大人しく奥に引っ込んでいるとも思えないのですが・・・下巻はいかに。

銀座マカロン

2014年05月27日 | スイーツ


ホテル西洋銀座が無くなってしまったので、もう買えないとがっかりしていたあのマカロンを

なんと、日本橋三越で発見。銀座松屋にも出店しているのだそうです。

ラムレーズン(定番)と抹茶(期間限定)を購入。

以前よりパワーアップした美味しさにただただ感動

6月11日からは熱いラブコールに応えてはちみつ銀座マカロンが登場するそうですよ。

楽しみですね~




ミュージカル 太陽王~ル・ロワ・ソレイユ

2014年05月26日 | 宝塚
東急シアターオーブにて宝塚星組公演「太陽王」を観劇。

フランスで大ヒットしたというフレンチミュージカルだそうです。

柚希礼音さんが、そりゃあもう素敵です。

踊りまくる太陽王ルイ14世。そういえば、昔、王は踊るという映画を見ましたが、あれの舞台版ですね。

さすがバレリーナを目指していただけあってその身のこなし、ダンスの美しさは際立っていました。

金ピカの衣装といいなかなかあれが様になる方は、そうはいらっしゃらないでしょう。

柚希礼音さんのための舞台という気がしました。

弟で後に鉄仮面となる悲劇的な真風涼帆さんとお調子者の派手派手な紅ゆずるさんの対比も面白かったです。

特に「ラッララ~」と歌う紅さん、可愛らしくて好きでした。

黒ミサの場面が宝塚っぽくなくてちょっと驚いたけどそこがまた面白かったりして。

客席降りもあるので1階の最前列や通路際の人は美味しいですね~




ダウントン・アビー

2014年05月25日 | ドラマ
日曜夜のお楽しみ、今までのチャングム、イ・サン、トンイなどの韓国宮廷ドラマが凄く面白かったので、トンイが終わってがっかりしてた私。

先々週から始まった英国貴族ものの「ダウントン・アビー」に嵌りつつあります。

英国の貴族の屋敷って凄いのね。小さな王国って感じ。家族の中でも使用人同志の中でも足の引っ張り合いやら、恋の鞘当てやら・・・いろいろなドラマがあります。

女王を戴くお国柄なのに、爵位は男にしか継げないというのも意外だったりして・・・

何と言っても貴族の生活ぶりを見られるのが新鮮。

素敵な建物、家具調度、ファッションにうっとりなのであります。


直木賞受賞作

2014年05月24日 | 
姫野カオルコさんの「昭和の犬」と朝井まかてさんの「恋歌」を読んだ。

どちらもとても面白くあっという間に読んでしまった。

そして今「ブーリン家の姉妹」を読んでいるんだけど、アン・ブーリンって凄い策略家なのね。

今、やっと妹のメアリーがヘンリー8世の愛人になったところなんだけど、権力を握って王を意のままに操ろうと画策する陰謀うごめく宮殿の中は韓国ドラマの比ではないわ。

「レディべス」でメアリー女王がエリザベスに対して「売女の娘」という言葉を浴びせかけたくなる気持ちも理解できるというものですな。


ミュージカル・ミーツ・シンフォニー

2014年05月21日 | ミュージカル
素晴らしいコンサートでした

出演者は、安蘭けい、彩吹真央、新妻聖子、田代万里生、ラミン・カリムルー、ゲストにピーター・ジョーバック、沼尾みゆき



ラミンさんはファントムやバルジャンを、ピーターさんはラミンさんの後を継いでファントムを演じられています。
しかもラミンさんは、現在レ・ミゼラブルのジャン・ヴァルジャン役でトニー賞最優秀男優賞にノミネートされてるのだそうです。素晴らしいわ~

5月21日昼の部(15:00~17:30)のセットリスト

1部

①Overture WESTSIDE STORY メドレー (ウェストサイド・ストーリー 他)
②Someone Else's Story (チェス・ザ・ミュージカル) 安蘭けい
③Too Much In Love To Care (サンセット大通り) 彩吹真央・田代万里生
④着飾って輝いて (キャンディード) 新妻 聖子 素晴らしかった
⑤Can You Feel The Love Tonight (ライオンキング) ラミン・カリムルー
⑥サウンド・オブ・ミュージック (サウンド・オブ・ミュージック) 沼尾みゆき
⑦Kiss Of The Spider Woman (蜘蛛女のキス) ピーター・ジョーバック
⑧彼こそ奇跡 (シラノ) 彩吹真央
⑨Til I Hear You Sing (ラブ・ネバー・ダイ) 田代万里生 冒頭でファントムが歌っていた歌です。
⑩For Good (ウィキッド) 安蘭・沼尾 (英語)
⑪I Dreamed a Dream (レ・ミゼラブル) 新妻 (英語)ファンテーヌの歌
⑫Bring Him Home (レ・ミゼラブル) ラミン これは魂が震えるほどの素晴らしさでしたブラヴォー


2部

①Why God Why (ミス・サイゴン) ピーター
②Last Night Of The World (ミス・サイゴン) ピーター・新妻 (英語)
③命をあげよう (ミス・サイゴン) 新妻聖子
④サンセット大通り (サンセット大通り) 田代万里生
⑤闇が広がる (エリザベート) 安蘭・彩吹
⑥Phantom of the Opera (オペラ座の怪人) ピーター・ラミン・新妻(英語)  
⑦All I Ask Of You (オペラ座の怪人) 万里生・沼尾 (英語)
⑧Music of the Night (オペラ座の怪人) ラミン
⑨私だけに (エリザベート) 彩吹
⑩ひとかけらの勇気 (スカーレット・ピンパーネル) 安蘭

アンコール

⑪民衆の歌 (レ・ミゼラブル) 全員 (英語)
⑫Music of the Night (オペラ座の怪人)ラミンとピーターのデュエット

ラミンさんとピーターさん、流石でした
二人のファントムとレミゼの歌が聴けただけでも十分なくらいの満足感。
その上、元タカラジェンヌ二人による闇広とか貴重なものも見られて。

出演者はどなたも実力者揃いで特に新妻さんのソプラノが素晴らしかった~沼尾さんは初めてだったのですが、優しい温かみのある歌声で癒やされました。

日本人白一点の万里生君はちょっと力み過ぎかな~?もう少し肩の力を抜いて歌ってくれたほうが、心地良く響くと思いました。すごい先輩方に囲まれて緊張してたのかなぁ。

前回のコンサートはイマイチでしたが、今回のはものすごくパワーアップしてたので次回が楽しみになりました

ブスの25箇条

2014年05月21日 | 宝塚
「ブスの25箇条」なるものが我が家の冷蔵庫に貼ってある。

以前、元タカラジェンヌの貴城けいさんの本を読んだ時に、これは使える!と紙切れに書きとめたもので、時々これを見ては、いたらぬ我が身を恥じて反省することしきり。

先日「あさイチ」の元タカラジェンヌさん達の活躍ぶりを特集した回で、この「ブスの25箇条」が話題になっていましたね。

もう一度、貴城けいさんの本を読み返してみようかなと思っています。

因みにブスの25箇条とは、

1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. 美味しいと言わない
4. 目が輝いていない
5. 精気がない
6. いつも口がへの字をしている
7. 自信がない
8. 希望や信念がない
9. 自分がブスであることを知らない
10.声が小さくいじけている
11.自分が最も正しいと思っている
12.愚痴をこぼす
13.他人を羨む
14.責任転嫁が上手い
15.他人に嫉妬する
16.他人に尽くさない
17.いつも周囲が悪いと思っている
18.他人を信じない
19.謙虚さがなく傲慢である
20.人のアドバイスや忠告を受け入れない
21.なんでもないことに傷つく
22.悲観的に物事を考える
23.問題意識を持っていない
24.存在自体が周囲を暗くする
25.人生においても仕事においても意欲がない

です。

総括 
美人とは、一緒にいると幸せになれる人。
美人の基本は笑顔。美人は人のせいにしない。自分を知れば美人に近づく。強い思いが美人を作るのである。


重慶飯店麻布賓館ランチ

2014年05月19日 | グルメ
これで2200円ポッキリ、お得ランチ

2ドリンク付きなので、まずはスパークリングワインで乾杯




クラゲと腸詰めのサラダ


海老・烏賊と季節の野菜の炒め


お替りのビール


カニとコーンの入ったフカひれスープ


豚肉の香味揚げ カレー風味


炒飯と四川風麻婆豆腐


デザート盛り合わせ 

ルシャスリヨン

2014年05月16日 | グルメ
銀座の「ルシャスリヨン」に行ってきました。
場所は、フルーツのタルトで有名な「キルフェボン」が以前あったところ。
1階はカジュアルなビストロ、2階がレストランです。
今日は2階のレストランへ。
ランチは2種類ありまして、3900円と6700円(税込みサ別)。

こちらは3900円の方。本日のメニュー

アミューズ ブーシュ

函館より直送 時知らずサーモンのタルタル                                  グアカモレとブラータチーズと共に                                        

すずきのオーヴン焼き ういきょうのガレット ヴェルモットの香り

スペイン乳飲み仔豚のロティ ソーストルテュ                                 トピナンブールのヴルーテ添え                                  

ガトーブルトン プラムと練乳のアイスクリーム

ミニャルディーズ キャフェ




アミューズ スプーンの上には鴨のハム、クレーム・ブリュレ、フォアグラの入ったスティック状の揚げ春巻きのようなもの





パンは2種類 こちらはハーブ入り 焼きたてです。この後もう1種類持ってきてくれました。美味しかった。


サーモン(時しらず)の前菜


お魚は鱸 ソースが絶品


お肉は乳飲み子豚の皮付きロースト 皮がパリパリで美味しかった。左のコロンとしたのはフライドエッグ。ソース代わりにお肉やアスパラと。


デザートはレモンのシャーベットと温かいバターケーキ プラムの甘酸っぱさが効いてます。


小菓子 ラズベリーのマカロン、フィナンシェ、マンゴーのゼリー、チョコレートケーキ


ハーブティー さり気なくお替わりしてくれて嬉しかった。

さすが「レカン」の系列店だけあって、お料理はとっても凝っていて綺麗で美味しいし、ボリュームもあり大満足。
さりげないけど、きめ細やかなサービスが素晴らしいです。
とてもホスピタリティーの高いお店でした。
毎月メニューが変わるそうなので、また女子会などで利用したいです。
銀座で、3900円(サ別)でこのレベルのフルコースが頂けるのはかなりお値打ちですね。






アナと雪の女王

2014年05月16日 | 舞台・映画
やっと観てきましたよ。「アナと雪の女王」。

いや~面白かった 大評判なのわかります

久しぶりにハラハラドキドキしながら映画を楽しみました。

松たか子さんの歌を聴きたかったので日本語吹替版にしたのですが、字幕を見なくてもいいのでとても楽で画面に集中できたみたい。

映像がとても美しく、とりわけ氷や雪の表現が素晴らしかった。

ストーリーは単純なんだけど、山あり谷ありどんでん返しありで大人が楽しめるアニメでした。

ミュージカル映画なので、そういうのが苦手な人には向かないかも。

松たか子さんのエルサも神田沙也加さんのアナもどちらもとても良かったです。

原語ではどんな感じなのか見比べてみるのも面白そう。

レディ・べス4回目

2014年05月10日 | ミュージカル

これがカテコの挨拶で山口さんが「ベスのピンクのドレスに似てる」と仰っていた「マロニエ」です。

観る度に良くなる「レディ・べス」。でも今日がMY楽。

今日は、2階席E列だったので舞台上の星座盤の図柄までくっきりと見えました。1階からは全然見えなかったので新しい発見でした。

それに照明の美しいこと・・・  2階席、オススメです。

山口さんのロジャー・アスカムは石丸幹二さんとは全く違いますね。

石丸さんは真面目で厳しく時に優しくベスを女王へと導いていくのに対して、山口さんは常に微笑みを絶やさず慈愛に満ちた父親のように見守っているという感じでした。大らかで優しい~

これは好みだと思いますが、私は石丸ロジャーの方が何としてもベスを女王にするのだという凄いパワーと執念を感じられて好きでした。

花總さんのベスのラスト、ロビンと別れ女王として生きると決めた時の毅然とした姿が、ベルばらで断頭台へ上っていく王妃マリー・アントワネットの姿と重なり胸に迫るものがありました。

音楽もとてもいい曲ばかりなので聴き応えもあります。

最初に見た時、なんで微妙~と思ったのかしら?と不思議になるほどです。

まさに舞台は生きもの、日々進化しているのですね。