関東地方にやっと梅雨明け宣言が出ました。
母が「死ぬ前にもう一度会いたい!」と言っていた広隆寺の弥勒菩薩様。
その御姿は私が大好きな中宮寺の如意輪観音様と同じ半跏思惟像。
一度も母からそんなことは聞いたことなかったし、私も言ったことなかったのに。
母娘って反発しあっても深いところでは似てるんだなぁ~と感じいった次第。
お互い、好きな物が一緒っていうのは何だか嬉しくて。
今回の旅の一番の収穫かも。
その御姿は私が大好きな中宮寺の如意輪観音様と同じ半跏思惟像。
一度も母からそんなことは聞いたことなかったし、私も言ったことなかったのに。
母娘って反発しあっても深いところでは似てるんだなぁ~と感じいった次第。
お互い、好きな物が一緒っていうのは何だか嬉しくて。
今回の旅の一番の収穫かも。
宙組を観劇した翌日は、神戸の異人館や布引ハーブ園辺りを散策しようかな~と考えていたのですが・・・
母がいきなり「むか~し太秦映画村の近くの寺で見た女の人の仏様に会いた~い」と言い出しまして。
京都に詳しい滋賀在住の友人Iさんに助けを求めました。
Iさんからはすぐに「それは広隆寺の弥勒菩薩では?」とのお答えが。流石です!ありがとうございました
ということで、ホテルをチェックアウトした後、昨日買い損なった乙女餅を買いに劇場売店に行こうと歩いてると、久城あすさんと有沙瞳さんに遭遇。そう言えば昨日も楽屋口近くで久城あすさんと娘役さん達を見かけたけど娘役さんの名前がわからない。皆さん同じに見えてしまいます「ケイレブ・ハント」のお稽古だったのかな?そんなわけないか。まだまだローマがあるんだった。ということは・・・待ってたられいこちゃんにも会えたかも?う~ん。残念
全然土地勘がないので、取り敢えず京都まで行って考えよう、ということにしたのですが、なんと当日(7/24)は祇園祭の山鉾巡行で京都は大混雑。バスも長蛇の列。母も高齢なのでタクシーで広隆寺へ。
広隆寺はひっそりと落ち着いていてお庭には大きな蓮の花が。
お目当ての弥勒菩薩様にも会えて感激している母を見て嬉しくなりました。
その後は、広隆寺のすぐ近くから嵐電に乗り北野天満宮へ。
こちらはれいこちゃん(月城かなと)主演の「銀二貫」縁の神社。
七夕祭りの短冊飾りがいっぱい。
境内には梅が
嵐電で四条大宮まで来たら阪急電車の駅があったので、もしや阪急電車で宝塚から来れたのかも?!
母がいきなり「むか~し太秦映画村の近くの寺で見た女の人の仏様に会いた~い」と言い出しまして。
京都に詳しい滋賀在住の友人Iさんに助けを求めました。
Iさんからはすぐに「それは広隆寺の弥勒菩薩では?」とのお答えが。流石です!ありがとうございました
ということで、ホテルをチェックアウトした後、昨日買い損なった乙女餅を買いに劇場売店に行こうと歩いてると、久城あすさんと有沙瞳さんに遭遇。そう言えば昨日も楽屋口近くで久城あすさんと娘役さん達を見かけたけど娘役さんの名前がわからない。皆さん同じに見えてしまいます「ケイレブ・ハント」のお稽古だったのかな?そんなわけないか。まだまだローマがあるんだった。ということは・・・待ってたられいこちゃんにも会えたかも?う~ん。残念
全然土地勘がないので、取り敢えず京都まで行って考えよう、ということにしたのですが、なんと当日(7/24)は祇園祭の山鉾巡行で京都は大混雑。バスも長蛇の列。母も高齢なのでタクシーで広隆寺へ。
広隆寺はひっそりと落ち着いていてお庭には大きな蓮の花が。
お目当ての弥勒菩薩様にも会えて感激している母を見て嬉しくなりました。
その後は、広隆寺のすぐ近くから嵐電に乗り北野天満宮へ。
こちらはれいこちゃん(月城かなと)主演の「銀二貫」縁の神社。
七夕祭りの短冊飾りがいっぱい。
境内には梅が
嵐電で四条大宮まで来たら阪急電車の駅があったので、もしや阪急電車で宝塚から来れたのかも?!
井上くんの「モーツアルト!」に引き続き花總さんの「エリザベート」もDVDが出るんですね。
ホワイトバージョン(花總・城田・佐藤・古川・涼風・山崎)と
ブラックバージョン(花總・井上・田代・古川・香寿・成河)で
蘭乃はなさんは特典映像のみ。
京本大我さんの名前はなし。ジャニーズだから色々あるのでしょうかね・・・
ファンの方、さぞがっかりされてることでしょうね。
ホワイトバージョン(花總・城田・佐藤・古川・涼風・山崎)と
ブラックバージョン(花總・井上・田代・古川・香寿・成河)で
蘭乃はなさんは特典映像のみ。
京本大我さんの名前はなし。ジャニーズだから色々あるのでしょうかね・・・
ファンの方、さぞがっかりされてることでしょうね。
宝塚駅に着きました。銅像と母の写真を撮っていたら横を音楽学校の生徒さん達が・・・宝塚の本拠地に来たんだなあ~という思いがヒシヒシと。
ホテルにチェックインした後、「エリザベート」観劇には時間があるので近くの「手塚治虫記念館」へ。
宝塚周辺ではスタンプラリーをやってましてこんな可愛いポストカードを頂きました。参加賞だそうです。
火の鳥を見てもリボンの騎士を見ても姫を思い出してしまいます
ホテルにチェックインした後、「エリザベート」観劇には時間があるので近くの「手塚治虫記念館」へ。
宝塚周辺ではスタンプラリーをやってましてこんな可愛いポストカードを頂きました。参加賞だそうです。
火の鳥を見てもリボンの騎士を見ても姫を思い出してしまいます
大劇場遠征から帰ってまいりました。
私の宙エリザ初日は7/23 15時公演 お席は2階6列センター。とっても観やすい。
まだ二日目だというのにとても完成度の高い舞台でした。面白かった~
一番印象に残ったのは流石宙組!と思えるコーラスの素晴らしさ。オープニングから圧倒されます。
歌ウマさんのトップコンビは安定感抜群。真風さんのフランツは、品があって美しいです。トートとフランツは衣装持ち。エリザより多いんじゃ・・・?
一番心配だったルキーニの愛ちゃん、意外とはまっててビジュアルも歌も良かったですよ。アドリブはもうちょっと頑張ってね!
ズンちゃんのルドルフを見ていて、かなめちゃんのルドルフを思い出していた私。トートを恐れ抗いながらも惹かれていってしまう危うい感じがとても良く出てて良かったです。これからの進化も楽しみ。
精神病院でのモンチのヴィンディッシュ嬢は本当に可愛らしく感情表現が豊かで感動。
黒天使の群舞も妖しく美しかったです。
まぁ君のトートは私には暴力的には見えませんでした。逆に、シシィに拒絶されて悔しそうな表情をしたりと意外と人間ぽくて、強がってるくせに傷つきやすい奴なのかも・・・と思ってしまいました。
ポスターで見た通りのクールでスタイリッシュなトートでしたが、どっかで見たことあるような・・・と思っていたら、誰かが、パタリロのバンコランみたい、って。
私はその漫画を知らないので調べてみたら納得。髪型とメイクがそっくりでした。
(私がどっかで見たことあるな~と思い出したのは由比正雪だったんだけどね。メイクはちょっとミスタースポック風)
もっとまぁ君の美しさを生かせるようなビジュアルを工夫していただきたいな~と思ってしまったわ。
でもルドルフの棺の上の閣下は超絶カッコ良かったですようっとり
ポストカードとか出たら速攻買いです!
伶美うららさんのマダム・ヴォルフは、ピッタリね。歌も良かったし。こういう役はよくお似合いです。
純矢ちとせさんのゾフィーは恐ろしいほど貫禄もあり迫力満点でした。
でも何度もいいますが、一番はコーラスと群舞です!本当に素晴らしい宙組の底力を魅せつけられた思いです。
ラストは光りあふれる中で昇天。やっぱりこうでなくっちゃね。東宝より宝塚版の演出のほうが好きです。
今日はパレードの階段降りの時、みりおんが最後のほうで階段を踏み外して転びそうになったのでビックリしました。
大丈夫だったかしら?捻挫とかしてないといいけど。
暑い最中の公演なので、皆さんお体に気を付けて頑張ってくださいね~
東京公演で進化&深化した「エリザベート」を観るのを楽しみにしています。
私の宙エリザ初日は7/23 15時公演 お席は2階6列センター。とっても観やすい。
まだ二日目だというのにとても完成度の高い舞台でした。面白かった~
一番印象に残ったのは流石宙組!と思えるコーラスの素晴らしさ。オープニングから圧倒されます。
歌ウマさんのトップコンビは安定感抜群。真風さんのフランツは、品があって美しいです。トートとフランツは衣装持ち。エリザより多いんじゃ・・・?
一番心配だったルキーニの愛ちゃん、意外とはまっててビジュアルも歌も良かったですよ。アドリブはもうちょっと頑張ってね!
ズンちゃんのルドルフを見ていて、かなめちゃんのルドルフを思い出していた私。トートを恐れ抗いながらも惹かれていってしまう危うい感じがとても良く出てて良かったです。これからの進化も楽しみ。
精神病院でのモンチのヴィンディッシュ嬢は本当に可愛らしく感情表現が豊かで感動。
黒天使の群舞も妖しく美しかったです。
まぁ君のトートは私には暴力的には見えませんでした。逆に、シシィに拒絶されて悔しそうな表情をしたりと意外と人間ぽくて、強がってるくせに傷つきやすい奴なのかも・・・と思ってしまいました。
ポスターで見た通りのクールでスタイリッシュなトートでしたが、どっかで見たことあるような・・・と思っていたら、誰かが、パタリロのバンコランみたい、って。
私はその漫画を知らないので調べてみたら納得。髪型とメイクがそっくりでした。
(私がどっかで見たことあるな~と思い出したのは由比正雪だったんだけどね。メイクはちょっとミスタースポック風)
もっとまぁ君の美しさを生かせるようなビジュアルを工夫していただきたいな~と思ってしまったわ。
でもルドルフの棺の上の閣下は超絶カッコ良かったですようっとり
ポストカードとか出たら速攻買いです!
伶美うららさんのマダム・ヴォルフは、ピッタリね。歌も良かったし。こういう役はよくお似合いです。
純矢ちとせさんのゾフィーは恐ろしいほど貫禄もあり迫力満点でした。
でも何度もいいますが、一番はコーラスと群舞です!本当に素晴らしい宙組の底力を魅せつけられた思いです。
ラストは光りあふれる中で昇天。やっぱりこうでなくっちゃね。東宝より宝塚版の演出のほうが好きです。
今日はパレードの階段降りの時、みりおんが最後のほうで階段を踏み外して転びそうになったのでビックリしました。
大丈夫だったかしら?捻挫とかしてないといいけど。
暑い最中の公演なので、皆さんお体に気を付けて頑張ってくださいね~
東京公演で進化&深化した「エリザベート」を観るのを楽しみにしています。
14:20
そしていよいよかなめ様登場。
その前に「銀河英雄伝説」から「銀河の覇者」
かなめちゃんの電話インタビューは15分間位でした。
コンサートの内容はまだ考えてる最中なのはっきり決まっていないけれど、新しいものを取り入れて客席も一緒に楽しめるものにしたいと考えている。
「興奮してキャーキャー叫んじゃったり客席降りの時に触っちゃっても(握手とかハイタッチ!ね!)いいですか?ご迷惑じゃないですか?」との質問には、「皆さんが感じたとおりに自由に行動して下さい。宝塚時代も本当はもっとお客さんと身近に触れ合いたかった人間なんですよ。」と答えてました。
退団後はどのように過ごされてるのか?との質問には、心と体に余裕ができたのでゆったり過ごしている。あと女性に戻るために・・・本当は髪をバッサリ切りたいんだけど我慢して伸ばしているとか。
今日は宙組の「エリザベート」初日だということは知らなかったみたいで「エッ、そうなんですか・・・」でも「観に行きます。」とも。
宙組への思いを聞かれて、「宙組というよりは宝塚全体に言えること」として「お客様が夢を見られるように楽しんで頂けるようにということはずっと言ってきたので、宙組は皆な素直な子達なのできっと守ってくれてると思う」と。
「かなめさんも雪組時代ルドルフを・・・」と振られ「2幕のたった15分間の中でルドルフを表現しなければいけなかったので怖かったです。暗く冷たいエレベーターホールで誰とも話さず一人ぼっちでお稽古してました。ある時たまたま通りかかった水さんを見て思わず涙が出ました。」というお話をされてました。 これは有名な話ですね。
コンサートの「付き人さん」について、お芝居がとても好きでコメディーがやりたかったのに宝塚時代はできなかったのでコメディーを演出家の方が考えてくれたのですが、付き人さんのビジュアルは全部かなめさんが考えたそうです。
「ファンの方からテレビや映画で刑事や弁護士の役をやって欲しい、というメッセージもきてますが」と言われて「ふふっ」と笑う姫様。私もそんな姫が見てみたいな~「TAKE FIVE」の時みたいなビジュアルで。猛犬も虜にしてしまう程のクールな美しさでした。
最後に告知で9月のコンサートと来年3・4月の「虞美人」のことをチラッと発表。「スケジュール空けといてね~」とも。詳しいことはまだ決まってないみたいだけど「虞美人」情報、もう解禁ってことでしょうかね
かなめちゃん、いつも通りの元気そうな様子でした。
かなめちゃんとの電話が終了した後は「PHOENIX宝塚」がかかって。まさに今日は宙組デー。
今日は、たからぶの「ベルばら」で姫のオスカル様にも会えたし姫の元気な生声も聞けたしいい日だったな~
そしていよいよかなめ様登場。
その前に「銀河英雄伝説」から「銀河の覇者」
かなめちゃんの電話インタビューは15分間位でした。
コンサートの内容はまだ考えてる最中なのはっきり決まっていないけれど、新しいものを取り入れて客席も一緒に楽しめるものにしたいと考えている。
「興奮してキャーキャー叫んじゃったり客席降りの時に触っちゃっても(握手とかハイタッチ!ね!)いいですか?ご迷惑じゃないですか?」との質問には、「皆さんが感じたとおりに自由に行動して下さい。宝塚時代も本当はもっとお客さんと身近に触れ合いたかった人間なんですよ。」と答えてました。
退団後はどのように過ごされてるのか?との質問には、心と体に余裕ができたのでゆったり過ごしている。あと女性に戻るために・・・本当は髪をバッサリ切りたいんだけど我慢して伸ばしているとか。
今日は宙組の「エリザベート」初日だということは知らなかったみたいで「エッ、そうなんですか・・・」でも「観に行きます。」とも。
宙組への思いを聞かれて、「宙組というよりは宝塚全体に言えること」として「お客様が夢を見られるように楽しんで頂けるようにということはずっと言ってきたので、宙組は皆な素直な子達なのできっと守ってくれてると思う」と。
「かなめさんも雪組時代ルドルフを・・・」と振られ「2幕のたった15分間の中でルドルフを表現しなければいけなかったので怖かったです。暗く冷たいエレベーターホールで誰とも話さず一人ぼっちでお稽古してました。ある時たまたま通りかかった水さんを見て思わず涙が出ました。」というお話をされてました。 これは有名な話ですね。
コンサートの「付き人さん」について、お芝居がとても好きでコメディーがやりたかったのに宝塚時代はできなかったのでコメディーを演出家の方が考えてくれたのですが、付き人さんのビジュアルは全部かなめさんが考えたそうです。
「ファンの方からテレビや映画で刑事や弁護士の役をやって欲しい、というメッセージもきてますが」と言われて「ふふっ」と笑う姫様。私もそんな姫が見てみたいな~「TAKE FIVE」の時みたいなビジュアルで。猛犬も虜にしてしまう程のクールな美しさでした。
最後に告知で9月のコンサートと来年3・4月の「虞美人」のことをチラッと発表。「スケジュール空けといてね~」とも。詳しいことはまだ決まってないみたいだけど「虞美人」情報、もう解禁ってことでしょうかね
かなめちゃん、いつも通りの元気そうな様子でした。
かなめちゃんとの電話が終了した後は「PHOENIX宝塚」がかかって。まさに今日は宙組デー。
今日は、たからぶの「ベルばら」で姫のオスカル様にも会えたし姫の元気な生声も聞けたしいい日だったな~
今日は、FM宝塚にかなめさんが電話出演されるということでパソコンの前で14:00になるのを待ち構えておりました。
オープニング曲は、まぁ君(朝夏まなと)率いる今の宙組の「HOT EYES」
そして今日初日を迎える宙組「エリザベート」のゲネプロ?を観た感想を樽井美帆さんがレポート。
(なんと今日の公演が900回目なんですって!)
とても褒めてましたよ。
様式美もありながらそれぞれの人々が役そのものを生きていると。
衣装、セット、照明・・・が洗練されていて、エトワールの瀬音リサさんの声が明るいので、明るい気持ちで劇場を後に出来るとも。
皆がエリザベートの世界を生きているのに、トートだけが明らかに体温が違ってて眼力が凄いとも。
みりおん(実咲凛音)は少女時代は自然体で可憐な可愛らしい感じなのに、皇妃になってからは歌い方は勿論のこと姿勢や目つきまでガラリと変わっていて素晴らしいと。
そして黒天使!が美しいとも。宙組のコーラス力・ダンス力の素晴らしさを感じると。
お稽古場の様子を見ていて、私も黒天使さん達のキレッキレのダンスやしなやかな動きに目が釘付けになりました。
楽しみです~
真風氏は見るからに皇太子然としていて、愛月ひかるさんのルキーニは、今までのルキーニとは違った役作りだそうです。
怜美うららさんのマダムヴォルフは、娘役とは思えない迫力と娘役ならではの色っぽさで凄いらしいです。
精神病院のヴィンディッシュ嬢を演じるモンチ(星吹彩翔)がとても可愛らしく演技も素晴らしいんですって。
過去の「エリザ」の中では、98年に宙組で姿月あさとさんが演じた暴力的なトートに一番近いらしいですよ。
やはり組のカラーってあるのでしょうかね。宙組らしい現代的でスタイリッシュなエリザベートとか。
最後のダンスのトートと黒天使のシーンは鳥肌モノのようですよ。
こんなに褒められると観る前からテンション上がりますね
明日、この目で確かめてきます。
そして次は凰稀かなめさん電話インタビュー
続く
オープニング曲は、まぁ君(朝夏まなと)率いる今の宙組の「HOT EYES」
そして今日初日を迎える宙組「エリザベート」のゲネプロ?を観た感想を樽井美帆さんがレポート。
(なんと今日の公演が900回目なんですって!)
とても褒めてましたよ。
様式美もありながらそれぞれの人々が役そのものを生きていると。
衣装、セット、照明・・・が洗練されていて、エトワールの瀬音リサさんの声が明るいので、明るい気持ちで劇場を後に出来るとも。
皆がエリザベートの世界を生きているのに、トートだけが明らかに体温が違ってて眼力が凄いとも。
みりおん(実咲凛音)は少女時代は自然体で可憐な可愛らしい感じなのに、皇妃になってからは歌い方は勿論のこと姿勢や目つきまでガラリと変わっていて素晴らしいと。
そして黒天使!が美しいとも。宙組のコーラス力・ダンス力の素晴らしさを感じると。
お稽古場の様子を見ていて、私も黒天使さん達のキレッキレのダンスやしなやかな動きに目が釘付けになりました。
楽しみです~
真風氏は見るからに皇太子然としていて、愛月ひかるさんのルキーニは、今までのルキーニとは違った役作りだそうです。
怜美うららさんのマダムヴォルフは、娘役とは思えない迫力と娘役ならではの色っぽさで凄いらしいです。
精神病院のヴィンディッシュ嬢を演じるモンチ(星吹彩翔)がとても可愛らしく演技も素晴らしいんですって。
過去の「エリザ」の中では、98年に宙組で姿月あさとさんが演じた暴力的なトートに一番近いらしいですよ。
やはり組のカラーってあるのでしょうかね。宙組らしい現代的でスタイリッシュなエリザベートとか。
最後のダンスのトートと黒天使のシーンは鳥肌モノのようですよ。
こんなに褒められると観る前からテンション上がりますね
明日、この目で確かめてきます。
そして次は凰稀かなめさん電話インタビュー
続く
「コンビニ人間」で芥川賞受賞した村田沙耶香さん。
以前読んだ「消滅世界」はとても変わった話だったのでどんな人なんだろ?と興味があったのだけれど。
かなり変わった人らしい。
「コンビニ人間」もきっと変わった話なんだろうな。読んでみたい。
そして荻原浩さんの直木賞受賞作「海の見える理髪店」。宮部みゆきさんが絶賛していた。こちらも読んでみたい。
以前読んだ「消滅世界」はとても変わった話だったのでどんな人なんだろ?と興味があったのだけれど。
かなり変わった人らしい。
「コンビニ人間」もきっと変わった話なんだろうな。読んでみたい。
そして荻原浩さんの直木賞受賞作「海の見える理髪店」。宮部みゆきさんが絶賛していた。こちらも読んでみたい。
チギちゃんの次回作は、ジェンヌさん達が大好きな正塚先生のお芝居ですね。
制作発表の様子をタカラヅカニュースで見ましたが、チギちゃん(早霧せいな)とゆうみちゃん(咲妃みゆ)のラブストーリーと云うよりは、チギちゃんとだいもん(望海風斗)の友情?ものみたいな感じでした。
「やっとチギさんの仲間になれて嬉しいです!」というだいもんが可愛かった~今までは対立する役が多かったもんね。
男役スターの宝庫と言われる今の雪組、どんな作品になるのかとっても楽しみです。
そしてだいもんとれいこちゃん(月城かなと)の役どころは如何に?気になります。
制作発表の様子をタカラヅカニュースで見ましたが、チギちゃん(早霧せいな)とゆうみちゃん(咲妃みゆ)のラブストーリーと云うよりは、チギちゃんとだいもん(望海風斗)の友情?ものみたいな感じでした。
「やっとチギさんの仲間になれて嬉しいです!」というだいもんが可愛かった~今までは対立する役が多かったもんね。
男役スターの宝庫と言われる今の雪組、どんな作品になるのかとっても楽しみです。
そしてだいもんとれいこちゃん(月城かなと)の役どころは如何に?気になります。
タカラヅカニュースの新コーナー「あの時 あの歌」。
今日は、ラインハルト様とキルヒアイスが銀橋で歌う「フレイヤの星」でした。
まぁ君とかなめちゃん、この二人の並びが超美しくて眼福ハーモニーも素敵
多分、「エリザベート」開幕間近で、小池作品×まぁ君・・・というのもあるんだろうけど。
退団した後もちょこちょこかなめちゃん絡みの映像が見られるのは何だか嬉しいゎ。
今日は、ラインハルト様とキルヒアイスが銀橋で歌う「フレイヤの星」でした。
まぁ君とかなめちゃん、この二人の並びが超美しくて眼福ハーモニーも素敵
多分、「エリザベート」開幕間近で、小池作品×まぁ君・・・というのもあるんだろうけど。
退団した後もちょこちょこかなめちゃん絡みの映像が見られるのは何だか嬉しいゎ。
昨年、東京宝塚劇場の月組初日を観た時は、イマイチだな~と思った「1789」。
当時、革命家達のボディーパーカッションの迫力と愛希れいかさんの王妃様、美弥るりかさんのアルトワ伯、ペイロールの星条海斗さんはとても良かったと思ったのだけれど作品全体としては微妙だなぁと。
楽曲は耳に残るものでしたが、東宝でやっても観に行かないだろうなぁ~なんて思ってたのに。
かなめちゃんがマリー・アントワネットを演ると聞いた途端、豹変。
帝劇で観た「1789」は同じ作品?と思うほど迫力あった
その後、帝劇・梅芸と追っかけるほど東宝版の「1789」に嵌ってしまった私。
新たな目で宝塚版をもう一度観てみた。
自宅のテレビで観てるせいかどうかわからないけどちょっと退屈で時々睡魔が。
帝劇では眠くなることなんか一度もなかったのに。観る環境も大事だよね。
帝劇での長身イケメン揃いの個性豊かな革命家さん達や身体能力が物凄く高いアンサンブルの皆さんの迫力にはやはり敵わない。これは女性だけだから仕方ないけど。
あんなに上手い!と思ったアントワネット様ですら花總さんやかなめちゃんの纏っていた優雅で高貴な雰囲気・優しさが感じられなかったのには正直驚き・・・特にルイジョセフとのシーン。ルイジョセフがよろけても駆け寄ろうとしない姿に違和感を感じた。決して愛希れいかさんの演技が悪かったというわけではありませんよ、念のため。
それほどあの二人のアントワネットが素晴らしかったということなんだな~と改めて思った次第。
アルトワ伯だけは美弥るりかさんの方が好きかなぁ。吉野圭吾さん、大好きなんですけどね。それ以上に美弥ちゃん良かったのよ。
何だかんだ言っても、やっぱりいい曲揃いなので細かいこと考えなければ楽しめますね
聴きながらついつい脳内変換してしまうのだけれど。
東宝「1789」益々再演して頂きたい!という気持ちが強くなりました
当時、革命家達のボディーパーカッションの迫力と愛希れいかさんの王妃様、美弥るりかさんのアルトワ伯、ペイロールの星条海斗さんはとても良かったと思ったのだけれど作品全体としては微妙だなぁと。
楽曲は耳に残るものでしたが、東宝でやっても観に行かないだろうなぁ~なんて思ってたのに。
かなめちゃんがマリー・アントワネットを演ると聞いた途端、豹変。
帝劇で観た「1789」は同じ作品?と思うほど迫力あった
その後、帝劇・梅芸と追っかけるほど東宝版の「1789」に嵌ってしまった私。
新たな目で宝塚版をもう一度観てみた。
自宅のテレビで観てるせいかどうかわからないけどちょっと退屈で時々睡魔が。
帝劇では眠くなることなんか一度もなかったのに。観る環境も大事だよね。
帝劇での長身イケメン揃いの個性豊かな革命家さん達や身体能力が物凄く高いアンサンブルの皆さんの迫力にはやはり敵わない。これは女性だけだから仕方ないけど。
あんなに上手い!と思ったアントワネット様ですら花總さんやかなめちゃんの纏っていた優雅で高貴な雰囲気・優しさが感じられなかったのには正直驚き・・・特にルイジョセフとのシーン。ルイジョセフがよろけても駆け寄ろうとしない姿に違和感を感じた。決して愛希れいかさんの演技が悪かったというわけではありませんよ、念のため。
それほどあの二人のアントワネットが素晴らしかったということなんだな~と改めて思った次第。
アルトワ伯だけは美弥るりかさんの方が好きかなぁ。吉野圭吾さん、大好きなんですけどね。それ以上に美弥ちゃん良かったのよ。
何だかんだ言っても、やっぱりいい曲揃いなので細かいこと考えなければ楽しめますね
聴きながらついつい脳内変換してしまうのだけれど。
東宝「1789」益々再演して頂きたい!という気持ちが強くなりました
タカラヅカニュースで流れた「宝塚巴里祭2016」の映像を見てたら、ブルーの衣装でベルばらの曲を歌う紅ちゃんに目は釘付け。
あれって「白夜の誓い」の冒頭で殿下が着てた宮廷服ですよね
なかなかアレが似合う人はいないと思っていたけど、さすがかなめちゃんと頭身や服の好みが似ている紅ちゃんだなと思いました。
紅ファンの私は嬉しかったな
あれって「白夜の誓い」の冒頭で殿下が着てた宮廷服ですよね
なかなかアレが似合う人はいないと思っていたけど、さすがかなめちゃんと頭身や服の好みが似ている紅ちゃんだなと思いました。
紅ファンの私は嬉しかったな
日本橋の「ポンドール・イノ」で女子会。
4300円のコース。(サ別)
前菜 鱧のカダイフ巻 マヨネーズソース
メイン 岩中豚の炭火焼き
デザート デザートワゴンからチョイス
どれも美味しくボリュームたっぷりでお腹いっぱい。
普通のお水もあるし紅茶のお替りもあるしパンもなくなるとさっと持ってきてくれるし言うことなし。
タカラジェンヌみたいなソムリエさんは今日はいませんでした。
イチジクのケーキが食べられなかったのがちょっと残念。
4300円のコース。(サ別)
前菜 鱧のカダイフ巻 マヨネーズソース
メイン 岩中豚の炭火焼き
デザート デザートワゴンからチョイス
どれも美味しくボリュームたっぷりでお腹いっぱい。
普通のお水もあるし紅茶のお替りもあるしパンもなくなるとさっと持ってきてくれるし言うことなし。
タカラジェンヌみたいなソムリエさんは今日はいませんでした。
イチジクのケーキが食べられなかったのがちょっと残念。