マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

柚希礼音スーパーリサイタル 『REON in BUDOKAN~LEGEND~』

2014年11月23日 | 凰稀かなめ様
星組さんの武道館公演に行って参りました。



オープニングの映像からしてカッコイイ~堕天使風のレオン君。

今の星組にはさほど思い入れは無いものの、やはりトップに君臨する柚希礼音さんの初武道館は観ておかねば・・・とチケットを取ったのですが、いや~来てよかった

思わず「カッコイイ~」と溜息が出るダンス、切々と心情を吐露する歌声、LEGENDメンバーとの愉快なやり取り、お客さんを置き去りにしない観客参加型の演出などなど・・・新参者で星組ファンでない私にとっても楽しめる内容でした。

今までチエさんが演じた役をメンバーがそれぞれの役に扮して勢揃いし、真風涼帆さん演ずる「愛と青春の旅立ち」の鬼軍曹(かなめちゃんが演じた役ですよね)が点呼するところは大爆笑の連続でした。  真風さん、カッコイイし、鶴美 舞夕さんのバトンリベンジには会場中から「ガンバレ~」コールが。

十輝いりすさんの「あたしチエちゃん・・・」には大受け。

音楽学校に入ってから現在に至る迄のチエさんの歩みを紹介する写真や映像が大スクリーンに映しだされたのですが、私のツボはかなめちゃんの露出が多かったことなんですよ。思わずニンマリしちゃいました。

星組時代の「太王四神記Ⅱ」のタムドクとヨン・ホゲのシーンとか、たぶん「愛するには短すぎる」だと思うんだけど紅いスーツを着たかなめちゃん、レオンさんとねねちゃんとかなめちゃんのスリーショットなど、私、まさか今日武道館の大スクリーンでかなめちゃんに遭遇するとは思っていなかったので、テンション最高潮でございました。

星組ファンの人達は、どう思ってたか知らないけどね。

でも、星組時代は色々あったんだろうけどさ、レオンさんはかなめちゃんの事とても可愛がってるように感じるし、かなめちゃんもレオンさんを慕い尊敬しているって感じられるんだなぁ。

先に退団しちゃうかなめちゃんへの思いがあの写真や映像には込められてる気がして感動しちゃった。

DVD出たら買っちゃいそう。

お金かかってるだろうな~と思える超カッコイイ映像を多用した演出も見どころ。

お客さんはほとんどの方が例の七色に変わるREONペンライトを振ってましたよ。私も、同行者が2本買ったので貸して戴いて参加。客席がと~っても綺麗でした あれ1本あるといいかもね。いろんなコンサートで使えそう。平原綾香さんのコンサートでも同じようなやつを持ってる人いたし。

レオンさんと真風さんとねねちゃんはそれぞれ動くお立ち台みたいな(よくジャニーズのコンサートとかで使われるやつね)のに乗って1階スタンド沿いを移動してくれたので、目と鼻の先にレオンちゃんを生で見ることができて大感激。(今日の席は1階スタンド南東A列)

レオンさんは2階スタンドにも行って通路を端から端まで歩いてお客さんとハイタッチ!したり・・サービス精神満点ですね~こんな気さくなところも人気の秘密なんでしょうね。

自分は子供の頃は、とても内気で人前で話そうとすると顔が真っ赤になって上手く話せないような子だったのに、今こうしてこんな大勢の人(8500人と言ってた)の前でお話するようになるなんて・・・ねっ、同期の皆さんねっ、高校の皆さんとアリーナ席を指さしていらっしゃいました。

アリーナ中央辺りにお揃いのオレンジ色のTシャツを着た同期の皆さんと涼紫央さんがいらっしゃいました。

やっぱり普通の人とオーラが全然違います。皆さん退団されてもお綺麗です。

チエさんの人柄が現れているような、カッコイイだけじゃなく暖かくほんわかした気持ちになれるコンサートでした。

本当に行って良かった~

DVD(ブルーレイ?)、やっぱ買いかな


終演後のスクリーンには愛情あふれるちえさん直筆のメッセージが。

上手く撮れなくて全然字が見えませんが・・・







最新の画像もっと見る