
大きくなったなぁと思っていたら一日であっという間にこんなに色づいてしまいました。
あわてて収穫しました。
今夜はゴーヤチャンプルーにしようかな。


切ってみたら種の周りが赤く熟して甘くなってました。危ない!もう一日放っといたら弾けて食べられないところでした。危機一髪です。
早速ゴーヤチャンプルーにして夕食に戴きました。
☆我が家流のレシピ
ゴーヤは、半分に切ってワタと種を取り除き薄切りにしてレンジで1分チンしておくと苦味が和らぎます。
ウチでは私がスパム嫌いなので豚バラ薄切りを使います。
豚バラ薄切り肉は適当な大きさに切って酒、醤油、ごま油で下味をつけておきます。
豆腐も適当な大きさに切ってザルにあげて水気を切っておきます。
フライパンで豚肉を炒め色が変わったら酒を振り入れ、豆腐とゴーヤを加えてザッと炒めたら塩コショウで味をつけ溶き卵を流しいれて出来上がり。味が物足りない時は醤油かオイスターソースを少し垂らすとグッと味が良くなります。
お皿に盛ったら上に削りガツオをふりかけるのがミソ。(コレは沖縄の子に教わったのですが、こうするとひと味違うんですよ!)
今日のゴーヤチャンプルーもとっても美味しかったです。
